みんなのシネマレビュー
DAIMETALさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 280
性別 男性
自己紹介 映画のあらすじや感想を書いて、誰かの役に立てたらと考えています。
よろしくお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ∀ガンダム II 月光蝶 《ネタバレ》 前作のラストと繋がっておらず、いきなり宇宙が舞台で多少戸惑いましたが、すぐに入り込めましたし物語の展開自体はあまり違和感がない編集だと思います。最後まで楽しく観る事が出来ました。[インターネット(字幕)] 6点(2015-12-02 13:37:51)

2.  ∀ガンダム I 地球光 《ネタバレ》 近年のTV版総集編ものの走りともいうべき作品で特に導入部の編集がかなりの力技ですが、徐々に慣れて楽しく感じました。OP・EDを何度も観ずにエッセンスを味わう事が出来て快適です。「世界名作劇場」のような牧歌的な雰囲気と可愛らしい絵柄には優しさだけではなく憎しみが溢れています。キエル&ディアナが堂々として素敵過ぎます。[インターネット(字幕)] 6点(2015-12-02 13:33:12)

3.  第9地区 《ネタバレ》 初めて観た時は「何で黒い液体を浴びるとエビになるんだろう」と気になりましたが、何年かして最近見直したら、そんな事はどうでも良くてとても楽しめました。細かい事を気にするというのは全く人生を損していますね。[DVD(吹替)] 8点(2014-08-18 11:47:43)(良:1票)

4.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 普通、映画を観ていると主人公を応援したくなりますが、勘弁してくれと思いました。ラース・フォン・トリアーは出演者を精神的に追い込んで撮るタイプの監督だと普通は知りませんから、本作はこれからも何も知らない人を捕まえて、不快をばらまいていくのでしょう。映画というのはウイルスをばらまく実験に似てるのかも。歌のシーンは物悲しくて良いです。[DVD(字幕)] 1点(2014-08-17 08:11:18)(良:3票)

5.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 散々語り尽くされていますが、前作『ビギンズ』のヒロイン(ケイティ・ホームズ)が良かったです。ヒロインが可愛くないので、高スペックの男二人が取り合うという説得力がないですし、ジョーカーの「やあ可愛いお嬢さん」という台詞に毎回首をかしげて鑑賞する羽目になります。しかし、それでも次作『ダークナイトライジング』を観てから『ダークナイト』に戻ると、やはり本作は次元の違う面白さなのです。ノーランではなくてヒース・レジャーが素晴らしかったのだと、つくづく思います。[DVD(吹替)] 9点(2014-08-14 23:23:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS