みんなのシネマレビュー
GAGAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 10
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ソラリス レムの原作やタル版を知っている人から見れば、見れなくもない映画では?ただ、基の深遠なストーリーを「一般的なアメリカ人に理解できる夫婦愛モノ」に仕立て、基の哲学的な空気感を「メリハリのないテンポとぶつ切りなカット割り」で再現しようとするやり方は「頭悪そう」という印象だけを残してしまった感もありますね。「2010年」を見る前の期待と不安、見た後の「最悪ではないけど・・・」という溜息感覚を思い出しました。どうせなら、クルーニーをもっと無名な俳優にして、完全なカルト映画にした方がよかったかも。(でもそうしたら、日本で公開はしてないだろうけど・・・)4点(2005-03-22 19:06:00)

2.  ソウ 《ネタバレ》 若手映画クリエイターの「才気煥発で猪突猛進型の勢い任せムービー」という感じ。ジグソウとアダムの関係(おそらくは、間接的な共犯者関係にあったのでしょう)など、実は、よく練られているシナリオ(ただし、深読みしないと、その良さは納得できない)と、多少の中だるみはあっても、テンションをキープして突っ走る演出があいまって、「低予算映画かくあるべし」という、次の作品に期待を抱かせる出来に仕上がってます。こういう作品を見るたびに、「邦画のエンタメ路線モノは、サンダンス系を手本にすればいいのに・・・(大作エンタメは、どうせ、予算と反りが悪いんだから・・・)」と思ったりします。8点(2005-03-22 18:57:00)

000.00%
100.00%
2110.00%
300.00%
4110.00%
5110.00%
600.00%
7220.00%
8330.00%
900.00%
10220.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS