みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  エンド・オブ・バイオレンス 《ネタバレ》 なるほどねぇ この独特な雰囲気はこの監督さんならではな、ものなのでしょうね  全体的に なにか 抽象的で 大きな国家的陰謀的な?  結局のところ ちょっとよく分かんなかったんですが(苦笑)  ただ、映像や音楽はいい感じ  ゆっくりとした大きな流れの中に 何か 情熱的なモノを感じる  そんな印象でゴザイマス[ビデオ(字幕)] 5点(2011-08-24 20:46:19)

62.  エイリアン3 《ネタバレ》 まぁ そんなに悪くない 確かに「2」と比べるとアレですが、、、  個人的に 知能指数85っていわれたけど、俺はいくつなんだろうか(気になるぅ(苦笑)) ほんとのところはわかりませんが フィンチャー監督頑張ったと思いますよ  いつか完全版を観てみたいものでアリマス[ビデオ(字幕)] 5点(2011-08-13 16:09:21)

63.  エンドゲーム 大統領最期の日 《ネタバレ》 さりげなーく豪華な出演者 グッディングJrは好印象 だがしかし、何日かしたら忘れてしまいそうな内容は…  大統領暗殺という国家を揺るがすほどの大事件  なのに なぜか事件解決の中心に(なんてない)フリーの記者が  ってかなりキビシイよこれは ☆超好都合ポイント ボートが爆破された時水中に逃げる→なぜか空気ボンベが水中に落ちてくる  なんと素晴らしいタイミング!  まぁそれぐらいな印象でゴザイマス[DVD(字幕)] 2点(2011-08-10 08:57:21)

64.  エネミーライン2 -北朝鮮への潜入- 《ネタバレ》 あれ?ジーン・ハックマンは?? いつか出てくるかと思ってたら出てこないまま終了 エネミーラインの続編じゃなかったのか!?(がっかり)  都合よく助けがきたり なんか変に落ち着いた!?敵司令官いたり  やたらぶれまくるカメラワークだったり   なにかそんなあたりが印象に残ってイマス[DVD(字幕)] 2点(2011-07-27 08:16:56)

65.  エバン・オールマイティ 《ネタバレ》 なかなか面白かったです モーガン・フリーマンは「神」キャラ ぴったり! 髭や服とか 笑ったなぁ  動物達と方舟をつくるとこはなかなか良く出来てる 猿と並んで飲み物のむとことか かわいい~♡ まぁよーく考えるとかなり強引だけど たまにはこういうのもいいもので(笑) CGも迫力満点でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 6点(2011-07-18 08:19:34)

66.  エーゲ海の天使 《ネタバレ》 まず 画面の中の青い海・空と白い建物 この青と白の対比が印象深い そして素朴な島の風景が美しい ギリシャ系?な女たちも独特な雰囲気を醸し出してこれまた美しい  まったりした独特の雰囲気がイタリア映画してますね 91年の映画なのに何故か古ーい昔の映画のようなムードが  まぁとにかく全てが「外国」してて異国情緒がたっぷり  そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-29 10:56:59)

67.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 えぇ、まぁ、総じて面白かったと思います  全体的になんかものすごーくお金掛ってるよね まぁいわばなんでもありなミュータントたちは、スゴイっちゃあスゴイけど なんかもう凄過ぎて訳わかんないような  あとはいわば「身内」で殺しあうっつうのもどうなんだかなぁ~  エンドロール後のシーン…たぶん何かあると思ってたよ(笑)…は何? 続き的なこと?? まぁ退屈はしない緻密な造りは評価できるとオモイマス[DVD(字幕)] 5点(2011-06-26 06:59:59)

68.  エネミー・ライン 《ネタバレ》 なんとも都合のよい展開 あんな状況じゃ普通(いや絶対)逃げ切れないって  女の人が出てこない「硬派」な雰囲気はいいんですけどね  でもまぁ見事な程 弾当たんないねぇ なんとも無理ある展開ながら、最後まで飽きずに観れたのは やっぱりジーン・ハックマンのお陰かな?  F/A-18戦闘機のシーンは迫力満点でした が、それだけでアリマシタ[DVD(字幕)] 3点(2011-06-08 15:21:00)

69.  エイリアン2/完全版 《ネタバレ》 面白い いやーほんといろんな部分が良く出来てて 無駄がなく 緊張感が続いて 長さを感じさせませんね  エイリアンものはちょっと苦手+オリジナル版は未観なので 違いがわかんないけど さすがキャメロン 素晴らしい!  とにかく「お金掛ってます」セットの豪華さ! この監督さんはT2でもそうだけど、こういうノリが得意なのかな 派手~な内容だけど人間味を感じさせるものっていうんですか いやホントお見事 ただ最後の女王対決はちとやり過ぎな感が… たぶん相当重い(であろう)女王をあの状況では …いくらなんでもなぁ でもいいです全体的に大変よく出来てるから  かなりオススメできるとオモイマス[DVD(字幕)] 8点(2011-05-16 09:07:48)

70.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲 《ネタバレ》 面白いっちゃぁ面白いけど まぁそれだけって感じ  観ていて安心感はあるんですがね なんかもう一息な感じは拭えないかな 結局毎度同じようなパターンのような気がしてシマイマシタ[DVD(字幕)] 5点(2011-04-30 08:29:50)

71.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 うーん、よくわかんないなぁ デニーロ出てるけどあんまし出番ないし おまけにグロい描写が多すぎてちょっと苦手 まぁミッキー・ローク 若くてお顔がきれい ちょっとジョニーデップ似でかっこいい 今となっては別人だよね  こういう作風(悪魔に魂売る系)にうといワタシには最後も「えっ!?」な感じで、いまいちピンときませんデシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-17 12:37:16)

72.  栄光のライダー 《ネタバレ》 初レビュー光栄でございます オートバイが好き・ダートラ好き・オフロード好き でかつ昔のアメリカの雰囲気が好きな人にはたまんない内容ですね この映画にはバイクの楽しさがいっぱい詰まってます  作中のS・マックイーン バイク乗るのうまい!ほんと楽しそう~に乗ってます ひじょうにリラックスした笑顔をみれるある意味貴重な内容であるかと しかしあまりにマイナーな作品なので知られてないのが残念  バイク好きな方にはぜひお勧めしたい映画でアリマス[DVD(字幕)] 8点(2011-01-24 19:52:35)

73.  エネミー・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 なかなか面白い こんなにあっさり監視されてる社会って恐ろしいですな すさまじいハイテク機器を駆使して追う様はホントスゴイ テンポもよくスリリングな展開はよい W・スミス G・ハックマン 始め出演の皆様のハマり具合もいい が、最後は相撃ちって…終わり方がちょっと乱暴(笑) せっかくの陰謀モノだからもちっと知的に終わってもらえれば良かったかな  情報化社会の便利さと裏腹の恐ろしさを描く秀作でアリマス[ビデオ(字幕)] 6点(2011-01-17 13:53:57)

74.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 うーーむ、、、むづかしい・・・ わかったようなわからなかったような なんともいえない独特の余韻が残ります 記憶を消すということがもし可能なのであれば、消したいものもあれば消したくない物もあるでしょう 消すことによって前に進める場合もあれば消してしまうことによって自分の存在意義を見いだせなくなる 過去に生きてはいけないが過去があることによって生きていける   なにか「深い」ものを感じた内容でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2010-12-26 21:13:08)

75.  エレクトラ(2005) 《ネタバレ》 うーーーん…結局なんだったんだ的な内容でしたね これまた何か変に解釈された忍者?が登場(&ボブサップもねw) だからどうした的な展開で、、、脚本に問題があるのかな? 最後の宝(?w)もよくわからないまま終了 まぁある意味予想通りな出来であったかとオモイマス[DVD(字幕)] 3点(2010-06-21 07:46:37)

76.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 はい、素直に面白いと思いました ま、CGの部分はちょっとなぁ…現実的に無理なので仕方がないですね  疑問な点(機内であんなに銃を撃っちゃって大丈夫なのか)や、人が死にすぎなあたりは気になりますが アメリカという国の「大統領」の存在感&政治的パワーが垣間見れる内容であったかとオモイマス[DVD(字幕)] 7点(2010-06-15 07:37:50)

77.  L.A.コンフィデンシャル 《ネタバレ》 ラッセルクロウに関するレビューでよく本作品の名前が出てくるので実は結構気になっててよーやくご縁あって鑑賞 登場人物が多く正直ややこしい でもそんな複雑な人物をうまーく見せながら展開するストーリーは見事 各俳優陣の高レベルな演技力 映像・音楽面も素晴らしく一流の香りがする映画です  が、個人的にはあんまりこういう「人撃たれまくり」な映画って苦手なんです まぁこういう内容なら仕方ないんでしょうが…  暴れん坊で体が丈夫な(最後の銃撃戦でよく死ななかったねぇ)ラッセルクロウにこの点数デ[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-11 08:29:21)(良:1票)

78.  エアポート’77/バミューダからの脱出 《ネタバレ》 エアポートシリーズ初見です 飛行機沈んじゃうというかなりヤバい状態からの脱出劇はなかなかスリリングでした けど思ったより浅いとこに沈んでたような気がしたのはワタシだけ? へたに色んな要素を盛りこまず脱出に絞った造りがよかったとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-09 12:51:30)

79.  X-ファイル:真実を求めて 《ネタバレ》 TVシリーズ見てません・前知識ほとんどなし状態 えー確か宇宙人とか超常現象系だったよね?程度の認識  で、観ると…結構グロい・エグい描写が多く意外 あれ?こういうのだったっけ? あんまりXファイルっぽくない様な… まぁ確かに神父さんの言葉は意味深い(ポストの番号はビックリ)  全体的に都合のいい場面が多くて気になる それと、やっぱりこういうエグい系なものは苦手デス[DVD(字幕)] 3点(2010-03-30 08:01:26)

80.  AK ドキュメント黒澤明 《ネタバレ》 初レビュー光栄でございます。 黒澤明監督映画「乱」のドキュメンタリーです。映画のカメラとは別の視点で淡々と制作の状況を映しています  黒澤組とよばれる裏方の人々 エキストラや馬たち 移り気な天候 多くの人たちの労力が集結して映画がつくられていくのだなと当たり前ながら考えました そんな黒澤監督の映画をもっと観てみたい そんな気持ちにナリマシタ[CS・衛星(吹替)] 5点(2010-03-23 23:38:18)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS