みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ジュニア シュワちゃんよく引き受けたね、そしてよくできてる映画だった![インターネット(字幕)] 6点(2024-04-16 22:48:22)

2.  ジャイアント・ピーチ ただのおとぎ話としてみればいいのだが、悲しいと思ってしまうのなんでだろう[インターネット(字幕)] 7点(2023-07-30 11:52:18)

3.  知らなすぎた男 そんなー(ばかな)ー!!!という思いが最初から最後まで続く、よくもまあ、こんなにでっち上げることができるものだと感心してしまう(笑)。異国でも言葉が通じる英米ならではの事情もありそうでした。ドタバタ劇がお好きな方にお勧めしたいです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2023-01-10 12:54:32)(良:1票)

4.  シーズ・オール・ザット レイチェル・リー・クックがかわいくて!いいですね。リメイク版も見ましたがこれはこれであの時代を感じられてよかったです。[インターネット(字幕)] 6点(2021-11-21 08:49:23)

5.  潮風とベーコンサンドとヘミングウェイ 日曜はバスが動かない小さな町、でのひと夏の出来事。 花火を見に行かなきゃと焦るところが、あんないい場所で見られているのに、という。人生もそうかもしれないと思いつつ、静かに鑑賞しました。 あの帽子、大事にしてたのね。実際は63歳ですが80歳の役をしたリチャード・ハリス 実際はNavyだったのがもと床屋を演じたロバート・デュヴァル、そして麗しいシャーリー・マクレーン女史。素晴らしかったです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-11-16 23:49:54)(良:1票) 《改行有》

6.  ジョー・ブラックをよろしく 最後の日に自分は思い出ともにと、幸せだったと言えるようになりたい。。。 Death and Taxes、うまかった。 ほとんどの人たちがすばらしい演技でJoeだけはでぇーこんでも大丈夫と気づいてしまった(笑)[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-11 01:57:29)《改行有》

7.  幸福の条件(1993) 物語はそうでもないのですが、永遠にリメイクできる内容かもしれない。 今ならだれが主役だろうかと考えると泊まりません。 本作ではロバート・レッドフォードは遊び人は似合わないけど雰囲気ありますね。デミ・ムーアが美しいです。[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-19 12:14:36)《改行有》

8.  6デイズ/7ナイツ 昔、飛行機(皮肉ですよね)で見たのですが、なぜかどうしても忘れられなくて!それというのもツッコミどころが多いからではないかと思っています。そんなわけないでしょ!と。思い出して評価してみました。[インターネット(字幕)] 5点(2018-05-21 10:13:33)(良:1票)

9.  ジュラシック・パーク その昔、映画といえば家のテレビでみるものとしか思えなかった頃の話・・・[地上波(吹替)] 6点(2015-06-30 16:47:25)

10.  シャロウ・グレイブ ダニー・ボイルらしい演出、画像だと思いました。終わり方も。6.5と付けたいところ。。 [DVD(字幕)] 7点(2015-03-09 13:45:03)《改行有》

11.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま 予測できちゃうけれど、切なくてたのしい一本。当時の最先端のCGだったんでしょうね。。 [DVD(字幕)] 5点(2015-02-02 17:42:32)《改行有》

12.  ジョイ・ラック・クラブ 製作総指揮のOliver Stoneは父子の葛藤を描くのがお得意ですが、ここは母娘4組をうまく組み合わせて描いていると思います。時代、血、国、育った環境とは関係なく親子には同じように次世代に託していく、一方できるだけ応えたいと思う気持ちは絶対にあるのではないでしょうか。それをどのように理解し受け止めるのかは、千差万別だと思います。これは好きな一本になりました。[CS・衛星(吹替)] 8点(2013-12-29 12:52:37)

13.  シャイン ピアノのシーンはしびれますね、父親に憎悪すら覚えます。(実際はバツ1知らしいですが)本当にハッピーになってよかった!日本にもリサイタルいらっしゃることあるかな。。 [DVD(字幕)] 8点(2013-11-07 10:00:37)《改行有》

14.  シャンヌのパリ、そしてアメリカ 邪推していた義理兄弟とのいざこざがほぼないのがすごい、あんないい里親めったにいないのでしょうね。リーリー・ソビエスキー嬢最高です(男の子役が青年ビリーに似ていたのに、女の子役がシャンヌに似てないのが残念。) [DVD(字幕)] 6点(2013-09-25 15:56:46)《改行有》

15.  シザーハンズ その昔、映画館でみました。相性がよくなかったみたい[映画館(字幕)] 5点(2011-06-14 09:17:57)

16.  シックス・センス その昔、映画館で号泣し、困り果てた思い出があります。この監督を絶賛してしまったんですよぉ。 [映画館(字幕)] 9点(2011-06-07 10:38:20)(笑:1票) 《改行有》

17.  シティ・スリッカーズ2/黄金伝説を追え 1はみてないのですが、こちらもなかなか楽しくて爽快な気分になりました。期待していなかった分評価甘めかもしれません。馬のシーンがすごかったです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-02-22 13:21:50)《改行有》

18.  新・刑事コロンボ/復讐を抱いて眠れ<TVM> 98年にもなれば近代的な通信ツールなどができてきて、警部は苦手なご様子。やはり古い方法で立証せざるをえませんな。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-02-18 15:16:50)《改行有》

19.  新・刑事コロンボ/殺意の斬れ味<TVM> ラストのバーニーさんへの説明は蛇足かと。。。でも、警部の全作品みてみたいです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-02-14 07:23:54)

20.  新・刑事コロンボ/奇妙な助っ人<TVM> 《ネタバレ》 今回の警部は食あたりから始まります、つらそうです。ラストはとんでもないが憎めない相手にゆだねちゃってます、でも、見応えがないです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-02-04 06:51:45)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS