みんなのシネマレビュー
なたねさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1186
性別
年齢 58歳
自己紹介 短くって、切れ味のいいレビューには「良」投票してしまいます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 ピザの配達で、一作目でいうところの「大きな力」を使っちゃったところから、これはどうか?、と思い始めましたよ。ヒーローがその正体を明らかにするのは、やっぱ最終話でしょう。マスクの下の顔を明かしたい葛藤と戦うのも、ヒーローの努めではないでしょうか?飛翔シーンは、相変わらずやたら気持ちいいので、そこだけで4点。[地上波(吹替)] 4点(2010-11-02 19:28:34)

2.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 非常に繊細な感じがする前半の少年時代から、一転してムネヤケしそうに甘ったるい青年時代。いや、でもここまでストレートだと嫌いじゃないです。どうせこんだけ甘いなら、ラティカに繋がった最後のライフライン、テレフォン。「今どこにいる、怪我してないか、これから助けに行くから、駅で5時に待ってて、愛してる」とか、ジャマールにはクイズの問題の復唱なんか忘れて、30秒間叫びつつけて欲しかったです。命の絆=ライフライン。[DVD(吹替)] 7点(2010-02-04 00:00:11)

3.  スクール・オブ・ロック 《ネタバレ》 あー、ワタシ、某局の「○才!てれびくん」を見ているとなんか切なくなってくるところのモノです。手慣れた子供たちがソツなくやってるのを見ると、いたたまれない感じがしてくるのです。この作品にも同様なモノを感じてしまい、今ひとつ感情移入できませんでした。ジャック・ブラックのイカレっぷりはよかったですよ。この人、本職ロッカーで、副業役者?って思いましたもの。[ビデオ(吹替)] 6点(2009-10-25 10:15:57)(良:1票)

4.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 予告編、TVCMでビルの谷間の飛翔シーンの気持ちよさを見たら、この映画は観たくなりますよ。投票数の多さも納得がいきます。言い尽くされている中、レビューで話題のMJですが、スパイダーマンにキスするとき、あれっと思うぐらいチャーミングになっています。[地上波(吹替)] 7点(2009-10-18 16:00:08)

5.  スウィングガールズ 本作のサウンドトラックを車に積んでよく聞いています(「メイク・ハー・マイン」が好き)。そのため、うちの小4の娘はサウンドトラックでしか「スウィングガールズ」を知らなかった訳ですが、昨日、やっと現物(DVD)を観せてやることができました。体育座りで、食い入るように画面を見つめる彼女の肩越しからの再見でしたが、やっぱりコレ、何回観ても面白いわ、と思いましたよ。【再見2012.8.12:変更なし】[DVD(邦画)] 9点(2009-08-16 18:25:15)

6.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 作り込みすぎてて、なんだか過剰感が漂ってくる。それでいて、ストーリーは雑。コミックを読んだ人は、「よく、あの作品を、ここまで忠実に!」とか思うのだろうか?[DVD(吹替)] 1点(2009-06-06 06:59:32)

7.  図鑑に載ってない虫 い~い世界観だと思いました。[DVD(邦画)] 8点(2008-07-20 17:28:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS