みんなのシネマレビュー
チャコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 181
性別 女性
自己紹介 近年劇場で観た映画リスト(まとめてレビューします)

 -2007年公開作品-(↓新しい順)

ソウ4
ボーン・アルティメイタム
グッド・シェパード
バイオハザード3
ヘアスプレー
オーシャンズ13
トランスフォーマー
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
ダイハード4.0
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
スパイダーマン3
バベル
デジャヴ
ナイト・ミュージアム
ドリーム・ガールズ
不都合な真実
ディパーテッド
それでもボクはやってない
ラッキーナンバー7


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  手紙(2006) おかしいなぁ・・・。劇場で泣くタイプじゃないんだけど、泣いちゃったよ。突込みどころが全くないわけじゃないのに、なんでだ!?山田孝之の演技でなのか、玉山鉄二の演技でなのか・・・いや、それ以上に小田和正の「言葉にできない」にやられたんだ![映画館(邦画)] 8点(2007-01-31 10:44:39)

2.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 原作を読んでいたので、序盤のデスノート(馬鹿デカイし、安っぽい。いくらページがなくならないといっても使い方おかしい)にまつわる話が長く感じ、主要人物以外の演技が酷すぎて悲惨。警察庁長官は浮いてますし・・・。その上「月」が別人(本人も字が下手だって言ってんだから藤原竜也に書かせなくても・・・)で、「退屈」だったからノートを使ったんじゃなくて、熱血感だったからなんだね・・・。ホント、賭け試合とかアリエナイことするしで、中盤までヤバイのでは・・・?と冷や汗ものでした。中盤以降はまずまずでしたが、あらら、Lがなんだかどっちかというとニアっぽい・・・。人の気持ちがわからないような、正義なんて関係ないっていうような人物じゃなかったはず・・・。(いや、別にニアがそうって言うのではないですよ?)「勝ちましょう」ではなく「正義が勝つということを」だったよね?おっかしいなぁ・・・。まぁ、キャラの性格がかなり変わってますけど、終盤のアレでもう今までのことはいいやと思えたのがすごい。レッチリの曲が更にそう思わせてくれる。あと、L役の松山ケンイチさんはよく頑張ってくれてました。映画は映画ってことだね。[映画館(邦画)] 7点(2006-06-28 15:00:40)

3.  デアデビル 主人公ってばこの期に及んで、なんで最後止めを刺さないの?!お父さんと彼女殺した張本人だよ?!マジで理解不能・・・。すごーく消化不良な内容。唯一の救いはブルズアイとエレクトラ。[DVD(字幕)] 3点(2005-06-02 00:59:45)

4.  デッドコースター 《ネタバレ》 冒頭の事故のシーンはかなり迫力があって、ただのホラーではないという感じがした。もっと大画面で観たいな。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-09 16:19:08)

5.  デーヴ 清々しい、後味の良い作品。家に置いていたい一本。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-02 16:53:16)

6.  テキサス・チェーンソー 「悪魔のいけにえ」は未見のまま、この「テキサス・チェーンソー」をCMで見て怖そうだと思って、観に行きました。それで感想は──十分、怖かったんですけど……。「悪魔のいけにえ」ってもっと怖いんですか?結構、意見が分かれているみたいですが、最後までハラハラできたし、わたしは面白かったです。8点(2004-07-23 14:33:54)

7.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 天変地異を起こすストーリー展開は少し強引かもしれないけど、スペクタクル映画としてはまずまずかと……。あの迫力ある映像は「映画館で観てよかったな」と思いました。ただ何のために、息子のところへ行こうとしたのか?(行く意味が見出せなかった)&息子を助けにお父さんが仲間と一緒に行くのはいいけど(仲間が来ることで特にストーリーが盛り上がるわけでもなく、中途半端)別にあまり意味がなかった。そして、やはりあの『日本』でしょう。あんなシーンならいっそ、なかった方が良かった。笑うどころか引きました……。映像的にも酷いけど、あの片言はダメでしょう。誰か指摘しなかったのだろうか。まあ6点のところだけど、日本のところが酷過ぎたので、マイナス1点で、5点ですね。5点(2004-06-30 20:00:00)

0105.52%
184.42%
263.31%
394.97%
4168.84%
51910.50%
63016.57%
73519.34%
83418.78%
9137.18%
1010.55%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS