みんなのシネマレビュー
カズゥー柔術さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 621
性別 男性
自己紹介 くだらん作品でも楽しまなきゃね・・・みたいな。

と、いうことで、レビューに1点でも入れていれば、
それだけ、その映画のどこかを楽しんだという事です。
 
ジャンルにこだわらず何でも観ますが
レビューする作品は片寄っています。
 

-----------------------------------------------------------
ジャッキー作品はやっぱり石丸博也吹き替えで観たいですね。
 
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  トリプルX 思っていたより楽しめた。しかしなんとなく中途半端な感じもする。ヴィン・ディーゼルを使うのなら、もっと悪っぽさを出した役にした方が 印象に残ったような気がする。続編は作らない方が良いだろうね。6点(2003-10-21 02:56:19)《改行有》

22.  閉ざされた森 とにかく混乱する映画でした。二転三転・・・話はどんでん返しの連続なんですけど、それ以上に大変だったのは登場人物の顔と名前を一致させること。会話の中では「ダンバーがどうでパイクはこうでカストロとミューラーは・・・」みたいに名前を連呼。おまけにレイモンド・ダンバーのことを「レイ」と呼んでみたり「ダンバー」って言ってみたりするし。顔が見える回想シーンでは暗闇にみんな軍服なもんで、よく見ないと誰が誰だか混乱しそう。とにかく一瞬たりとも気の抜けない映画ってのは確かでした。字幕読みながらってのもこの作品には辛いかも。ラストの落ちも自分では理解したつもりでいますが、実はあまり自信は無いです。これはもう一度じっくり見直さないといけないかも・・・日本語吹替えで。6点(2003-10-08 11:57:39)

23.  トランスポーター 結構面白かった。どちらかと言えば好きな方に入る作品。一連のリュック・ベッソンプロディース作品だけあって新しさに欠けるが平均点以上は行っている。特に主演のジェイソン・ステイサムのアクションがなかなか良い。つなぎ合わせもあるしジェットリーなみとは行かないけど、それでもかなり良い動きをしてくれます。カーチェイスもTAXiシリーズより迫力があって良かった。後半ちょっとアクション続きすぎのような気もするけど。どうでもいいけど「キスオブザドラゴン」といい、最近のべッソンってカンフーに凝っているのだろうか?6点(2003-10-02 11:29:30)

24.  ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 《ネタバレ》 全体的には悪くない話だとは思うんだけど、ラストの悟飯やベジータ、ピッコロ、トランクスの気を集めてそれで悟空が逆転するってのがどうも頂けませんね。まあ、そこは我慢するとして、もっと許せない所があった。それはピッコロの扱い。活躍が少ないどころか良い所がぜんぜん無いじゃないですか。登場はカッコ良かったのに、その後やられっぱなしだし・・・。 5点(2004-01-07 03:27:19)

25.  ドリヴン この作品をレビューしようと思って検索したら該当作品なし!「ウソ!」と思って良く考えてみたら、わたし「ドリブン」で検索してました。まあ、そんなことはさておき、映画の方ですが思ったより楽しめましたな。見所はやはり公道での”おっかけっこ”でしょうか。風圧でおねえちゃんのスカートがめくれる所なんか、お約束中の約束なんですがわたしとしてはポイント高いですね。事故ったレース仲間を助ける所もありきたりなんですがちょっと良かったなァ。ただ、ウリの一つでもあるレースシーンのCGがバレバレで迫力に欠けるんだなァ・・・。5点(2003-11-18 02:47:57)

26.  トゥームレイダー2 なんと言いましょうか中途半端とでも言いますか。平均点は行ってるんですけどココという見所もないし、”これこそトゥームレイダーシリーズ”って言う所も無いんですよね。わたし的にはストーリーかアクションかどちらかに重点を置いた方が良いと思うんですが。結局、前作同様アンジェリーナ・ジョリー演じるララを見るところしかあまり価値を感じない作品でした。5点(2003-10-06 11:33:17)

27.  ドールズ(1986) ホラー映画でB級はザラですが、この作品はそこがマル。この作品が近年作られたとしたら、人形たちの動きは皆CGで作られてしまっていたでしょうが、それではこの怖さ?と言うか雰囲気は出なかったでしょう。クリムゾン・キングさんも書かれておりますが、最近のCGばかりに頼った怖くないホラー作品よりは、よっぽど良いです。誉められた映画ではありませんがこういった作りの映画も残していってほしいです。5点(2003-09-05 12:31:43)

28.  トゥームレイダー 思っていたより、まとまっていて普通のアクション映画でしたね。アンジェリーナ・ジョリーがララ役にハマッていて、そのおかげで全体的に質が高まっていると思う。個人的にはララより執事?が良かったかな。5点(2003-09-01 12:18:07)

29.  遠すぎた橋 入院中、病院のベットで見たからそこそこ楽しめた。けど「遠すぎた橋」って聞くと「名画っぽ~い」と思っていたけど違いますね。ロバート・レッドフォード、ジーン・ハックマン、ジェームズ・カーン、ライアン・オニール、ローレンス・オリビエ、エリオット・グールド、マイケル・ケイン、ショーン・コネリー、アンソニー・ホプキンスなどなど・・・その豪華なキャストに5点中3点を献上。でもなんでマーケット・ガーデン作戦が題材なの?失敗した作戦でしょ?しかもそのマンマだし・・・話にぜんぜんひねりがありませんじゃないですか!逆に凄い作品に思えてきます。5点(2003-07-09 12:12:05)

30.  DRIVE 困った作品です。すべてにおいて微妙にずれていて面白くもなんともない。かといって突っ込むほど酷いところも無く・・・レビュー書きづらい。強いてあげるなら無駄に豪華なキャスティングってとこでしょうか。この無駄遣いはある意味見る価値があるかもね。4点(2005-03-12 02:48:08)

31.  TRICK トリック 劇場版 TVシリーズのトリックファンではありますが、この劇場版は酷いですね。TVシリーズ「トリック1」が10点として「トリック2」が7点。そしてこの劇場版は3点てところでしょう。うーん、これではトリックファンが浮かばれませんな。現在、放映している「トリック3」もあまり期待できないし・・・。やっぱりこれは深夜にひっそりやるのにむいていますね。3点(2003-10-31 10:53:23)

010.16%
1132.09%
2121.93%
3264.19%
4548.70%
59815.78%
612019.32%
712720.45%
810516.91%
9447.09%
10213.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS