みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スーパーマン(1978) スーパーヒーローには敬意を表しますが、眠気をこらえるのがやっとでした。[CS・衛星(吹替)] 4点(2016-03-16 22:57:10)

22.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 単純明快ファンタジーにマンネリズムを感じたり意外性を求めてしまうのは年を重ねたせいなのでしょうか。[地上波(字幕)] 6点(2016-01-13 21:54:11)

23.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 相変わらずの広くて浅い中身ですが、それぞれのキャラが立ってくるのを感じます。[地上波(字幕)] 6点(2016-01-13 21:53:00)

24.  スター・ウォーズ 第一作目としてはB級娯楽作品の香りがしないでもないですが、公開前に大ヒットを予測できた人はどれくらいいたんでしょうか。テンポのいい単純明快な楽しさは年を重ねても相変わらずでしたが。[地上波(吹替)] 7点(2016-01-13 21:50:53)

25.  スタンピード 愛嬌のある角がない牡牛は頑張ったんですね。焦点の合っていない邦題だと思いますが、いつもながらジェームズ・スチュアートの誠実で芯の強いジェントルマンぶりがナイスです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-06-23 23:34:43)

26.  スパイダーマン2 アメコミ読んでませんが、ストーリーもキャラクターもそのまんまという感じがします。娯楽大作なんでしょうが大人向け仕様を期待するのは無理のようですね。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-05-25 23:54:04)

27.  スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ 民主党大統領予備選挙の裏側をサスペンス感十分に描いています。大統領候補者が安易に選挙スタッフ女性とリスキーな関係になってしまったり、割り切っていると思われたその女性も暴露されそうになるとあっさあり自殺してしまったりと違和感も十分です。両陣営やメディアの駆け引きはなかなか面白いですが、「えっこれで終わり?」の結末はちょっと物足りないです。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2015-03-29 19:30:37)《改行有》

28.  スパルタカス(1960) 古代ローマの実名の人物がたくさん登場しますが、カエサルとスパルタクスが同時代の人だったのが印象的でした。脚色された主人公のロマンス話よりも、最後は敗れてしまうのですが一介の寄せ集め集団が統率された反乱軍となって正規軍を打ち破っていく過程をもっと表現してほしかったです。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-08 11:44:47)《改行有》

29.  スリーデイズ あまりにも都合の良過ぎる展開と思いながらも冤罪家族の逃げ切りを願って観てました。現実感に乏しいですが、絶望と愛と覚悟が人を突き動かすのは伝わってきます。オリジナル(すべて彼女のために)よりサスペンス感もあり面白かったです。 [地上波(吹替)] 7点(2015-03-08 11:43:20)(良:1票) 《改行有》

30.  スタンド・バイ・ミー それぞれが陰のある背景を持つ思春期直前の少年4人の小冒険物語で、郷愁を誘うとてもいい作品でした。自分の子供の頃の記憶は美化され過ぎているようにも思いますが、クラス会などで年を経た同級生の殆どが昔のままであるのを見るにつけ、成長しても根っこは変らないのを実感します。ラストで大人になった主人公が「12歳の時に勝る友人をその後二度と持ったことがない。誰もがそうなのではないだろうか」と記す内容には同意しかねますが、今の感性でちょっとだけあの頃に戻ってみたくなる映画です。[CS・衛星(吹替)] 9点(2015-01-13 23:57:34)

31.  スティング 2回目の鑑賞で、最初に見たときの衝撃的で爽快なラストには感動しました。2度目ともなると確かに結末のインパクトは殆どありませんでしたが、それだけではないこの映画の面白さを実感しました。[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-09-11 20:22:57)

32.  すべて彼女のために 冤罪に対する主人公一家の行動には共感できなくもないのですが、そこまでやってしまうのかというのが実感です。他人事でなくなってしまえばそんなことも言ってられないのでしょうが。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-09 21:01:05)

33.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 汚物にまみれるシーンと目をつぶすシーンが印象的でした。インドの過酷さと活力が伝わってくる映画です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-28 20:48:08)

34.  ストリート・オブ・ファイヤー 歌の場面の多いシンプルなストーリーのアクションドラマです。時代背景は1950年代位でしょうか、導入部から一気に引き込まれました。登場人物のキャラクターが強烈でノリのいいロック映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-26 20:40:25)(良:1票)

35.  素晴らしき哉、人生!(1946) 2回目の鑑賞でしたがやはり涙腺が緩みました。真っ当で分かりやすいストーリーに後味の良さ、シンプル・イズ・ザ・ベストです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-08-24 15:07:57)

36.  ストレンジャー・ザン・パラダイス パーマネント・バケーションを見てガッカリしたので期待しないで見ましたが、ストーリーはそれなりに面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-23 18:52:14)

37.  スウィングガールズ それなりに楽しい映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-22 20:57:52)

38.  スパイダーマン(2002) B級娯楽映画でした。[地上波(吹替)] 4点(2014-08-18 21:18:46)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS