みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  ストリートファイター(1994) 《ネタバレ》 ん~~~ゲームを知らないので、特に(変な)期待をせずに観たのですが・…・確かにこれは面白くない(苦笑)特に見どころもないし、別にバンダムじゃなくてもよかったような…正直よくわからない&なんともいえない不思議な作品デシタ[ビデオ(字幕)] 1点(2009-04-02 21:54:22)

102.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 結婚してある一定の時間がたってくると「こういう感じ」の倦怠期な夫婦になることは多いと思います。子どもがある程度大きくなり、社会的・経済的にも余裕が出てくると、積み重なっていた過去のいやなことが、ふっとアタマをよぎるっていうんですかね、特に女の人はそういうところがある気がします(男はいつまでたっても子どもなところがありますから) そんな葛藤する二人をブルース・ウイルス、ミシェル・ファイヤーが好演してます。淡々と進む展開は、二人の出会い・結婚・出産~とインタビューをはさみつつ丁寧に描いていきます…ただし、ブルースウイリスの若い時の描写(と思われる)はちょっと変、いや、かなり無理がある(笑)最後の展開もある程度読める展開とはいえ「二人は親友~」のセリフはグッとくるものがありますね~~[インターネット(字幕)] 6点(2009-02-10 08:47:40)

103.  スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 ん~~、この作品は好みが分かれるでしょうね~~。クリント・イーストウッド、トミーリージョーンズ始め4人の「チーム・ダイダロス」が宇宙に行って衛星を修理する…アルマゲドン級に無理がある設定にかなりの苦しさを感じます。が、熟年の域に達しているイーストウッド・トミーリー この二人のシーン…酒場でケンカ・遠心力でシワ(これ笑いました)・トミーリーNASA女性と二人で話す&淡い恋心 などなど、ある意味力みがない、深みのある演技はすばらしいです。まあ、いろいろつっこみどころありますが、こういう宇宙もの好きなのでこの点数デス[インターネット(字幕)] 6点(2009-02-08 08:30:28)

104.  酔拳2 《ネタバレ》 前作をイメージして観ると、複雑なストーリー・多い登場人物(ジャッキーのお母さん役ちょっと設定に無理が…)でちょっといろいろ詰め込みすぎな感じはします。が、カンフーアクションシーンはさすがジャッキーですね!制作当時の年齢を考えたらスゴイです。最初~超大量敵役(めっちゃいっぱい)と戦うシーンででてきた強ーい老人は、「お、Part1の師匠みたいになるか!?」とちょっと期待しちゃいましたが、途中で撃たれてしまいました…もう少しからめたら良かったのになぁ。最後があんまりにもあっさり終わってしまうのは、ある意味カンフー作品のお約束かもしれないが、もう一息詰めがほしいですね~[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-21 22:41:51)

105.  スズメバチ 《ネタバレ》 あまり説明的なセリフや描写がなく、いまいちよくわからないままドンパチはじまり、最後は火をつけて終わり?という、ワタシにとってはひどく退屈で?な後味の悪い作品でした。やたらめったら人は撃たれて…まるでゲームのような、というんですか…どんどん不快な気持になっていきましたね。各登場人物(そういえばTAXIの人出てましたね)の設定も弱く・中途半端で、正直なにを伝えたいのかわかりません。ま、銃撃戦が好きな人にはいいかもしれませんが。残念ながらフランス映画はB級イメージが強くワタシと相性悪しです。邦題&売り文句(ラスト9分~12000発~etc)のヘンテコっぷりも減点デス[ビデオ(字幕)] 2点(2009-01-21 08:36:33)

106.  スペシャリスト(1994) 《ネタバレ》 えーワタシはスタローンは好きな役者さんなのですが…スミマセン、この作品は途中で耐えられなくなり2回にわけて観ました。最初の人物設定がまず不明瞭で、いまいち大きな見どころがないまま終わってしまいました。だいいちスタローンがちまちまと、ちっちゃな爆弾をつくってるなんて全然ダメ!似合ってない(笑)ま、シャロンストーンとの「からみ」があったということで2点ですかね[ビデオ(字幕)] 2点(2009-01-12 22:58:22)

107.  スピード(1994) 《ネタバレ》 今頃になって初めて観ました。バスをサンドラブロックが運転する?あれ??勝手にキアヌリーブスが運転する映画と思ってました(苦笑)。あまりごちゃごちゃしてない展開・スピード感あふれる演出(バスのジャンプシーンはすごい、いろんな意味で) いやー面白かったです&サンドラブロック可愛いーー。ただし、やっぱり地下鉄シーンは余計でしょ~なんかせっかくいい映画がダメエンディングで…もったいないですね~[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-12 15:56:53)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS