みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  テラーピーク<TVM> 《ネタバレ》 えー、、火山もののTV映画です。なので「ダンテズ・ピーク」のようなものを期待しては絶対にいけませんし「ボルケーノ・インフェルノ」と同じようなラインで見るといいでしょう。メインの一家が出てきますが誰が主演だか全く分からんし母親はブーで関西のオバチャンにしか見えんし体ムッチムッチ下着が弾けそうなぐらいにムッチムッチなヒロイン娘は泣き叫びすぎでウルサイしオヤジはオヤジで死ぬー死ぬーばっか。低予算丸見えのマグマやら噴火やら。噴火しても土石流は一切出てこないしラストも普通にヘリコプターで逃げれてるし全く盛り上がらん。たまに流れるBGMのコミカルさに怒りを覚えた。[DVD(字幕)] 0点(2008-02-22 18:54:19)

62.  デイ・オブ・ザ・ディシジョン2 《ネタバレ》 デヴィッド・ヒューイって監督はほんとに映画を作る才能があるのか?と思いたくなるような画質。コロコロ変わるので見にくい見にくいと~~っても見にくいこと。これじゃ「エアフォース」と何も変わんねーじゃねーかっ!!どう見たっても不自然すぎるCGとヘリ爆破、進むにつれてどんどんとあほらしくなっていく展開には微妙に言葉が見当たりません。パッケージの裏にでてるビル爆破は全く出てこないのでこの映画もある意味詐欺映画な感じです。オリヴィエ・グラナーも2000年以降はダメダメな映画ばっか出ちゃって、もっと作品を選ぼうね。[DVD(字幕)] 0点(2007-12-10 22:30:23)

63.  デイ・オブ・ザ・ディシジョン3 《ネタバレ》 恐ろしいぐらいの安っぽさ全開のC級映画で45分のタイムリミットがあるっていうのに恐ろしいぐらいにスリルと緊張感がないし恐ろしいぐらいに出てくる奴みんなバカばっかです。どう見ても手抜きしてるだろといいたくなるシーンと不自然すぎるシーンの連続なので見てるだけで腹立ってきます。「何かがひっかっかって引き出しが開かないわ」→「よし、銃で撃て!」→パーンッ→「開いたわ」、、、、、すんません、意味分からんです。あと10分しかないぞ!とか言ってるのに映画自体はまだ半分しか時間過ぎてない矛盾さには笑いが止まらない。[DVD(字幕)] 0点(2007-11-09 14:24:45)(笑:1票)

64.  ディープ・ライジング/コンクエスト こりゃすげぇ。遠くからのサメのアングルは全て流用。近くからのシーンはオールCG。ボートを飲み込むときのCGがあまりに醜くて笑いが止まらん。2002年になってもこんな映画を作るNu Imageの神経が分からん。子供でも4~5m近くあるっていってるのに深さ1.5mほどの浅瀬に普通に入ってくるとかありえねー。どう考えても 底にぶつかります 。オープニングも深海8000mで襲ったハズなのに次のシーンじゃサメは海面スレスレにいます。なめとんか、コラ。出てくる奴ほっとんど大根役者なんでだんだんと腹立ってきます。20mのサメが出てきてるっつーのに領海の問題で派遣できないっていう海軍は一体なんやねんな。多分予算がないからそんな設定になったんだろうと思うけど。まぁ自主映画なら拍手をあげたいんですけど、普通の映画人が作ってる映画なだけに見るだけ無駄な映画です。[DVD(字幕)] 0点(2007-06-22 23:35:03)

65.  DELETE デリート 《ネタバレ》 こりゃなんじゃ。何を描きたいのが全くわからん。子どもの突然の脅威を表したかったのか?どう見てもTV映画にしか見えない。。メアリー・リン・ライスカブの顔は女優に見えんでよ。死に方も昼寝ポーズやないけ。それ以前に大根役者にしか見えない演技どないかせぇよ。正直、筋書きなんてのはないに等しいし、女連中2人が死んだ上、犯人は捕まらず延々と続くようなラストは納得できないっす。長めの中篇映画ですが、見るだけ無駄な時間でした。[DVD(字幕)] 0点(2007-01-19 12:02:42)

66.  デビルズ・ストーム 《ネタバレ》 気分悪ぃ。いきなりオープニングからアホなオヤジとアホな子供の掛け合いに合わせて悪質なCGの竜巻を見て腹立ってきました。よく見れば主演は2000万本以上の映画が登録されているimdbの中でワースト2位に登録されている映画に主演したダニエル・バーンハーとではありませんか!これでは期待の期も出てきません。ましてやクソ映画のかたまりのこのシリーズでは諦めのめまでが出てきてます。中身は見るも無残な、なぜかまた出てきた街の言い伝え、もうええよ。ほんま腹立ってくるわーCGの竜巻は。オープニングの竜巻は「タイムマスター/時空(とき)をかける少年」で見たおんなじよーなシーンが・・・・。約10年たってもCGのレベルは変わらんのかぁ!!!そんなんやったら作るなと言いたくなる今日この頃。アヴィ・ラーナーは一人になるとあかんなぁ。。。「ザ・ボルケーノ」→「ファイヤーズ・ピーク」→「デビルズ・ストーム」。Nature Unleashedシリーズで一番いい点数が3点とはナサケネェもんだ。そんな映画を見るのをやめられない自分がハズカシー(キャッ [DVD(字幕)] 0点(2005-05-24 19:55:00)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS