みんなのシネマレビュー
なみこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 88
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シン・シティ “ヒロイズム”に懐疑的な私は、特にそれに“ハードボイルド”要素が加わると「男の自己満足」だと決め付けてしまう傾向にある。だって女は自分のために死なれたって嬉しくないでしょ。それより共に生きて欲しいと願うはず。でも本作の“命を懸ける男たち”にはなんだか訴えかけてくるものがあった。その理由は多分“シンシティ”という街のリアルさにあるような気がする。「こんな街じゃ愛を貫き通そうと思えば命かけるしかないよな」と素直に思えた。ただ単に“アメコミを実写にした”のではなく、“実写をアメコミに近づける”ことによって逆に荒唐無稽な街にリアリティが出ている。(原作者が監督参加していることも理由か?)自分はずっと“スタイリッシュ”なものに反感があるのだと思っていたけれど、それは違ったらしい。自分が反感を感じていたのは“暴力をひたすらスタイリッシュでかっこいいもののように見せる”手法(パルプフィクションなど)で、この映画も一見同じに思えるのだけれど、暴力自体を描くことが目的じゃない気がしたので(多分)、受け入れることが出来た。手法よりテーマ(哲学?)がちゃんと前面に出ていると言うか。あと役者さんが揃いも揃って素晴らしかった。これも元からのキャラクター造形が際立っているからだろうか・・・(やはり原作者が参加しているということで)。原作読んでないので分からないのですけど。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-02 16:01:04)(良:1票)

2.  少林寺 子供の頃、オヤジと一緒に見に行った。映画館を出る時 「大きくなったらカンフースターになるんだ!」と決心した。 中国語の主題歌、今でも歌えます。意味分からんけど。(映画館)7点(2004-09-01 22:54:24)《改行有》

3.  シービスケット ストーリー構成が悪かったと思います。時代背景とか各々の過去を 丁寧に描くことによってシービスケットに夢を託す男達の気持ちを際立たせようと しているのかもしれませんが、それが逆に散漫な印象を与えていたような。 前半の人間ドラマは回想シーンにして話にちょこちょこ混ぜてくれた方が良かった。 馬まだかよ!馬持って来い!とイライラしてしまいました。(映画館)6点(2004-09-20 16:08:45)《改行有》

4.  ショコラ(2000) どっかで見た話だ・・・と思ったら「バベットの晩餐会」でした。 ただ、こちらは色々と中途半端。最初「チョコで皆を幸せにする魔法使い」 みたいな感じで登場した主人公が途中からどんどん人間臭くなる。 主人公は皆をチョコで幸せにして風のように去ってゆくファンタジックな 存在に留めておけば良かったのでは・・・恋愛したりとかプリプリ怒ったりせずに。 まあ原作あるみたいなので勝手なこと言ってもしょうがないですが。(DVD)5点(2004-09-19 00:22:17)《改行有》

5.  シザーハンズ 初めて観たティム・バートンの映画ですが、初めてにして 合わないことが分かりました。中身の無さをファンタジックな 雰囲気で誤魔化してる・・という印象を受け、それは今でも 変わっていません。 周りの映画通はみんな褒めてたので、多分私の感性が悪いのです。(映画館)5点(2004-09-18 22:54:18)《改行有》

6.  忍 SHINOBI “LOVERS・日本版”。残念ながら仲間由紀恵が大根。オダギリジョーのアクションシーンはかっこ良かったです。[映画館(吹替)] 4点(2005-09-20 00:50:56)

000.00%
133.41%
255.68%
344.55%
477.95%
555.68%
6910.23%
72427.27%
81517.05%
91314.77%
1033.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS