みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  ウェディング・プランナー ジェニファー綺麗っすねー。それ以外はちょと・・。ラストは松田優作ばりに「なんじゃこりゃあああああああああああああ」って言っちゃいました。2点(2004-02-02 20:22:24)

62.  ウォー・オブ・ザ・デッド<OV>(2006) 《ネタバレ》 ナレーションが邪魔。顔だけ特殊メイクしたゾンビがツボ。人を食らうシーンだけ頑張ってるみたいでなんかなんかなぁ~、何がしたいんだかかなり分かんないストーリーがホントに残念に見えて仕方がない。なんか陰謀だか言ってますけどこれもホントどうでもいい(笑)これをどういうオチに繋げるかと思ったけどこれもまた良くわかんない締め方でこれで一致団結おりゃー!!ってなってるのかは全くの不明です。てかまぁそもそもゾンビを使う必要性が全くないんですけどね(笑)1日に食料として4~6人食う人間勝ってるって言ってるのに食ってるのは大の大人。20年もかかって食料を育ててる意味が不明だし毎日そんな食えるほど人間を飼ってるとは思えない規模の農場(笑)なんかもう意味不明さがたっぷりで~ねー、グダグダでした。[DVD(字幕)] 1点(2013-09-10 12:50:44)

63.  ヴァン・ヘルシングVSスペースドラキュラ<TVM> 《ネタバレ》 今までのSF映画で何十年何百年先の世界を描いたものはいくらでもあるがこれほど進化してなくてむしろ退化してね!?と思ってしまう未来を描いてるSF映画は他に見当たらない。わざわざ舞台を3000年という設定にした理由が全く理解できないしストーリーも凸凹すぎてなんか笑えちゃいます。おまけに未来を描いてるのに退治法がものすんげぇ古典的でシンプルだったりなんで現代でヘルシングとドラキュラを戦わせないでなんで3000年に戦わせるのさ~なんでヘルシング"船長"なのさー(笑)他の出演者との絡みが一切ないのに何で出たのかわかんないウド・キアが浮きまくって見えますがこの映画を作った理由を監督さんに聞いてみたいなぁ~。まさか、本家に対抗して作ったワケじゃないよね・・???[DVD(字幕)] 1点(2012-05-10 01:46:10)

64.  宇宙戦艦ヤマト 復活篇 《ネタバレ》 TVアニメはみたことありませんしもちろん映画版も見たことありません。なので今作が初ヤマト。27年ぶりに映画化されてその前作の続編なんだから役柄のテロップぐらい出せよ!!前作見ないと訳わかんないじゃないか!!まぁそんな思いもありながら・・、最強ヤマトと都合がよすぎるとしか言いようがない展開に幻滅しそうでした(笑)しょっぱなのでかでかとした原案・石原慎太郎という文字に頭の中が「は?」となりいきなりブラックホールの説明とライオンの登場。さらに「は??」。最初から最後まですべてが都合よすぎで古代艦長の指揮がすべて上手くいくという危機感がなさすぎる展開はどうなんでしょうか、見てる側にとっちゃつまらない以外何もない。こんな脚本、よく三人で書いたなぁ・・、、って監督・製作総指揮・企画・原案・脚本・編集の一人六役を担当した西崎さんの自己満足映画かぁ!!そりゃしゃーないな。「インデペンデンス・デイ」のランディ・クエイドばりの死に方をした副艦長に乾杯♪[映画館(邦画)] 1点(2010-01-22 22:30:56)

65.  ウルフヴィル 《ネタバレ》 よくある低予算B級映画には珍しく、スプラッターに力を入れてますがそれだけ。ほんとそれだけ。シーンが変わるごとに映像の画質が変わったり顔に付着してる血の量が変わったり撮影順番がめちゃくちゃちゃうの?とちょっと思ったり。なんかぬいぐるみみなた顔をしたウルフには思わず笑ってしまったけど、今まで銃で何発撃っても死なんかったのに弓矢一本で死ぬんかぃ!!、そして衝撃のラストは今まで一言も一シーンもそれらしき事が出てこなかったのでビックリというかそれはねーだろ、な感じです。[DVD(字幕)] 1点(2008-11-26 11:20:01)

66.  ウェインズ・ワールド2 なんかすっごいビミョーな香港映画のパクリがあったけど、笑うどころか逆にしけました・・・。前編笑いも微妙なとこでした。1点(2003-11-22 10:36:09)

67.  ウォーターワールド 面白かったのはオープニングだけだった。あとはもう・・・・C級映画並だった。ほんとやる気なくすね。1点(2003-03-15 12:06:58)

68.  ウイルス アウトブレイクを超えた恐怖!っていうので借りて見た。すると、アウトブレイクを超えた面白なさが実感できた!1点(2003-02-06 11:35:04)

69.  うずまき 伊藤潤二よ・・・・。何処まで落ちていくか・・・・。1点(2002-11-26 19:46:02)

70.  宇宙怪獣ガメラ 《ネタバレ》 うちゅーかいじゅーなんてどうでもええやん。シリーズに入れるなこら。ごめんなさいねこの映画を見ると超迷作「キラーコンドーム」がすごくよく見えました。「キラーコンドーム」に負ける映画なんて初めて見たし「キラーコンドーム」を超える笑いをくれたし「キラーコンドーム」よりぶっ細工なマッハマッハが主演だし「キラーコンドーム」より腐った内容だった。うーん、こんなに「キラーコンドーム」を連発した自分が恥ずかしい、、、あっまた言っちゃった!!! [地上波(吹替)] 0点(2005-11-24 23:38:41)《改行有》

71.  ヴァンパイア・イン・ブルックリン こりゃだめだ。0点(2003-03-04 23:12:20)

0882.20%
11854.64%
22636.59%
340410.12%
453813.48%
584321.12%
670817.74%
748112.05%
82726.82%
91413.53%
10681.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS