みんなのシネマレビュー
HLB傭兵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別 男性
自己紹介 ぼちぼち頑張ります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  下妻物語 ゴスロリもヤンキーも興味ありませんが(普通か?)こういうの好きですねぇ。ほとんど邦画を見ないのですが、これこそ邦画の生きる道では? ジャスコ上等!ヨーカドーには負ける気がしねぇ。しかし、シベ超-Tのマイキーは超反則でしょ!夢に出そうです。 とりあえず原チャリで牛久大仏巡礼の旅に出よっかな~ [DVD(字幕)] 8点(2005-07-04 14:13:35)《改行有》

2.  シークレット ウインドウ 結構期待してましたが、少々迫力不足でした。終わって見ればこんなもんか的な展開で、がっかり。どこがどうというのではなく、何だか全体にだるいです。 かといって全く面白くないかと言われると少々複雑ですが、ジョニー・デップが出て無いと成立してないというか、見る価値が無さそうではあります。 ま、スティーブン・キングが原作だと聞くと(見てから知りました)ん~やっぱりこんなもんか、と妙に納得してしまうと思います。 [DVD(字幕)] 5点(2005-06-14 16:21:11)《改行有》

3.  地獄の黙示録 特別完全版 52分の追加映像はイイけど、長い長い。確かに貴重なシーンが見られるのはありがたいけれど、何となく作品としての完成度が落ちてしまってストーリーが理解しにくくなっててガッカリ。DVDチャプター見るとほとんど追加映像だし、要は公開時に必要ないからってカットしてた部分をまた突っ込んじゃったってダケでしょ、それってどうなの???と、本作品に限らず再編集版などを見る度に思うけど、やはり見るんだよね。とはいえワルキューレの騎行を爆音で響かせながら戦闘ヘリの飛ぶシーンや、爆撃シーンは何度見ても鳥肌モノ。常に被害者となる弱者に銃弾浴びせておいて病院へ送るという戦争の矛盾と、不条理さが良く描かれていると思います。後半は難しいので何度見ても全てを理解できませんが、詳しく分析した文庫本が出てるのでそれを参考にするのも1つの手なのかもしれません。 7点(2004-10-27 11:43:54)《改行有》

4.  60セカンズ 《ネタバレ》 どーもモ○冬樹に見えてしまうので金髪のがいいですね。伝説の人に見えない感じもまた良い泥棒の条件なのかもしれません。クルマが絡むとどうしてもこういう作りになってしまうんですかねぇ。ま、これはこれで好きですが、あまりにも一辺倒な気もします。娯楽映画にストーリーを求めちゃいけないのかもしれませんが、どうせ殺しちゃうんなら悪役はもっと悪くていいと思いますけどね…恐れられてるって割に趣味は木工だったりしちゃうし、あそこまでやっといてわざわざ弟クンは出してあげちゃうわけ?ドア開かないから切らなきゃ出ないよ、普通は人質になって走れメロス的な展開になるでしょうに。 でもそれをやると更生させるっていう後半のドラマに持ってけないから仕方ないのかね。あれじゃ車盗んでる方がよっぽど悪いと思いますけどねぇ。 6点(2004-03-02 19:00:39)《改行有》

5.  少林サッカー 普段あんまり映画を観ない人達にヒットしたと信じたい。1,800円も払う価値はないでしょうよコレ。まぁ確かに楽しいか楽しくないかと言われれば楽しいのかもしれないけど、ビデオで充分。 5点(2003-12-26 19:48:43)《改行有》

6.  ジェヴォーダンの獣 おおぉ、何を期待して観たのかもう忘れた。何か他の映画と内容がゴチャゴチャというか、大半がどうでもいい話。結局あの獣は何だったのでしょう?恐さも無かったし、有名な童話の一種なんでしょうか?CGの無駄だと思います。ん゛~ああいうの好きな人にいるのかな、とにかく私ゃもう2度と観ませんし、人にも薦めません。 1点(2003-12-25 11:01:59)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS