みんなのシネマレビュー
白い男さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トウキョウソナタ 家庭を維持するのに仕事は重要な位置を占めるのですが、主人公の主を演じる香川照之は全く我が振りをかえりみないで威厳だけを保つのに必死の、いい加減な男ですから子供や妻も同調しないのは当たり前!!家族持ちの人には身につまされそうなお話で中盤までは丁寧な作りで良かったですが終盤は??!・・・。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2012-06-08 14:30:21)《改行有》

2.  ドラッグストア・カウボーイ どの作品も余り印象に残らないマット・ディロンにしては珍しくまともな役で彼にとっては代表作と言ってもいいぐらいの優れた出来栄えで面白かったです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-08-24 22:46:26)

3.  ドライビング Miss デイジー 公開当時80歳のジェシカ・タンディとモーガン・フリーマンによるユダヤ系老婦人と黒人使用人の心の交流と長年に渡る半生を寒い朝に頂くホットコーヒーのように温かくゆったり、ほのぼのと描かれて癒させられました。息子役のダン・エイクロイドも爽やかで味わい深い。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-03 01:12:18)

4.  2 days トゥー・デイズ 個性豊かな役者を無駄なく起用して面白くてハートフルないい映画でした。この頃は監督業より役者のほうが多い感のポール・マザースキーの自殺する寸前の男はいい味出してます。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-11 09:46:42)

5.  逃亡者(1993) 故デビッド・ジャンセン主演で毎週楽しみにして見ていたテレビドラマの映画版です。面白かったTVの雰囲気を壊すことなく、追いつ、追われつ迫力満点のジェラード(トミー・リー・ジョーンズ)とキンブル(ハリソン・フォード)の白熱した演技も素晴らしい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-12 21:54:29)

6.  東京のえくぼ 面白い!この年代の日本映画にしては初めから終わりまでテンポも速く古さを感じさせません。大会社の社長さんとほのぼのとした暖かい理想的な庶民的な豆腐屋の家族に育った娘さんの罪のない平和なホンワカ喜劇。[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-11-22 09:35:11)

7.  都会のアリス ふとしたきっかけで9歳の女の子を預かる羽目になった30男の心温まるロード・ムービーこれは同監督の「パリ・テキサス」にも負けず劣らずの傑作と思います。白黒映像なので私は、雰囲気の良く似たヴィム・ヴェンダースとジム・ジャームッシュとよく混同してしまいます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-08-20 00:24:32)

8.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007) 時は大事。もっと早く、気づいてしっかりしなくちゃ! [CS・衛星(邦画)] 4点(2009-08-02 13:24:03)《改行有》

9.  ドクター 「シカゴ・ホープ」のキャストが勢ぞろいとまではいきませんでしたが、大満足。その上個人的に大好きなエリザベス・パーキンスも出てました!健康で元気な時は自分が癌になるなんて思いませんが、誰もが明日は我が身かも?この意味を知る上ににも一人でも多くの人に見てほしい作品でした。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-26 22:58:10)《改行有》

10.  突破口! 面白かったです。ウォルター・マッソーのあらゆる知恵を屈した作戦と何とも不気味なジョン・ドン・ベイカー扮する殺し屋との手に汗握る攻防!意外にも飛行機を使った、一生一代の曲乗りによる見事な、正に突破口でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-17 23:05:22)

11.  飛べ!フェニックス 《ネタバレ》 ラスト近く、エンジンが掛かるまでの緊張感は凄かった。またむき出しの翼に大人数が素手でしがみ付いて逃げるなんて、映画とは言えすこし驚きました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-18 23:23:54)《改行有》

12.  友だちのうちはどこ? 同監督が後に書いた「柳と風」と同様これもいかにもイラン映画らしい好きな作品の一つ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-03-26 23:45:41)

13.  東京オリンピック リアルタイムにテレビ中継でマラソン、競泳、重量挙げ、バレーボールその他色んな競技に全力で戦う各国の選手に感激した私にとってはこの映画を見るとなぜか涙が出てきそうになります。これってなんなんでしょうかね!!・・・・? [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-03-06 10:48:43)《改行有》

14.  灯台守の恋 こういうのは最近ではなかなか味わえません。イヴォンの苦しくやるせない気持ちよくわかる。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-03-05 16:18:05)(良:1票)

15.  遠い空の向こうに いい映画でした、一番の理解者であった女教師(ローラ・ダーン)の病気が憎い。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-02-01 13:58:44)

16.  トゥルー・クライム(1999) 最後までハラハラ、ドキドキで面白かった。死刑囚の子供と奥さんの悲しそうな顔が印象にのこります。また動物園を走って見物なんて、可愛い娘さんを怪我さしてはいけませんね。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-01-26 22:15:01)《改行有》

010.19%
100.00%
200.00%
310.19%
410.19%
5244.57%
6417.81%
716531.43%
820539.05%
96211.81%
10254.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS