みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トコリの橋 《ネタバレ》 アメリカ海軍全面協力の元、実機による撮影が迫力満点。ジェット戦闘機の創成期モデルであるF9Fは、今現在のものと比べると水平に出ている翼が特徴ある機で、実際の離着陸が見れるのは貴重ですね。2機による偵察飛行のあと帰還する場面は正直某ト〇〇ガンですね、もう、そうにしか見えない。もしかしてこれが?んなことないか(苦笑) あと日本の描写がありますが、なかなかなものでしたね~、(あんなお風呂はあったんだろうか?なんかギリギリありそうな雰囲気w)  悲しい終わりでしたが戦争の無常さを描いていました&グレース・ケリーは相変わらず美しかったですハイ [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-12 16:16:00)

2.  東海道四谷怪談 《ネタバレ》 へ~~~~、これがあのお岩さんなんや~。終盤の畳みかけるような攻撃?はすごいというかしつこいというか(苦笑)。テンポの良さと短さがナイスな一本でゴザイマシタ[DVD(邦画)] 6点(2016-04-24 09:57:34)(良:1票)

3.  どん底(1957) 《ネタバレ》 基本長屋内のワンセットでの舞台劇ですねこれは。この長屋セットの傾き方がハンパない(ちょおっとやり過ぎ感がw)出入口とかほとんどひし形(笑)。古い映画なので音声が聞き取りにくいのが難点だが、個性的な俳優さんがゾロゾロでてきて面白い。三船さんが主役かと思いきや、案外そうでもなくてほぼ出演の皆さま均等な感じ。ただ個人的にはメリハリに欠け観ていて飽きてくる部分ありですかね~。舞台系のお芝居が好きな人にはいいのかも? 黒澤映画の勉強にナリマシタハイ[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-08-26 09:05:13)

4.  突撃(1957) 《ネタバレ》 戦争と軍隊の理不尽さを描いた秀作。あんなんで処刑とかされたらたまったもんじゃないよ。キューブリック監督がこういうのを撮っていたとは知りませんでした。シャープなモノクロ映像にカーク・ダグラスが映えますね~やっぱりこの人はカッコイイですハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-25 04:32:05)

5.  東京物語 《ネタバレ》 昔の映画だし、やっぱり地味な印象を受けるのは致し方ない。が、戦後間もない当時の日本を描いた内容は、現在の日本にも大いに通じるところがありある意味何か普遍的なものを感じます。海外での評価の高さも伺えるとても素晴らしい作品でゴザイマシタ[DVD(邦画)] 8点(2014-06-28 08:42:19)

6.  泥棒成金 《ネタバレ》 サスペンスなようであまりサスペンス色がなく、ロマンスかと思いきや意外にそうでもなく… な内容であったかと。フランス(?)の景色は観光気分満点で、ある意味、美しいグレース・ケリーを堪能する映画でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-11-28 16:42:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS