みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  宇宙からのツタンカーメン 《ネタバレ》 しょっぱなから宇宙!!中盤ミイラが月を見つめる!!!ああこの人やっぱ宇宙に帰りたいんだね・・という壮大なネタバレ邦題がとっても面白い一品。色々とツッコミどころが満載過ぎ話としてはとっても強引ながらも成立してるのはある意味凄いけどやっぱミイラ(仮)が空中浮遊しながら移動したりウルトラマンばりに胸の宝石がぴかー!!!と光る姿は何回見ても面白い。ミイラ(仮)に対する単純な発想だったりちょいちょいスローモーションになるのが少しうっとおしいけど伝説となってるそうな、ラストシーンさえちゃんとしてればそれなりにいい映画になってたとは思うけどもカメラ目線で手を抑えながら叫ぶのはもはやギャグでしたねーはい。個人的には結構好きな一本でした。続編がを作ってたらそれはそれでもうさらに突拍子もないような滅茶苦茶な映画になってただろなーとは思います。[インターネット(字幕)] 5点(2021-10-20 00:20:57)

2.  ウォーカー(1987) オリヴァー・ストーンが題材にした「サルバドル/遥かなる日々」と同じようなもんかと思ってたがこんなにも異色だとは予想外でした。普通に作ってれば残酷さが満載で社会派ドラマになってただろうとは思うけど普通の映画を作らないアレックス・コックスの手にかかればブラックさが溢れるコメディ?うーん、皮肉さたっぷりで不意を突かれまくりました。実際の人物をモデルにしたとはいえエド・ハリスの演技がハマりすぎて面白すぎです。[DVD(字幕)] 6点(2011-02-10 02:02:53)

3.  ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー チーズとクラッカー、そしてお茶の時間をこよなく愛するウォレスとグルミットの記念すべき1作目。今回初めて見たんだけども昔でいうストップ・モーションが今も引き継がれていうことにとても感動してしまった。でもストーリーはいきなり月に行くので近所でドタバタではなくて自販機みたいな変な機械が出てくるだけのこじんまりとした内容だったのがちょっと残念。クスクスな笑いで終わってしまったのも残念。[映画館(字幕)] 5点(2009-07-24 20:49:45)

4.  宇宙怪獣ガメラ 《ネタバレ》 うちゅーかいじゅーなんてどうでもええやん。シリーズに入れるなこら。ごめんなさいねこの映画を見ると超迷作「キラーコンドーム」がすごくよく見えました。「キラーコンドーム」に負ける映画なんて初めて見たし「キラーコンドーム」を超える笑いをくれたし「キラーコンドーム」よりぶっ細工なマッハマッハが主演だし「キラーコンドーム」より腐った内容だった。うーん、こんなに「キラーコンドーム」を連発した自分が恥ずかしい、、、あっまた言っちゃった!!! [地上波(吹替)] 0点(2005-11-24 23:38:41)《改行有》

5.  うばわれた心臓 《ネタバレ》 これは未だに忘れられない。僕が中学生の頃、テストが終わって授業でやることがなくなった。そのときに担任が「暇やからビデオ見せたる!」と言ってワクワクしながら見ると・・・・、ホラー映画かぃ!と本気でツッコみました。それも医療もの。学校でホラー映画を見せる教師はそのとき初めて目にしました(当たり前か)。内容も当時の僕としてキツイキツイ。。。。1時間目だからよかったものの、他のクラスでは昼休みの前の4時間目に見せられて「弁当食う気にもなれんわ!」と言って半切れしてました。そりゃ心臓移植だのナマの心臓だのクライマックスの手で生きている人の心臓を体を突き破って奪うだの目を伏せたくなるような内容ばっか。おまけに終わったあとにメイキングビデオ付き。クライマックスのシーンの作り方&出来たシーンをもっかい見せられました。頭の上に隕石が10000個ぐらい落ちてきた気分になったのを今でもよ~~~~く覚えてます。個人的にはもう見たくありません。5点(2004-09-08 14:42:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS