みんなのシネマレビュー
あしたかこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  幸せになる彼氏の選び方 ~負け犬な私の恋愛日記~ まあ、想像通り、普通のラブコメって感じでした。本当にフツー。[DVD(字幕)] 5点(2007-03-07 22:06:40)

2.  16ブロック 全く期待しないで見たので意外と面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-11 00:21:53)

3.  死に花 深夜、テレビであってたから見た。映画館にわざわざ足を運ぶ程面白いわけではない。テレビであってないと絶対に見ないであろう映画。でも、暇つぶし程度には面白かった。役者陣がいいですね。老人が主役の映画ってナゼ面白いんだろう。なんかほのぼのしてるし親近感も湧く。みんな、可愛い。個人的に宇津井健が好きなので、なんか良かった。[地上波(字幕)] 5点(2006-10-29 04:39:54)

4.  シモーヌ 面白かった。マスコミとか大衆に対する一種の風刺映画だった気がする。こう見ると、踊らされてるんだなぁ、私たち一般大衆は。アルパチーノがよかった。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-15 14:44:53)

5.  小説家を見つけたら 面白かった。主人公の黒人の男の子が素敵だった。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-24 16:59:49)

6.  下妻物語 なかなか。ある意味新しい発想の映画だと思った。[地上波(字幕)] 5点(2006-05-29 23:25:58)

7.  Jam Films 《ネタバレ》 なかなか。妻夫木君の、ブルマに喜んでいる表情が良い。広末涼子はかわいかった。でも、ひとつひとつが、こんなに短編映画だとは思わなかった。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-19 01:09:57)

8.  ジュラシック・パークIII 1の衝撃に比べると、ダメな感じ。面白くなくはないけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-07 04:09:55)

9.  シャンハイ・ヌーン ジャッキー大好き。ジャッキーが出ていないと見なかった。それ以外は普通かなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-24 22:23:30)

10.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 あんなに素敵な旦那がいるのに、死ぬ前に浮気をする心理がわからない。子供もいるのに。最後だからこそ、旦那と家族を大切にすべきでは。実際、死の宣告を受けてあそこまで冷静でいられるのかなあ。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-17 23:43:52)

11.  69 sixty nine 私も九州出身やけんまるで故郷におるような感じで見れました。妻夫木君はホントに自然な長崎弁やったなあ。他の俳優は、やっぱり下手くそかな・・・と思ってしまいました。でもそれは仕方ないかぬあ。そのせいか、妻夫木君の演技が光ってみえたかな。実際にあった話やけんそれがまた面白いし、青春っていいな~と素直に思いました。高校時代に戻りたくなりました。ちなみに全編九州弁ってことで、+1点。(そしてまたまたちなみに私もつられて九州弁で書いてみました・・あはは・・)[DVD(字幕)] 7点(2005-05-20 03:59:19)

12.  シックス・デイ シュワちゃんが二人いたら怖いなあ。。。まあ、それなりに楽しめた。[地上波(吹替)] 6点(2005-05-02 05:55:49)

13.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 池脇千鶴はかわいかったしいい味出してる!日本映画でしかでない味がよくでていたと思う。博多弁がよかった。[映画館(字幕)] 6点(2004-08-28 05:25:49)

14.  少林サッカー 好きな人は好きな映画。 5点(2004-01-02 06:43:21)

15.  ジュエルに気をつけろ! こういう映画って売り出すための登竜門なのでしょうか。5点(2004-01-02 06:33:46)

16.  シティ・オブ・ゴッド 私自身、ブラジルという国に興味があったので、いろんな意味で、見て良かったと思える映画でした。こんな社会が実際に存在しているという事実を、改めて考えさせられました。[映画館(字幕)] 8点(2003-12-18 10:02:32)

17.  ショコラ(2000) うーん。あんな母親だったら嫌だなあ。5点(2003-12-04 18:50:27)

18.  シッピング・ニュース 平坦な映画でした。4点(2003-12-03 01:13:56)

19.  シカゴ(2002) すごかったです。迫力満載でした。レ二ーもかわいいしキャサリンも美しかったです。8点(2003-12-01 18:36:42)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS