みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3989
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  ターミナル・ベロシティ まぁ・・・こんもんでしょ。空中から車が落下していくシーンはまぁまぁだった。5点(2003-03-04 23:10:55)

102.  ダーティハリー4 シリーズで一番微妙な感じだな。5点(2003-01-07 16:27:00)

103.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ なんかジェームズボンドがどうでもよきなってきた・。5点(2003-01-03 19:20:50)

104.  ダブル・インパクト レプリカントのオリジナル(?)5点(2002-12-27 17:54:09)

105.  ダンジョン&ドラゴン 予告編を見てちょっと期待した。見終わると普通の映画だった。5点(2002-12-04 15:22:25)

106.  タイタニック(1997) テレビで放送する前にオチを流してどうする!?5点(2002-11-25 19:17:15)

107.  ダムド 呪いの墓場 《ネタバレ》 なして大統領暗殺を目撃した夫婦を保護のためになんちゃらかんちゃという設定にしたのかわからない。ストーリーにはなーーーーーーーーーーーーーーーーーんにも関係ないので別の設定の方がよかった感がすごいですが、みなさん覚えたてのセリフを言ってるかのような棒読みなので結構ユルユル。というか保護されてる感ゼロ。自由行動しすぎ。50年たってるのにリフォームしたのか建物がそのまま残ってる変な違和感。主人公の旦那さんアゴ割れすぎ。なんかわかんねえファンタジーテイストの音楽とオープニング以外を除けばまあまだ見ていられる超常現象的なホラーなのでした。[DVD(字幕)] 4点(2022-05-12 22:54:49)

108.  大夜逃/夜逃げ屋本舗3 《ネタバレ》 借金返済者を一つの収容所に集めて労働させる、言い換えれば集団自己破産版「大脱走」的なスタイルの映画ですがコメディテイストに仕上げてるので無理やり感は満載。キャストがいいので普通に見れるけども前半の長さと夜逃げを始める時間のと尺が合ってなくて速さが半端ない。3人や4人の脱走ならまだしも集団でやってそんな時間で穴掘ってできるんかぃという疑問も最後まで消えずだが毎日3時間とかそこらの睡眠で人間はそんな力残るものなのかという疑問も消えず。スケールをでかくしたけどなんだこれな感は強かったです。まぁ映画にするよりTVシリーズとかでやるにはちょうどいい話ですかね。[インターネット(邦画)] 4点(2021-06-19 15:26:55)(良:1票)

109.  タイム・パニック<TVM> 《ネタバレ》 博物館にある恐竜の骨格に精霊が乗り移るっていうのはまぁいいけどショボショぼな映画なんで程度がすげぇ低いや。見ててアホみたいな儀式もそうだけど骨組みだけでおもくそ合成な恐竜が襲ってくるんでなんかイマイチ緊張感が足りないっつうか見ててあちゃあ・・な感じ。「プテラノドン」の同じようなのかなぁ、一人演技が悲しく見えます。どの辺が「タイム・パニック」なのかわかんないし、結構つまんなかったけど恐竜が襲ってきて尻尾とかタックルで人間を飛ばす距離がマンガ並にハンパなかったんでそれが一番おもしろかった。[DVD(字幕)] 4点(2012-10-16 09:09:14)

110.  ダイナソーズ 前作とは恐竜が人を襲うという以外全く関連性もクソもなく、前作でダイアン・ラッドから生まれた恐竜はどうなってん!!とツッコミを入れたくなる気分ですが今作はまぁロジャー・コーマン版エイリアンといったところでしょうかねぇ。遥かに低予算になりセット臭さが倍増で出演者も数えるほどで彼の映画らしさ抜群。でもパニックにしてはイマイチ緊張感も感じられず、後半の放射能漏出までの時間と映画の進み具合の時間もイマイチ合ってない。グロさも多少はあるけど後半にチョビっと出てくるぐらいで恐竜に襲われるという以外の楽しみが全くなかったなぁ。今回のクライマックスはフォークリフトvs恐竜だ!![DVD(字幕)] 4点(2010-11-29 02:12:18)

111.  TAXI NY 《ネタバレ》 リメイクというかコピーというか。リメイクなのにコメディ要素が強くしすぎでオチも一緒。うーん、ハリウッドで作るんならもうちょっとひねろうよ。ちゃんと原案はあってリメイク映画なのに脚本が3人もいるっていうのもどうなんだろか。よっぽどネタがなくて困ったか?オリジナルみたいに車の速度を感じるシーンもなけりゃひたすら走るだけのニューヨークの街中をカーチェイス、ウザいを超えて苛立ちを覚えそうになったジミー・ファロンのへたれ振りとアホっぷりはやりすぎ感があふれますが・・・。[地上波(吹替)] 4点(2009-10-20 23:55:38)

112.  ターミナル 見終わった後残ったのはトム・ハンクスの演技だけ。スピルバーグの映画にしちゃセット以外はこじんまりとしたようなもんだし英語がほっとんど喋れない人が誰にも教えてもらえずに独学で9か月かそこらで覚えるっていうのはかなり無理があるような気もするが・・。そんなね、話したこともない人に告白して結婚しちゃったり空港従業員の中に指名手配犯がいるとかそんな都合のいい話はないですよ。[地上波(吹替)] 4点(2008-12-14 10:36:33)

113.  多忙な一日(つらあて) 《ネタバレ》 チャップリンの初めての女装が見れるぐらいであとは何もなかったです。5分という短い間でもしっかりと映画を作る彼はすごいんですが、短いゆえ中身が薄くなってしまったのはちょっと残念。まぁオチも予想通りといったところです。[DVD(字幕)] 4点(2008-08-23 11:18:48)

114.  ダーティ・ボーイズ 微妙に豪華な配役だったんですが、二人の友情らしさがなんか微妙な感じがした。この頃のアダム・サンドラーはまだまだ新人だったんですけど演技がなかなか上手い。ジェームズ・カーンがワルのボスとか言いながらもなんか普通でした。死に方もすっごいアッサリ。後味がよろしいようで。[地上波(吹替)] 4点(2007-03-30 08:56:26)

115.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 日本人に宗教の事見せたってわかんないって(笑)原作は未見ですが、なんかあまりにも都合がよすぎるような感じが。。聖杯だってそんな場所にあったら誰か気づいてねぇか?とか疑問もあり、字幕の大きさが映画に全然合ってないわ、キリストの子孫の生き残りやからどうなん?とか自分にとっちゃで、それが?って思うだけでしたねーはい。基本、TVの特番でオチを半分ぐらいばらしてる時点で見るのがもうツライ。僕が投稿した時点で、9点以上が誰もいないのが、その証拠。[映画館(字幕)] 4点(2006-05-25 15:28:41)

116.  ターミネーター3 《ネタバレ》 予告編で前半しか見せなかった映画会社に怒りを感じますな。結局シュワちゃんもクリスタナも死んじゃう。シュワちゃんにいたっては全部死んでる。2度あることは3度ある・・、この言葉がピッタシです。個人的にCGの暴発的な使いすぎは映画の面白さを低めると思っておりますがそれが見事に立証された映画でもあります。無駄にセットを壊したり無駄な爆破が多すぎたり前半無駄にカーチェイス・シーンが多かったりキャメロンはPMプロかよとか思ったりジョン・コナー役にニック・スタールという致命的なキャスティング・ミスもありコケた理由がわからんでもないです。4点(2005-03-15 11:26:51)

117.  ダークマン3<OV> 《ネタバレ》 なんか1作目と2作目を足して2で割ったようなストーリーだな。オープニングのクレジットも使いまわしだし毎回のように盗まれる皮膚のサンプルや何回も出てくる回想シーン。作るごとに製作者の熱意が低くなってるような気が・・。しまいにはダークマンは「ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン」のヴァン・ダムみたいに普通の人間っぽくなってるがな!(笑)4点(2004-10-04 10:33:03)

118.  ダークマン2<OV> 続編が作られたことよりも以前になぜにデュランが生きているのか。それだけが疑問。ヘリコプターがトンネルの入り口に衝突・爆発したのに生きているとは・・。設定が無理矢理です。今回も爆発で死んだけどもう生き返らない・・・・よね?ってか1から2年以上も進んでるのに未だに太陽光線が98分しか浴びれないって・・・・、ウェストレイクもまだまだ未熟者ですな。4点(2004-06-17 18:08:29)

119.  第3逃亡者 ヒッチコック得意のパターンの映画やけど。。。そんな偶然にレインコートを持ってる浮浪者と会うんかぃな・・とか思ったり。4点(2004-02-21 11:22:41)

120.  ダブルボーダー 率直に言います。みんな、暑いからって汗かきすぎぃ。ノルティは全く怪我せんし最後の決闘(?)では予想通り主要悪党はハデに死んでくれますた。まあノルティがウエスタンちっくな服装が妙に合ってただけだねいいところは。4点(2004-02-10 10:40:52)

0882.21%
11854.64%
22636.59%
340410.13%
453813.49%
584321.13%
670817.75%
748112.06%
82716.79%
91403.51%
10681.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS