みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  遠い空の向こうに ラストに、あれだけ反対してたお父さんが打ち上げにやってきて、ボタンを押すでしょ。それで息子さんに手を後ろに回すわけですよ。もうほんと、涙が止まんなくて止まんなくて、鼻水は出まくりで何回かんでもいくらでも出てきて、僕の涙と鼻水はいったいどれだけでたら気が済むんだ?というぐらい出てきて。こんだけ泣いた映画はないなぁ。10点(2001-09-09 16:02:41)

2.  トゥルーライズ ボクの一番好きなアクション映画です。これはもうほんとすごいでしょう。ラストのミサイルシーンがちゃっちいのがマイナス1点ですが、つまりそれだけ映像としてすばらしいということです。爆破といい、人の飛び様といい、ミサイルのすごさといい、一級品です。9点(2001-10-27 23:03:53)

3.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 いい!すばらしい。マンガ読んでてはらはらどきどきした覚えある。無論、映画もすばらしくファンタジー。3大アニメはディズニー、ジブリ、そしてドラちゃん長編でしょう。8点(2001-11-16 22:54:25)

4.  逃亡者(1993) なかなかおもしろい。良質じゃよ。8点(2001-09-03 03:40:03)

5.  トータル・リコール(1990) 僕はこれ結構好きだなあ。その当時は、ほんとにすごい映像だと思った。個人的にはバーホーベンの最高傑作に挙げたい。おっぱいは3つあると気持ち悪い。8点(2001-07-09 13:23:41)

6.  トイ・ストーリー 当時、世界初のフルCGアニメということでかなり興奮して見に行った覚えあります。これは本当に面白い。技術を売りにするものは内容が希薄なことはよくありますが、これはほんとに素晴らしい。いい話ですよ。8点(2001-07-09 13:20:44)

7.  ドラキュラ(1992) めちゃめちゃ映像が凝ってた。すげえなぁ。怖くはなかったけど目を見張るものはあった。個人的にはドラキュラ伯爵の影が好き。7点(2002-01-30 16:44:58)

8.  トイ・ストーリー2 単純に楽しんだ。1よりパワーアップはしてるけど、内容はどうかなぁ、、、7点(2001-07-19 10:11:07)

9.  ドラゴンハート 《ネタバレ》 あ~、ドラゴンの声はショーン・コネリーだったんですかぁ。どおりでダンディで風格のある声色だなと思ったんですよ~。いやほんと、ハマり役といいますか、ああいう色っぽい声だからこそ、ドラゴンに人間臭さを付加し、愛着を持つ事が出来るんですよねぇ。ラストなんか、ドラゴンの魂が天に昇って星座が一同に集まり花火の様に散るシーンで、ベタだな~と思いながらもファンタジー映画やらではの魅力と醍醐味を堪能した次第でありました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-30 01:12:11)

10.  ドラゴン/ブルース・リー物語 この映画の曲って結構よく聞きますけど、これが元だったんですかねぇ、知らなかった、、、。ブルース・リーは哲学を勉強していたのかぁ。彼独特の思想もそこからきてるのかなぁ。6点(2003-06-26 23:18:46)

11.  ドクター・ジャガバンドー 割礼の儀式がウケたなぁ。6点(2003-04-05 00:44:37)

12.  トイ・ソルジャー 昼食につばを入れて差し入れするのが笑った。6点(2003-03-27 01:10:33)

13.  ドンファン(1995) ドンファン、あんな奴が友達にいたら面白いな。すぐにからかいたくなる。もちろんずっと夢想していてほしい。6点(2003-02-28 22:17:36)

14.  トムとローラ 別に面白い話ではないのですが、少年と少女の愛らしい姿に魅力を感じたので6点。あげましょう。6点(2002-09-14 16:11:11)

15.  トゥルーマン・ショー アイデアはいいんだけどね、話がもっと面白くできたような気がするね。個人的にはこのアンドリュー・ニコルという人はとても期待してる人なんですよね。未来に起こりそうなことを風刺的に描いてる。なにしろ、今度の彼の最新作は、CGでつくった偽の女優が活躍する話ですから。それにしても、、、もしかして僕の周りの人は、、、まさかあなたもあなたも、あなたも偽者なのか!?ぼ、僕をだましているのか!?6点(2002-06-15 23:42:51)

16.  逃亡者(1990) なんか自然がきれいだったなぁ、、、デビッド・モースの死に方が口笛吹きながらバンバンバン!てなぜか切ない、、、ミッキー・ロークの死に方も印象的だった。この話、最終的には家族愛なのがミソ。6点(2002-02-11 01:50:37)

17.  ドラえもん のび太と雲の王国 映画館で観た記憶あります。バカだったんで、内容とかよりも、映像に惚れ惚れしてました。6点(2001-11-03 00:57:50)

18.  永遠に美しく・・・ 話としては印象薄いんだけど、シーンシーンの印象はあります。コミカルタッチなんで、そうグロいというほどでもないと思う。6点(2001-10-06 22:17:56)

19.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト ほぅ、これはシャシンというのか、、、、6点(2001-10-06 11:57:55)

20.  透明人間(1992) 自分が透明人間になったらまずはのぞきをします。6点(2001-09-03 03:38:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS