みんなのシネマレビュー
海牛大夫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 905
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  タイヨウのうた  さわやかな映画でしたが、淡々としているというのはそのとおりだと思います。この映画でYUIさんのファンになる人もいるかもしれません。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-11-29 17:12:15)《改行有》

22.  ダニー・ザ・ドッグ  モーガン・フリーマンが出ているのでなんとなく見てみました。わくわくさせたいのか泣かせたいのかよくわからない作品なんだけれど、ともかく最後までひきつけるおもしろさはありました。ここのサイトで初めてわかったんですが、脚本がリュック・ベッソンなんですね。なるほど。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-03 21:50:06)《改行有》

23.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ  できるかどうかはともかく……飛行機からスカイダイビングしてそのままスキューバで水中に入っていくなんて楽しいじゃないですか。ちょっとやってみたい感じもします。そういう技術を持った人が射撃もうまくて、運転もうまくて、格闘技ができて、女にもてて、っていうツッコミはこういう作品では不要です。 [ビデオ(吹替)] 6点(2007-01-21 14:54:03)《改行有》

24.  大日本人  松本人志の総決算なんでしょうね。UAのマネージャーはいいですね。匂ウノ獣(オス)も面白い。ただ、テンポはいまひとつですね。後半はだらだらしていました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-07-28 21:31:32)

25.  ダイ・ハード4.0  前半なんだかよくわかりませんでしたが、後半のはちゃめちゃな活躍はそれなりに面白いものでした。いったい、どれだけ製作費かかっているんでしょうね。 [地上波(吹替)] 5点(2010-01-10 15:50:28)《改行有》

26.  竹取物語(1987)  この映画、さぞかしお金がかかったんだろうなぁ、と思いました。衣装はワダエミがやっているんですねぇ。ともかく、若い頃の沢口靖子を見ることができるのはたいへんよろしい。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-05 14:35:27)《改行有》

27.  ダ・ヴィンチ・コード  評判になるということと自分が面白いと感じるかどうかは別の問題である、ということを実感しました。見ているうちに、疑問ばかりがわいてきます。 [映画館(字幕)] 5点(2007-01-08 21:11:51)《改行有》

28.  ダンケルク(1964) 全く緊張感のない戦争映画です。笑えないし、泣けもしない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-03-11 22:13:01)

29.  TAJOMARU 《ネタバレ》  近年の日本映画の傾向なのかとも思いますが、強引な展開で見る人をおいてけぼりにしたまま、どんどん筋が進んでしまうことがあります。この映画はまさにそういう映画でした。恩義を受けた桜丸がなぜ主を裏切るようになるのか、その過程を全く描いていません。演出的には、その部分に力を入れないと、TAJOMARUとの対立が生きてこないと考えるはずですが、この監督はそんなことは一切考えていないようです。面白いと感じるポイントがずれているのかもしれません。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2011-03-03 18:44:02)《改行有》

30.  奪還 DAKKAN アルカトラズ  セガールのアクション目当てに見てしまいました。やっぱりやめておけば良かったかな。 [地上波(吹替)] 4点(2008-01-08 21:11:49)《改行有》

31.  たたら侍 第40回モントリオール世界映画祭 ワールドコンペティション部門 最優秀芸術賞 ディレクターズ・フォートナイト・コルカタ 映画祭 国際長編映画部門 金の女神賞 (グランプリ)ってなんなんですかね。脚本も音楽もストーリーも殺陣も全部アホです。まれに見るひどさです。「年に一度あるかないかのはずれ映画。いろんな人に警告したい映画。ある意味貴重」に該当しますが、「面白無さ過ぎて大笑いしそうな映画。」には該当しないので2点。[CS・衛星(邦画)] 2点(2018-06-25 19:42:50)

32.  TAKESHIS’  タケシのファンであると自信持って言えますが、これはいけません。駄目なものは駄目だと言うのもファンのつとめだと思います。 [CS・衛星(邦画)] 2点(2007-06-27 21:30:40)(良:1票) 《改行有》

030.33%
1101.10%
2212.32%
3465.08%
49110.06%
517118.90%
628831.82%
719621.66%
8677.40%
980.88%
1040.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS