みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スーパーマン4/最強の敵 何ですかこれは。“3”で終わってくれれば有終の美だったのに…。大学のサークルがそっくりさんを使ってパロディ映画を撮ったような出来です。“5”が出なかったのだけが救いです。クリストファー・リーブの健在な姿が見れたので4点献上。[DVD(字幕)] 4点(2018-01-04 21:21:23)

2.  スパルタンX 香港勢以外に功労賞を挙げるとすれば、ベニー・ユキーデしかいないでしょう。ジャッキー映画史に残るラストバトルです。しかし本当に、邦題にはどんな意味が…。7点(2004-08-14 10:46:40)

3.  スリーメン&ベビー “窓辺の少年”は、書き割りだという説を聞きました。3人の男が子育てに奮闘するというのはなかなか非現実的ではありますが、脚本はそれなりに良かったと思います。「スター・トレック」との接点は微塵も感じられませんでしたが。6点(2004-07-18 17:20:21)

4.  スタンド・バイ・ミー 主人公達と同年代にこの作品を観れたのは幸運でした。情緒あふれる作品として、今でも心に残っています。曲もいいですね。この映画を観ると、いつでもこの時代の心に戻れるような気がします。7点(2004-07-13 12:22:38)

5.  スーパーマンIII/電子の要塞 同シリーズでは唯一、映画館で観ました。サイボーグ妹が怖くて、トラウマになりそうでした。ジーン・ハックマンも良かったけど、ロバート・ヴォーンも楽しそうに演じてましたね。子供心にとても興奮したので、当時の気持ちに戻って8点献上。8点(2004-07-08 10:24:36)(良:1票)

6.  スーパーマンII/冒険篇 もしかしたらシリーズ中一番好きかも…。この手の映画は、“魅力的な悪役”の存在が不可欠です。その点、この映画は満足のいく出来ではないかと。子供心にとても興奮したので、当時の気持ちに戻って8点献上。8点(2004-07-08 10:21:49)(良:1票)

7.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 旧三部作で唯一、映画館で観ました。当時、“新三部作は絶対俺が撮る!”と息巻いていたのを思い出します。映画の面白さをここまで追求しているその姿勢に感動です。9点(2004-07-01 11:56:17)

8.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 この“途中で終わる”ってのは斬新ですね。“I love you”“I know”は映画史に残る名台詞だと思います。何度観ても飽きない、名作中の名作です。9点(2004-07-01 11:51:54)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS