みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  幸せの向う側 なかなか最後まで息をも突かせぬサスペンスってとこですね。ちょっとうまくいきすぎな感はありますが、ドキドキしました。コールディも若いしなかなか良い作品です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-15 13:31:11)

2.  写楽 フランキーさんが監督だと今まで思っていました・・・。丁寧に作りこまれていますが、後半パトロンが倒れたあたりから話の展開が???になりました。やはり映画的には最後いかに「締めるか」が大事だと思います。篠田の作品は、若い世代が観ても面白いものはありませんね。必ず、妻もセットで出るし。葉月はいらないんじゃないですかね?演技も下手だし。[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 20:49:38)

3.  処刑人 微妙に面白くなかったな。Bなノリです。言葉の一つひとつにあまり意味がないと感じます。MTV世代の監督っちゅうことっすかね。リメイクするといいかも?という作品です。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 12:19:42)《改行有》

4.  ジョー、満月の島へ行く そこそこ面白かったですよ。ビックやパンチラインのころのトムが好きなら楽しめるとおもいます。ちょうど30分づつ3本の短編を観るような感じです。結局じいさんとの約束はどうなったんでしょ? [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-28 12:11:20)《改行有》

5.  死国 なんだかどこかで見た事あるような話でした。それでもいい役者さん出てるから見ても損はしないと思います。最後30分は結構怖かったです。でもなぁ。。。このての作品はもう出尽くした感があります。筒井の方がもうちょっとしっかりしないとね。結局生きていく人は何を支えに生きていけばいいんだ?ということになりかねないんじゃないかな。かなり脚本が甘いと感じます。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-11-13 12:39:16)《改行有》

6.  少年時代(1990) いい映画でした。ラストシーンあの曲が来るか来るか(笑)と思わせといて、やっぱりどかーんと来て泣きました。ただいい映画なんだけど割りと淡々とあっさりしていて何かが足りない感じがします。それに戦争のシーンが長すぎです。映画は2時間ありますがあと20分くらい短縮できたと思います。この辺はこの監督はいつもだらだら長いし、監督としての力量のなさの現われでしょう。もっと斬新で泣かせる造りはきっとできたと思います。もうちょっと、女の子との絡み(笑)や、先生、疎開先の家族、友人との心のふれあい等々突っ込んで描いて欲しかったかな。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-23 13:24:27)

7.  ジャッキー・ブラウン この監督の作品良さが全くわからない自分にとってはひどくつまらない作品でした。とにかく長いです。話がようやく動き始めるのが1時間45分くらいからでしょ。これでは・・・。ねぇ。突き抜けた面白さがないですね。デニーロが女の子を撃っちゃうあたりで私は完全にギブアップです。そこまでがんばって観ていた自分をほめたいです。レビューを書かないつもりならたぶん最後まで観なかったと思います。 [DVD(吹替)] 1点(2005-06-22 12:56:31)《改行有》

8.  ジョー・ブラックをよろしく 自分にはただ長かったです。ほんとにブラピのPVみたいな作りで、今となってはきっと彼自身もこの作品には納得していないんじゃないかな?と思います。この作品ではブラピはわざと?なのかわかりませんが下手な演技をしています。なんと言ってもこの作品の評価の分かれ目はラストシーンですよね。自分はあれはちょっといただけなかったです。長い映画でどっと疲れが出てしまいました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-06-10 12:57:41)

9.  シャイン 悪くはないんだけど、思ったほど感動はなかったですね。実話に基づくということで淡々と事実が進んで行きますね。父親は許せないですね。彼が病んだのは父の責任だし。子の為を思えばこそ近くに置くよりも、外へ出て、良い教育を受けさせるほうがよっぽど名誉なことだと思います。行動が理解不能です。子供にいい教育を受けさせるほうが結果として生活も豊かになったのではないでしょうか。学生時代からたぶん20年くらい病院に入っていたようですが、最終的には彼の家族は引きとって一緒に生活していないのですよね。父も母も引き取ってくれない。なのに最後の演奏会では客席で涙している。。。オイオイ。なんでやねん!!あと結婚に至る過程が描かれていないです。同情で結婚した訳でもないだろうに、もうちょっとその辺、描いてくれないと????です。最後の最後の彼の涙にはウルッときましたけどそれ以外は、ちょっと話に乗れなかったかな。3点(2005-03-03 12:59:08)

10.  ジャッカル 「伝説の」という割にはライトなストーリーでした。いい感じのシーンの継ぎ接ぎで、場面場面には見所はありましたが全編通して観ると何だったのか?それぞれに深い意味がないんですよね。イマイチ内容が浅かったなという印象はありますね。いい俳優がいい演技をしているのにもうちょっと深い内容なら良かったのにって思いました。4点(2005-01-24 12:52:37)

11.  シュート! これはまぁまあいい作品ですよ。SMAPファンじゃなくてもそこそこ楽しめるんじゃないかな。5点(2004-07-07 13:54:19)

12.  四月物語 極めて普通の日常です。これが映画として見せられるとチョットって感じはしますね。本当に普通の女の子の日常で。。自分にも思い当たる「ふし」があるだけに痛い部分はありますね。次は5月物語→6月→と作っていって1年分とかどう?(笑)たぶん観ると思います。たぶん・・・5点(2004-05-13 10:08:08)

13.  地雷を踏んだらサヨウナラ これはすごくいい映画!意外な掘り出し物です。最近の日本映画では一番良かった。舞台は日本じゃないですけど、風景もいいし、浅野の演技もいいです。淡々と物語りは進んでいきます。ラストは切なかったです。最後までハラハラというか、最後はああなると知ってたけどそれでもひきつけられました。本当にいい映画です。まだ観ていない方はぜひぜひお勧めの一作ですよ。8点(2003-12-21 22:08:55)

14.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に TVを観てないとこれ単独では意味がわからないですよね。アニメ漫画をみない、読まない自分でもこれは結構好きでした。今でも十分鑑賞に耐えうる作品だと思う。でもまたTVを全てみてからじゃなくちゃいけないね。きっと。コアな層はきっと満足したんじゃないかな?7点(2003-12-21 21:48:24)

15.  七人のおたく cult seven 当時友達で「映画館で観たよ」っていったら皆に大笑いされてる子がいました。これは全くつまらない、ということはないんだけどせっかくのキャストがもったいないなと思います。これだから日本映画は・・・。って思ってしまうのは私だけ?じゃないはず。2点(2003-12-21 21:45:09)

16.  GTO TVが良かっただけに、映画は全くの別物でしたね。。。すごく残念でした。ああいう話題だけのキャストの使い方をしてたら、何年かたてば忘れられた映画になっちゃうだけなのにね。それにしてもつまんなかったな。3点(2003-12-15 23:51:07)

17.  地獄の女囚コマンド 夜中の3時ごろにはちょうどいいのでは?2点(2003-12-15 23:47:44)

18.  失楽園 実際に自分のまわりでこれが起きたら、迷惑この上ないですよね。こういう話で、金をもうけようとするやり方が気に入らないです。ある意味、オヤジ世代の願望なんでしょうか? 3点(2003-12-14 21:31:07)《改行有》

19.  Shall we ダンス?(1995) 曲がってる私には、なんとも長くて、演技の下手な女優?の退屈な映画でした。4点(2003-12-12 23:32:34)

20.  ジングル・オール・ザ・ウェイ なにから何までありえん設定やから、乗れるかどうか?でしょうね。楽しい映画です。コメディ、シュワちゃんの中ではこれが一番です。楽しめばいいんじゃないかな?でも・・・。ターボマンって。。。5点(2003-12-12 22:49:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS