みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  エミリー・ローズ 《ネタバレ》 やっぱり一瞬エクソシストを思い出しましたね ただ本作品はどちらかというと法廷ものかと思うほど裁判シーンが多く、オカルト・ホラー物と思って観たワタシ的にあんまりビビらずに済んだかと(笑) これまた宗教色が強く我々日本人にはちと理解しがたい部分があるのは仕方がないかなぁ + 最後の判決もこんなのありなのか?あんなに簡単に決めちゃっていいんだろうか?? 的な感想です まぁ、エミリー演じた女の子の迫真の演技にこの点数デ[DVD(字幕)] 5点(2010-02-24 11:58:44)

62.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 実はこのテのものは、正直苦手で敬遠していたのですが……意外に面白いですね(笑) きっとなんか未知の宇宙的生物がグロい戦いをする~的な印象があったんですけど、結構最後は戦士の契り(?)みたいなことしちゃってるし、この~~おちゃめさん♡ 続き臭がぶんぶんする(笑)終わり方だったので、いつか続きを観てみたいデスネ[DVD(字幕)] 5点(2009-12-10 20:42:36)

63.  エデンの東(1955) 《ネタバレ》 ジェームス・ディーンの作品は初めて観ました。正直、写真でしか見たことのない人でしたので動くの初めて観ました(笑)思ったより小柄で声の高い感じなんですね。ストーリーはちょっと難しい感じで進んでいきますが、父親の誕生日パーティーあたりからは、ジェームス・ディーンかわいそう~(頑張ったのに)&兄貴腹立つ~~ですね~。ちょっとおとなしい作りですが、時代背景を考えると仕方がないですね[ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-13 21:48:15)

64.  エイプリルフールズ 《ネタバレ》 まぁ日本の映画らしいといえばらしい内容すね。うまく考えてるけどなーんか無理やりな感じも否めないかな~。やたら人がいっぱい出てくるけど、何かこういう作風が多いのは日本独特ですよね~。まぁボチボチな感じでした[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-06-18 11:31:58)

65.  SR サイタマノラッパー 《ネタバレ》 切ない描写や唐突な展開や、、、すべては青春の痛みのヒップホップバージョンなのか、、、。同じグループなのに、あっさり分裂したりどうなんだろ?まぁそれも今風なのかな?高圧的な態度にちょっと何か感じたのは…ワタシだけ!? 少なくともいえることは働くことは大変だよ(笑) そんないいつつ、夢を追い求める清らかな姿勢は忘れたくありませんネ[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-11-06 20:56:24)

66.  AIRBORNE エアボーン 《ネタバレ》 まず久々吹き替えで観ました、たまには吹き替えもいいものですね~ で、内容は・・・まあ、ライトなタッチのアクション物という感じで(笑)なんかどっかでみたことがあるような場面が多い気が・・・吹き替えで観たせいもあるけどテレビでやってそうな内容でアリマシタ[DVD(吹替)] 4点(2009-11-02 10:27:11)

67.  エリジウム 《ネタバレ》 残念ながら面白くなかったなぁ(おまけに有料レンタルしたのに!苦笑)、せっかくのマット・デイモン+ジョディー・フォスター(まぁ久しぶり!)なのに、ね。かなり大規模できっとお金を掛けたのであろう内容だけど、なんかどんどん微妙な雰囲気になってっちゃったかな、残念。でもあの医療ポッドはすごいね、こんなん出来たら大変なことになっちゃうね、ちょっと辛口で3点[インターネット(字幕)] 3点(2021-09-17 20:33:46)

68.  映画 深夜食堂 《ネタバレ》 原作未読・テレビ未鑑賞。うーーーん、、、なんだか微妙。。。多部未華子編はなかなかちょっと唐突な始まり(いきなり包丁を手にしたときはドキッとした)ながら、面白くなっていっていい感じだった、けども。 ほかのお話は正直これ必要?な内容。変に3話構成にしないでいっそ多部ちゃんだけでお話を作ってくれた方がよかったかな~。何かちょっと残念でゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-10-01 17:56:09)

69.  エージェント・スティール 《ネタバレ》 んーまぁいいんじゃないですか、的内容(笑) 。なにかどこかで見たような気がしてきて、正直後半は若干ハイハイな感が(苦笑)。 ちょっと残念でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-10-04 10:38:19)

70.  HK/変態仮面 《ネタバレ》 はぁ~スゴイ映画(苦笑) 観始めて30分ぐらいまではなんとか頑張って観てたけど、基本的にキツいこともあってw飽きてきちゃったかな。役者魂というかプロ根性というかまぁよく変態仮面のお二人は頑張られていたと思いますよホント。なぁんとまぁ疲れる内容wだったけど、これを海外の人が観たらどう思うんだろ?拍手喝さいだったりしてね(笑)まぁそれはそれでということデ[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-06-02 05:27:12)

71.  映画 謎解きはディナーのあとで 《ネタバレ》 まぁ普通で無難。取り立ててつまらない訳じゃないけど、面白くもないといった感じ。極めて薄味なTV的味付けで典型的なmadeinjapanですなぁ。まぁボーっと観る分にはイイカモです[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-12-17 10:02:02)

72.  栄光への5000キロ 《ネタバレ》 約3時間の間、大きな出来事は特に発生せず淡々と進んでいきますね(苦笑)。途中、伊丹さんが出てるんだ~、ぐらいなもので終りもとてもあっさりで結構ビックリ級。まぁ69年当時のラリー事情が興味深くはありましたが、それ以上は正直なかったかな?時間が長いのもツライところでゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-06-09 18:49:42)

73.  エクスプロラーズ 《ネタバレ》 なんか面白くないなぁ~、やっとこさ最後まで観た感じ。後半の変な宇宙人?あたりからは正直なんじゃこりゃでした。子役時代の二人が観れる貴重な一本といったところでショウカハイ[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-04-30 12:17:35)

74.  エア★アメリカ 《ネタバレ》 うーむ、、、何かが起こりそうで大したことが何も起きない・・・。飛行機ぶっ壊したりして結構ド派手な割に、見事な程中身が無い;;結局何だったんだ的内容でしばらくしたら観たこと忘れそう(苦笑)。メル・ギブソンが出てるだけの映画な印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-10-13 09:31:21)

75.  エーゲ海の誘惑 《ネタバレ》 恐ろしく景色は美しい 奇妙な三角関係が どうなるかと思いましたが そうきたか という感じで   なんだか どうも  まぁいろいろ勉強にナリマシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-05-04 18:06:15)

76.  エマニエル夫人 《ネタバレ》 そりゃー超有名で言うまでもない(笑)何を今さら な本作 を 今さら鑑賞   しかしながら この歳で観ると 相当切ない場面や えーーーっな展開が多くて 正直付いていけまへん  最後は何故か哲学的展開へ(苦笑)  マジメなのかフマジメなのか分かんないところは フランス系映画というところなのでしょうか??  まぁ時代を大きく感じさせる造りだけど 当時はそりゃーーすごいインパクトだったでしょう  美しいシルビア・クリステルと個人的には考古学(だったっけ?)のビーさんキレイダネ  イヤーいろいろ勉強になりました(笑[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-04-30 00:29:00)

77.  エアポート’80 《ネタバレ》 イヤーこれは凄い まさに「とってつけた」ような内容  本作品の脚本家は何を考えていたんだ?と言いたくなるぐらいのあり得ない展開の連続   コンコルドがミサイルをかわした(!w)時点でいやーな雰囲気がしてたんですがね(笑)  これ程空回りなパニック映画は初めてかも  ある意味そういう観点から観ると超面白い  意外にオススメかもしれませんネ[DVD(字幕)] 3点(2011-11-29 08:27:31)

78.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 こういう「人間の本性表れた」系映画(?)って 観るのがキツイですよね こんなようなコトが起こるかもれない と どこかで思ってる自分がいて  そんな立場になったらどうなるんだ と 考えたりして  人間って怖い生き物だと  しかし、後半は脚色なようなので、かなりホッとしましたよ だって  こんな終わりはあまりに酷すぎるから  ちょっとこのテのものは苦手デス[DVD(字幕)] 3点(2011-11-16 10:18:34)

79.  エネミー・ライン 《ネタバレ》 なんとも都合のよい展開 あんな状況じゃ普通(いや絶対)逃げ切れないって  女の人が出てこない「硬派」な雰囲気はいいんですけどね  でもまぁ見事な程 弾当たんないねぇ なんとも無理ある展開ながら、最後まで飽きずに観れたのは やっぱりジーン・ハックマンのお陰かな?  F/A-18戦闘機のシーンは迫力満点でした が、それだけでアリマシタ[DVD(字幕)] 3点(2011-06-08 15:21:00)

80.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 うーん、よくわかんないなぁ デニーロ出てるけどあんまし出番ないし おまけにグロい描写が多すぎてちょっと苦手 まぁミッキー・ローク 若くてお顔がきれい ちょっとジョニーデップ似でかっこいい 今となっては別人だよね  こういう作風(悪魔に魂売る系)にうといワタシには最後も「えっ!?」な感じで、いまいちピンときませんデシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-17 12:37:16)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS