みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シザーハンズ 最初に観てから10年以上経って、ジョニー・デップだったと知りました。当時から演技力ありましたね。「マネキン」や「スプラッシュ」と並ぶ、ファンタジー×ロマンスの佳作だと思います。8点(2005-01-11 22:53:17)

2.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル ストーリーが今一よく分からなかったです。結局何が起きたの?みたいな。いずれ深夜にTVでやりそうなので、確認の為にもう一度観てみたいです。2点(2004-08-06 17:30:24)

3.  シティーハンター(1993) ジャッキーがインタビューで言ってました。「街を歩いているとファンの子から“サエバ・リョウに似てる”ってよく言われるんだ。だから映画化することにした」…どうやらあちらでは、別の作家によるパロディ版が横行してるみたいですね。3点(2004-08-05 18:38:34)

4.  ジャンヌ・ダルク(1999) 第一印象は“詰め込みすぎ”です。個々のエピソードは悪くないんだけど、全体的に冗長に感じられ、観ていてカタルシスよりも疲れが先行します。これだけいい俳優を使っていながら…もったいない。5点(2004-07-25 12:40:45)

5.  JFK 公開当時に劇場で観ましたが、睡魔と戦うのに必死でした。どう考えても、3時間8分も必要とするほど濃い内容とは思えません。薄っぺらとまでは言いませんが、ドラマに起伏が無く、一本の映画として鑑賞するにはかなりの覚悟が必要です。4点(2004-07-19 11:51:29)

6.  ジュラシック・パーク 恐竜が出てなければB級の上って感じですが、この映像技術だけでも観る価値はあります。確かジョージ・ルーカス監督がこの映画を観て、「CG技術はここまで発達したのか。だったら俺もスター・ウォーズの新三部作製作に取り掛かろう」と決意したとか。昨今言われる“CG至上主義”の映画を数多く生んだ元凶でもありますが、映画史の一つの経過点として記憶にとどまる映画です。8点(2004-07-19 11:00:04)

7.  ジャッカル 「ジャッカルの日」というのは観ていませんが、「ジャッカル」は面白いと思います。少なくとも、「ジャッカルの日」を観てみたいと思わせるぐらいには。クライマックスの盛り上がり方は、さすがハリウッドという感じで楽しめました。6点(2004-07-12 11:44:32)(良:1票)

8.  シックス・センス “オチが意外”とは聞いていたので、なるべく先を推理しないようにしながら観たら、かなり楽しめました。“殊更に怖がらせようとしてるわけじゃないのに、なんか怖い”という雰囲気作りは上手いと思います。7点(2004-07-01 09:58:55)

9.  ショーシャンクの空に 面白かったです。さほどインパクトがあるわけではないけど、綺麗にまとまった秀作といった感じです。「フランク・ダラボン感動三部作」の中では一番好きです。 7点(2004-06-29 10:40:51)《改行有》

10.  シティ・オブ・エンジェル 当時気になってた女の子が「是非観たい」と言っていたので一緒に行きました。映画館からの帰り道、この映画の話題は出ませんでした。二度目のデートも、ありませんでした。3点(2004-06-27 16:23:42)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS