みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  父の祈りを すっごく重いテーマなんだけど、、なんだこの雰囲気は。ジム・シェリダンの映画らしくIRAを取り扱った映画なんだけど、IRAより警察の陰謀を醜く描いてて無罪ながらもなぜか自由奔放に生きているジェリーにいまいち感情移入が出来ず。父親のジュゼッペのスゴイ熱演に圧倒されたんですが、な~んか心がパッとしないんだよね。。。冤罪の全ては警察の資料隠しってところがあまりに普通すぎたかも。[DVD(字幕)] 7点(2007-03-23 00:28:05)

2.  チャーリー(1992) 《ネタバレ》 なんだろな~、この軽さ。中途半端に描きすぎてなんだか期待はずれ。著名な出演者もシーンが進むにつれあっさりフェードアウト。特にエドナ・パーヴィアンスなんて出てきたの1分ぐらいじゃね?脂ののってた頃のチャップリンを支えてた人物の一人なのになんか残念。とっても濃い彼の人生を2時間ちょっとって描く時点でもう無理っぽいね。3時間でもたんねぇや。ラストの一番の泣けるシーンを撮らずにチャップリン映画を拝借して泣かせたってところは有り得ませんな、全く。スピーチを期待してたのに。。。。チャップリンの伝記じゃなく、チャップリンの女たらしさを醜く表現した映画に僕は思えた。[DVD(字幕)] 4点(2006-08-12 23:29:45)

3.  チャック・ノリスin ヘルバウンド/地獄のヒーロー5 ちゃっく~会いたかったよ~(ぇ)なんか人がやたら殺されますがチャックとその相棒は殆ど無傷・・・。多分ハリウッド俳優ではセガールちゃんなんか目じゃない最強であるチャックは分かるけど相棒はもうちょっとやってもよかったんじゃ?(笑)けど舞台はなんでイスラエル?見てて思った人はいるかもしれない。答え → 製作総指揮のヨーラン・グローバスの出身地がイスラエルだから   だと思う。。。。。[地上波(字幕)] 4点(2005-08-03 18:17:29)

4.  小さな目撃者(1999) うーん、見たのになぜか書き込みしてない。。。これはいわゆる掘り出しモノですかね。ストーリーはいたって普通、少女が殺人現場を見て追いかけられる。まぁいかに話を盛り上げるかってところは良く出来てると思いますよ。カーチェイスも面白いってったら・・・どうだろ。。。ま、いいか。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-11 12:12:46)

5.  蝶の舌 モンチョの演技はよかったですねぇ~。ラストのシーンは感動しまくりでした~。先生はどういう気持ちでモンチョを見てたのか気になりますねぇ~。時代風景もさりげなく分かったから楽しめた。9点(2004-12-23 13:30:58)

6.  チャンス(1990) 《ネタバレ》 ある意味「はぁ?」ですね。アホーな出演者ばかりで言葉がありませんなぁ。討ち入りも全く持て盛り上がりなしと。っていうか一番卑怯な手でボスを殺してますね。後ろから撃つとかアリエネー。3点(2004-10-19 19:14:44)

7.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 《ネタバレ》 見てて爆笑ですかね。NHKの人形劇を見てるのかと思いました。おまけに人形と人形の・・・・ですか。それって「ブレインデッド」からパクってると。ラストもはあ?って気分になるけど続編を作れ!って製作者側に言ってるような気もするんだが。デヴィッドの死に方は結構好き(笑)3点(2004-08-10 09:24:46)

8.  チェイサー(1997) これって「ターミネーター」の要素パクってるのバレバレじゃん(笑)まあ未来から来るのは人間ですけど。でもベタなB級SFアクション映画にしては上出来な内容です。エリック・ロバーツという超B級スター男優を使ったことで一応締りっていうのがでてるかな。あと一つ気になったのが主人公らが持ってる銃の玉がきれない!あんだけ撃ってるのに。。。ってな感じもした。フィリック・J・ロスもこんな映画を作ってくれたら売れると思うんだけどなぁ~。6点(2004-07-25 15:16:48)

9.  チェンバー/凍った絆 《ネタバレ》 ジョン・グリシャムの中ではあまり知られてない映画だが、個人的にはbest1っすね。なんといっても囚人役にジーン・ハックマンを配役したことが一番。もう文句のない完璧な演技してました。ラストの処刑準備室(?)に入ってからの顔は心撃たれるものがあります。弁護士クリス・オドネルもいい演技してました。前半はまったりしてたけど、後半になると急展開。やっぱグリシャムの映画はいいねぇ。ただ、R・Wが捕まったあとどうなったのかが気になる・・・。9点(2004-05-19 18:33:11)

10.  沈黙のジェラシー すっごく微妙3点(2002-12-25 11:48:49)

11.  チルファクター いや~。面白かった~。なんでこう黒人スターが出てる映画って面白いんだろねぇ。CGをあんまり(?)使ってないとこもよかったし。それにしても、副保安官はばかだなぁ。8点(2002-12-25 11:44:31)

12.  沈黙の断崖 え~ん。セガールがおかしくなっちゃたよ~。1点(2002-11-23 13:42:59)

13.  沈黙の陰謀 セ・・・セガールがぁ・・・・。0点(2002-11-23 13:41:57)

14.  沈黙の要塞 セガール映画では一番面白い。5点(2002-11-23 13:40:58)

15.  沈黙の戦艦 セガール映画ではトップレベルでは?8点(2002-11-19 19:54:45)

16.  チェーン・リアクション(1996) オープニングはよかった。キアヌリーブスがバイクで必死に逃げてるとこは覚えてる。あとはあんまり・・・。5点(2002-11-19 19:47:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS