みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ドラえもん のび太の恐竜 ♪ポケットの~中にも~。うわ、まだ歌える。やっぱり劇場用第一作というのは、燦然と輝くものです。ここから黄金時代が始まったと思うと、感慨深いです。7点(2004-10-15 20:09:15)

2.  トワイライトゾーン/超次元の体験 オムニバス形式の作品を観たのは初めてだったので、とても新鮮に感じたのを覚えています。それにしても豪華な監督陣ですね。個人的には第4話が好きです。7点(2004-07-25 18:21:45)

3.  ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ こりゃリアルタイムで観たなあ。今にして思えば、なかなか斬新なサブタイトルだと思います。内容はタイムパラドックスを利用した、なかなか見応えのあるものでした。マジで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」との類似点多過ぎ。6点(2004-10-15 20:01:22)

4.  トロン これはまあ、普通の映画だと思って観てはいけませんね。当時はものすごく新鮮で、自分が歴史の瞬間に立ち会ってるような気分になりました。時代とリンクすることで傑作と成り得たと思います。6点(2004-07-26 15:32:23)

5.  トップガン 当時どうしてあんなに有名だったのか分からないけど、映画としてはまあまあです。曲はいいですね。お約束のお色気シーンは不要だと思います。6点(2004-07-19 18:10:25)

6.  となりのトトロ ナウシカ・ラピュタの後にどんな作品が来るかと思っていたので、素直に驚きました。牧歌的な雰囲気といい、耳に残るテーマ曲といい、何より自然と口元がほころぶ魅惑的なクリーチャー達(笑)といい、子供には是非観てほしい作品です。糸井重里で-4。6点(2004-07-13 15:06:07)

7.  トッツィー 着想はいいと思うんだけど、ダスティン・ホフマンの女装が女性に見えるかと言われると…。許されるなら、ダスティン・ホフマンをノンクレジットにして、「主役の女性はある有名スターです、誰でしょう」ってやったら、面白かったかも。5点(2004-07-18 11:31:15)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS