みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  時計じかけのオレンジ アレックスの視線から描いた作品。そのお蔭で、暴力やレイプ、殺人、全てが正当化され、さらに美化されていた。どんなに汚く、グロテスクで残忍なシーンであっても、目を背ける気にはならなかった。その理由は、カメラワークであったり、音楽や役者の演技力、そしてストーリー、全てが独特で圧倒されっぱなしだった。そして、二時間以上あるこの作品。しかし、その二時間がダラダラと流れて行くわけではなく、一つ一つの出来事や展開に力があり、その力に引き寄せられるかのように画面に釘付けになっていた。この映画はバイオレンスの塊のような映画だった。でもこの映画を観て、アレックスの行動を真似してみたい、と言う気にはまったくならなかった。色んな意味で驚かされ、ショックをうけ、そしてちょっとだけ感動した。この映画は本当に凄い作品だ。8点(2004-06-19 11:10:39)

22.  トゥルーライズ この作品は後味が結構良い!家族の絆、アクションシーン、ストーリー、 どれもまとまりがあって、とても観やすくてすごく面白いです!8点(2004-05-11 23:35:26)《改行有》

23.  トイ・ストーリー ディズニーのアニメに比べ、壮大さはあまりありませんが、 このほのぼのとしていて、心が温まるピクサーの方が夢があって 好きです。トイ・ストーリーはそんなピクサー作品で初めて作品で、 とても感動しました。8点(2004-02-14 19:38:22)《改行有》

24.  トレマーズ こんなに元気いっぱいなモンスター映画は始めて見ました。それにCGもあんまりつかわずにここまでおもしろいモンスター映画はめずらしいと思う。観ていて楽しくなってきてしまいました。ホントおもしろかったです。それにベーコンの役もいい感じでかなりの満足感!!!8点(2003-07-13 23:19:13)

25.  トランスフォーマー 何も考えず、ただただ単純でわかりやすいストーリーを眺め、リアルでかっこいい映像に見惚れるばかりでした。後には一切何も残りはしませんでしたが、観ているその瞬間瞬間で楽しめたので十分だと感じました。原作も一切知りませんし、ロボットに関する細かいストーリーにも全然興味ありません。それでも、映画を観ているその時間だけはロボットがとてもかっこよく思えましたので、まぁ、よかったとおもいます。[映画館(字幕)] 7点(2007-08-07 00:00:59)

26.  Dolls ドールズ(2002) 失った恋人を探す、途方もない旅。赤い綱で繋がれた恋人の抜け殻。人形のように表情を失い、言葉を失い、そして感情を失った。しかし、彼女の中にトラウマのように残る、大切な物を無くす“悲しみ”という感情。男は探す。希望を捨てず、様々な場所で、赤い綱に繋がれた抜け殻の恋人の心を探す・・・北野監督はいつも主人公だけにスポットをしぼらず、複数の登場人物の人生を僕等に見せる。それをするのとしないのでは、明らかに映画の出来が変わってくる。そして久石譲さんの音楽は、この映画の静けさに完璧にマッチした美しい音色を僕等に聴かせてくれた。難しい映画ではあるが、観る価値は十分にあった。7点(2005-03-23 11:56:59)

27.  東京ゴッドファーザーズ 人間って、生きる目標があるとあんなに輝く事が出来るんだ。人間って凄いなぁ~・・・7点(2004-09-07 15:27:23)

28.  鳥(1963) 人間を襲う理由が結局明かされぬまま終わった。。。ちょっとモヤモヤが残る。ですがこの映画自体のインパクト、面白さを考えると帳消しでOKです。それにしても、あんな大量の鳥に襲われたらと思うと怖くなります。7点(2004-07-11 16:30:10)

29.  東京マリーゴールド 観賞後の後味があんまりよくないっス。物足りなさが残って、なんだかしっくり来ない感じが残った。ですが、田中麗奈の女性らしい、表には出さない嫉妬の感情や切なさが演技から伝わってきた。7点(2004-04-13 22:41:05)

30.  ドリームメーカー ISSAの演技は結構泣けた。映画館に観に行ったのですが、それなりに満足しました。 7点(2003-09-22 22:00:11)《改行有》

31.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 俺的には、前作より面白かった。アクションも前よりハードだったし、ストーリーも全然よかった。CGもなかなかよかった。あの最後のモンスターは前作にはない、新しい感じで俺は結構好き。でも始めのサメを殴ってサメに勝ったのはどぉーかと思う。7点(2003-08-18 19:50:14)(良:1票)

32.  トゥー・ウィークス・ノーティス 始めから軽いのりのストーリーで気軽に観れました。所々に笑えるシーンもあって、最後まであきずに観る事が出来ました。7点(2003-07-31 22:36:08)

33.  トレマーズ2<TVM> 一作目に出ていたK・ベーコンが出演してなくてがっかり。でもストーリーは一作目と同じくらい面白かった。それにしてもグラボイスいっぱいいたね~10匹以上いたよね。一作目4匹しかいなかったのに。この量にはビックリです。7点(2003-07-15 18:02:12)

34.  飛べないアヒル わかりやすい、ありきたりなストーリーだったのがとってもいい感じでした。応援したくなりますねぇ~。7点(2003-06-16 21:22:37)

35.  トゥルーマン・ショー ストーリーがなんとも言えない感じで、ストーリーが進むにつれて吸い込まれて行くような感じでした。観てて楽しかったです。でも、最後トゥルーマンが外に出てからをちょっと観たかった。その個人的感情でマイナス2点。それ以外は好きです。7点(2003-05-25 22:06:58)

36.  トランスポーター アクションシーンとかカーチェイスのシーンとか他にもいろいろ面白いシーンがあって、最後まであきずに観ることが出来ました。あっというまに終わってしまった感じです。おもしろかったです。7点(2003-05-03 19:53:53)

37.  ドクター・ドリトル2 なんかいいな~。観てよかったな~って思える。動物と話せたらいいな~って考えちゃいました。7点(2003-04-04 16:38:46)

38.  トリプルX まっ全然期待していなかったのでそのぶんいい感じで観れました。あっ女の人!あの人はきれいだった。7点(2003-03-22 19:32:51)

39.  トータル・フィアーズ ここの点数があんまり高くないので期待をせずに観ました。ところが、結構面白いじゃないですか~。確かに最初のあたりはごちゃごちゃしていて意味が理解できなかったのですが、話が進むにつれてわかってきて、最終的には結構あっけなかったのですが、ストーリーがなかなかよかったので、6点です。あと、モーガン・フリーマンとベン・アフレック両方とも好きなのでプラス1点。7点(2003-02-03 22:28:04)

40.  ドクター・ドリトル(1998) 羨ましい・・・動物と会話ができるなんて・・・7点(2002-12-11 18:18:15)

070.69%
190.89%
240.39%
3232.26%
4232.26%
5858.37%
614914.67%
722822.44%
824123.72%
921921.56%
10282.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS