みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  宇宙戦争(1953) 《ネタバレ》 なんつったって1953年ですからね 結構イロイロ頑張ってると思います  そりゃぁ今となっては、な部分ありますけど(苦笑)当時としては画期的な内容ではないかと  なかなか先進的なUFOの造形 チープでちょっとカワイイ?火星人 科学者が暴徒に襲われて~の意外な結末   古典的なSF映画のいい勉強にナリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-08-31 08:53:25)

42.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 ヒッチコックの代表作の一つ ご縁があって鑑賞致しました   窓から見えるいろんな住人の様子がいろいろで面白い 特に非常階段で寝ている夫婦?暑いからかな(笑)  それらを「覗き見」する身動きがとれない主人公  密室劇でカメラも一室からの撮影のみ   かなり設定が斬新で実験的  でも面白い! それに絶世の美女グレースケリーときた日にゃぁあーた!もうこれで十分(笑) 途中若干テンポ悪い気はするけど  もうぅグレースが部屋に入っていくあたりはドキドキで(あ”~後ろ~~~;;)  向かいの住人と目が合ったときなんてああた!(ジーザス!!) のほほんとした雰囲気からの怒涛の展開は まさにサスペンス まさにヒッチコック  ヒッチワールドを堪能させて頂きました  しっかしまぁグレース・ケリーは美人ですなぁ  間違いなく映画歴史上の美人(個人的)ベスト5に入るでしょうね   ただでさえも美人なのに、本作ではさらに美人でかわい~く写ってます 衣装さんやカメラさんや照明さんやいろんなスタッフの方々の気配りがこちらに伝わってくるかのようですね   今のところグレース・ケリーはこれがベストでしょう  そんな美しいグレースも、間違いなく見どころの一つだとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-06-07 08:36:50)

43.  ウディ・アレンの夢と犯罪 《ネタバレ》 うーーむ これまた重い  「神に背いた」弟 と 「全てが手に入った」 兄  この不条理な世の 不条理な結末   何を求め 何を失うのか  ウディ・アレンの「問い」が深く心に突き刺さります   苦しくつらい 内容でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-26 22:07:43)

44.  ヴェノム 毒蛇男の恐怖 《ネタバレ》 実は苦手なカテゴリーなんですが、若干のお色気(笑)も功を奏してなんとか最後まで鑑賞致しました。主役?の女の子は可愛かった(それか) イマイチ毒蛇とブウデゥの関係がよく分からなかった かな?  そんな印象でゴザイマス[DVD(字幕)] 3点(2011-09-01 23:51:17)

45.  ヴァンパイアVS.ゾンビ 《ネタバレ》 …なんすかこれは ここしばらく観た作品群のなかでも群を抜くひどさ 全くなんにも考えてつくってないでしょコレ なんか適当に女の子使って「らしく」撮ればいいんじゃない~ 的な考え見え見え  ま お色気テイスト(笑)は必要だけどネ  いろいろ言いたいことあるけど 将軍って…ただB3着たおっさんやん(苦笑) 0点と思ったけど自分にとって0点は「特別枠」なので 限りなく0に近い1点デ[DVD(字幕)] 1点(2011-07-25 10:11:44)

46.  ウルフマン リターンズ 《ネタバレ》 うぅむ、、、これまたエグいシーン多いし 展開に全然ついていけないなぁ  画面全体的に不健康な雰囲気で 主役?の妹 これまた不健康  最後はちょっと意表をついて終わるけど なんかよく分からないままだったね  ただ、途中にスゴいシーンがあって結構ビックリした(それは観てのお楽しみ♡)  そこにプラス2点の3点とさせて頂きマス[DVD(字幕)] 3点(2011-07-22 09:25:07)

47.  ウェイトレス おいしい人生のつくりかた 《ネタバレ》 不倫映画は基本的にNGです  でもこんなダメ男ならなぁ、ちょっとは同情するなァ  いまいち日本人にはなじみの薄い「パイ」  おいしそうだけど甘そう~~~;; 画面のあちこちがアメリカしていて、かなりアメリカの雰囲気を満喫できました  絵的なセンスはいい感じだっただけに監督さんは残念です ご冥福をお祈り致します[DVD(字幕)] 5点(2011-06-20 15:41:58)

48.  ウインドトーカーズ 《ネタバレ》 なんだかなぁ ナバホの言葉が暗号に使われてたというのは勉強になったけど 全体的な中途半端感がありますね(お金は相当掛ってるのは半端ないが)  途中で出てきた女の人は後半出番なし?  「ホリョダ」のシーンは  …あんまりでしょ  日本人の殺され方の描写はすごかった 戦争の悲惨さを訴えるとすれば 妥当な内容であったと解釈イタシマス[DVD(字幕)] 3点(2011-06-06 07:07:07)

49.  ウエスト・サイド物語(1961) 《ネタバレ》 ハイ、頑張ってミュージカル観ましょう第二弾   で、超有名な本作品 …あの足をバキッと上げて踊ってる写真みたことありますね  序盤からガンガン踊り・歌いと飛ばす感じがミュージカル映画していていい感じ だがしかし、中盤からお互いのリーダーが殺されてしまってからは、一気にトーンダウン  そのまま持ち直すこともなく終了 正直こんなに暗い内容とは思ってなく、なんかこっちまで暗い気持ちになっちったよ  まぁダンスシーンは素晴らしい出来であったかとはオモイマス[DVD(字幕)] 3点(2011-01-22 22:35:58)

50.  ウォー・ゲーム(1983) 《ネタバレ》 これ、当時映画館で観たんだよなァ でもってスッゴク面白かった記憶あるんです ということで27年ぶり(ゲ!そんなに前か!)に鑑賞  感想… ヤバイすごく面白い イヤー正直今に観たらしょぼいだろうなぁ という(変なw)期待を見事裏切ってくれました 余計な描写・シーンもなくシンプルで、かつ「あと何時間」という時間制限が緊張感を高めてますね 勝者の無い無益さを○×ゲームで表すという結末は 当時は冷戦時代であった為でしょうが、しっかり戦争のむなしさのメッセージが今現在にも通用するかと  細かい伏線が見事最後まで生きている(息子が○×ゲームをしている映像が)・破綻してないストーリー・見事なエンディング 久々のあっという間の二時間デシタ[ビデオ(字幕)] 9点(2010-12-05 20:53:04)

51.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 うーーん ちょっとむづかしいね まぁ あえて難解なつくりにしたとは思うのですが、、、時間も長くてチト退屈 個人的にはナタリー・ポートマン突然坊主になってビックリ ぐらいなものデシタ[DVD(字幕)] 3点(2010-10-20 20:33:00)

52.  ウエストワールド 《ネタバレ》 へーーすごいっすね こんな時代にすでにこういう発想があったなんて 映像的にはまぁ時代が時代なので・・・ このチープな感じがたまりませんね(コンピューター電球ピカピカとかw)  言われてみればターミネーターっぽい 真っ黒焦げになっても動くあたりなんてまさにそれ スゴイ終わり方でしたが、なかなか味わい深い作品でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2010-10-09 14:22:18)

53.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 うーーむ つまんないなぁ まぁ確かに苦手なカテゴリー(中世ファンタジー系?)なんだけども 正直見所ないなぁ ケイト・ベッキンセールも…そんなに  というか顔怖い(苦笑) 5分に一回の衝撃映像ってDVDパッケージに書いてあるけど、え?どれ??って感じ まぁたぶんきっと相性的な問題だとオモイマス[DVD(字幕)] 2点(2010-10-08 09:07:41)

54.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 いやーーなかなか面白かった! 迫力満点の映像スゴイ トライポッドが地上に出てきて人々を灰(?)にして…服がひらひら舞う いや~あんな状況、絶望指数(?今思いつきましたw)MAXでいままで観たことないぐらい! で、果たしてどうなるんだ~? であの結末… 「えーッ!?」とは思ったけど原作が結構昔のものみたいだし、あえて原作を尊重して造ったとすれば逆にたいしたもの  いろんな突っ込みどこは皆様の仰せの通りで(笑) でもやっぱり個人的一番びっくりポイントは突然名前があがった「大阪」でアリマシタ[DVD(字幕)] 7点(2010-09-20 20:27:06)

55.  歌え!フィッシャーマン 《ネタバレ》 えぇなかなか良かったです が、概ね皆様と同意見で ちと説明不足で退屈 かな? 後半のロシア(?)にいく場面あたりは特に説明不足 もうちょっと観る側のことも考慮していただければと  なんかわざわざ寒い(相当寒そうマジで)外で歌ったりしてるとこもなんか気になる でも一番気になるのは中盤の車 とその後に人 が海にドボーン!(!?)はなんだったんだろうか(お祭り?) 内容は良かっただけに荒い編集がもったいないなと感じてシマイマシタ[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-15 15:59:12)

56.  ウルトラヴァイオレット(2006) 《ネタバレ》 うーーむ いまいち分かりにくい設定で 典型的な途中で飽きてきて眠くなる(笑)映画  実際二回にわけて観ました(めったにないんですがね) 何が面白くないのかな? ファージ(だったっけ?)の背景の描写不足 殺陣シーンがイマイチ CGシーンがモロすぎ 悪役しょぼすぎ   いやでもやっぱり例の鼻栓(鼻フィルター?w)が決定的でアリマシタ[DVD(字幕)] 3点(2010-09-07 08:41:54)

57.  美しき野獣(2005) 《ネタバレ》 丁寧な造りは韓国映画らしいといえばそうですが、あんまりこういう内容のものは好きじゃないですね(正直ドンパチものは苦手なんです) もうひとつな印象は拭えない そんな感想でアリマス[DVD(字幕)] 3点(2010-09-01 21:55:13)

58.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 ホントたまたまなんですけど、アザーズ・そして今作ヴィレッジと「シックスセンス」がらみの映画を続けて観てしまいました イヤーほんと偶然 ということで、これは「シックスセンス」を観ろということなんでしょう(!?変に前向き(笑)全く前知識ゼロだったので面白かったですよ ちと中盤が退屈かな 最後のオチには結構ビックリ え!?現代の話?お墓の日付は? もう一回観ないとわかんないなこれは  盲目役の女のコ かわいいけど目見えなくてあんなことできるかなぁ ちょっとそこらへんが気になってシマイマシタ[DVD(字幕)] 6点(2010-06-23 17:43:13)

59.  運命の逆転 《ネタバレ》 オープニング 上空から撮影のスゴイ豪邸 アメリカ?イギリス?どこかわかんないけどすごいですね 立地もすごいけど(海沿いの崖っぷち?)まぁ芝生の広いこと広いこと 近くの小学校の校庭ぐらいあるんじゃないか(笑) 貴族というか上流階級の方々の生活は大変ですね とにかく家の中広すぎ ほんと身近なところじゃ学校級(ってそればっかw) 被害者が語るナレーションは新しい 酒・薬・不倫 と退廃的ですさんだ生活は正直我々には縁のない遠い世界の話しですな アカデミー獲ってるみたいだけどそこまであるかなぁ まぁ退屈はしなかったですけどね 教授率いる弁護団が合宿(?)みたいな生活してるのが気になってシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-14 07:57:01)

60.  海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ 《ネタバレ》 率直な感想 棒読みひどい お金かかってなさそうなチープな映像 いつの時代設定かわかんない 出てくる車(ビートルはかわいい)シングルナンバーがわざとらしい ストーリーは無いに等しい(正直どこかの学生さんが造った映画かと思いました) 申し訳ないけどこんな映画もあるんだなぁ的印象デス[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-04-07 21:47:21)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS