みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  エレクトラ(2005) 《ネタバレ》 うーーーん…結局なんだったんだ的な内容でしたね これまた何か変に解釈された忍者?が登場(&ボブサップもねw) だからどうした的な展開で、、、脚本に問題があるのかな? 最後の宝(?w)もよくわからないまま終了 まぁある意味予想通りな出来であったかとオモイマス[DVD(字幕)] 3点(2010-06-21 07:46:37)

82.  X-ファイル:真実を求めて 《ネタバレ》 TVシリーズ見てません・前知識ほとんどなし状態 えー確か宇宙人とか超常現象系だったよね?程度の認識  で、観ると…結構グロい・エグい描写が多く意外 あれ?こういうのだったっけ? あんまりXファイルっぽくない様な… まぁ確かに神父さんの言葉は意味深い(ポストの番号はビックリ)  全体的に都合のいい場面が多くて気になる それと、やっぱりこういうエグい系なものは苦手デス[DVD(字幕)] 3点(2010-03-30 08:01:26)

83.  映画 ホタルノヒカリ 《ネタバレ》 原作未読・ドラマ未見。まぁよくわかんないけど、いかにもテレビ局シュドウの軟弱映画。イタリアでロケすればかっこいいでしょ的な打算がモロですね。こんな映画の製作が許されるのはたぶん日本だけでしょう。まぁ、イタリア行ったことないし、「あの」ローマの休日にでてたとこ観光した気分になれました、ありがとうございました。[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-03-21 17:56:33)

84.  80デイズ 《ネタバレ》 うーーーん、、、面白く無いなぁ~~。ジャッキーが出てるからギリギリ観れた感じで、この人が出てなかったら間違いなく挫折してるね(苦笑)カンフーのシーンはとても力が入ってた(ように思う)けど、なんか他のとこはやっつけ気味な気が・・・最後の空飛ぶとこなんてグダグダもいいとこ。。。残念デシタハイ[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-05-10 20:47:16)

85.  映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 《ネタバレ》 まぁそもそもそれほど期待はしてない、だけ、、ども、、、あのオチは無いよなぁ・・・。。。もうぅなんでもありじゃん(苦笑) 残念でゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-06-25 18:45:55)

86.  A.I. 《ネタバレ》 思っていた程感動作ではない、というか予想と全く違う展開に実はちょっとびっくり。何かとってつけたようなデビットに対するイヤガラセや、森に置き去り(!)にするこの母親に嫌悪感大。中盤のロボット破壊ショー?も安っぽい演出に悪趣味さが加わって最悪。ジュード・ローのロボット役は頑張ってたけど役や設定に品がなさすぎてダメダメ。何を言いたいのか分からないシーンの連続でかなりキツイ・・・   強いて言えば人類が絶滅した?2000年後の世界は興味深かった。 もう中盤はバッサリカットして最初と最後だけで良かったんじゃないかと思えるぐらいくどくて長すぎる映画でアリマシタ[DVD(字幕)] 2点(2014-08-20 11:55:24)(良:1票)

87.  エアポート2012(OV) 《ネタバレ》 もうなにからなにまで突っ込みどころ満載なビックリ映画。どれくらいビックリかは、見ればわかりますのでゼヒ(笑)。まぁその中から一つだけ、博物館?のAMラジオで通信って可能なの??。おまけに通信本部?の人どっかでみたことあんな~って思ったら、あのダイハードの警官役の人ではないかっ!今でも元気そうでなによりです。あまりにチープかつハチャメチャである意味爽快感を感じた次第でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 2点(2014-01-07 17:54:00)

88.  エンドゲーム 大統領最期の日 《ネタバレ》 さりげなーく豪華な出演者 グッディングJrは好印象 だがしかし、何日かしたら忘れてしまいそうな内容は…  大統領暗殺という国家を揺るがすほどの大事件  なのに なぜか事件解決の中心に(なんてない)フリーの記者が  ってかなりキビシイよこれは ☆超好都合ポイント ボートが爆破された時水中に逃げる→なぜか空気ボンベが水中に落ちてくる  なんと素晴らしいタイミング!  まぁそれぐらいな印象でゴザイマス[DVD(字幕)] 2点(2011-08-10 08:57:21)

89.  エネミーライン2 -北朝鮮への潜入- 《ネタバレ》 あれ?ジーン・ハックマンは?? いつか出てくるかと思ってたら出てこないまま終了 エネミーラインの続編じゃなかったのか!?(がっかり)  都合よく助けがきたり なんか変に落ち着いた!?敵司令官いたり  やたらぶれまくるカメラワークだったり   なにかそんなあたりが印象に残ってイマス[DVD(字幕)] 2点(2011-07-27 08:16:56)

90.  エンパイア・オブ・ザ・ウルフ 《ネタバレ》 うーーーーん…なんかむずかしい… 消された記憶を取り戻すあたりからわかりにくくなっていきましたね~  トルコの密入国うんぬんの事情に詳しくないと楽しめないのでしょうか? 結局なにがしたかったのかイマイチつかめないまま終わってしまった作品デシタ[インターネット(字幕)] 2点(2009-04-06 22:37:03)

91.  エグジット・スピード 《ネタバレ》 はい、リー・トンプソン目当てで観ました、が、、率直に、、、お年を取りましたね(しょうがないけど)これって彼女は主役のようで主役じゃないし、ぶっちゃけ活躍してる感ゼロ、結局この人ほぼほぼ走ってないし(苦笑) 無駄にエクストリーマーなバイクテクを無駄に見せつけられて「なかなかうまいな」とへんに関心(そこかw)でも妙~にちんたらしてる無言バイク集団(なぜ無言?w) リー・トンプソンに襲い掛かったやつ首を舐めてた~!ww  アーチェリーの女の子ちょっとランボーっぽかったね(笑)まぁここまで無茶苦茶ならある意味あっぱれ!でも1点w[CS・衛星(字幕)] 1点(2019-08-15 13:18:31)

92.  エヴェレスト 神々の山嶺 《ネタバレ》 ひとまず、最後までは鑑賞できました(笑) 途中で鑑賞に耐えれないモノはいっぱいあるのでそこはまず評価できるかと。しかし、全般的に短絡的かつ都合が良い描写が満載で観ていて恥ずかしいw まずカメラのお話しから結構ハテナで無茶やww  で観終って、結局何が言いたかったんだこれは、と。エヴェレスト登頂の厳しさ? そんなの誰でも分かるよ(苦笑) なにかいろいろ残念でアリマシタハイ   [DVD(邦画)] 1点(2016-10-07 10:08:36)(笑:1票)

93.  エア・パニック -地震空港大脱出- 《ネタバレ》 すごーい パイロット3人の個人的な内情を深く掘り下げて…なのはいいけど正直かなり関係ないような気が(苦笑)  おまけに やっと始まった本編?のパニック部分もとってつけたような展開で…  これが(旧)ソ連のノリなのか??  栗原小巻特別出演!(DVDパッケージより)って、だからどうした(苦笑)  当時のお国柄がうかがえる興味深い内容でアリマシタ[DVD(字幕)] 1点(2011-09-21 08:21:53)

94.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 こりゃまた「なんじゃこりゃ」映画を観てしまった感全開で… 前作はまあ、まだ観れたのに… これはヒドイ、、、 おまけに皆様が仰せの通り画面が暗くてよくわからん! 明るさ調整しようにもリモコン無くしてて出来ない(苦笑)ああ、新しいテレビ欲しいなぁ(って全然関係無いっすねスミマセン) これって続編…ユタニさんって誰??(笑)…あるんですかね? いろんな意味で気にナリマス[DVD(字幕)] 1点(2009-12-24 09:31:54)

95.  エア・マーシャル 《ネタバレ》 ん~~~どうもこの作品は劇場未公開のようなのですが、確かにこれは・・・・無理でしょうねぇ… まず、飛行機が離陸から~&F16の映像が、ちゃっちぃ~CGでとにかくヒドイ、とても2000年以降の作品とは思えない。これ見たとたん一気に興ざめしました。スリルもへったくれもない。こんな醜いCG観たことありません。実際に飛行機を飛ばす予算がなかったのでしょうか?? 緊迫感のとぼしいストーリー展開+飛行機内演出+ただただ揺れているだけのカメラ映像は「らしく」見せようとしたけどできてない切なさで心が痛いです。B級を飛び越してZ級なこのクオリティには脱帽です。途中の「日本製の機械」の場面はムッとしますね(おまえが出来ないだけだろ!) 本来なら0点なのですが主演のディーン・コクランが織田裕二に似ていた(笑、もうそっくり!)のでこの点数デス[インターネット(字幕)] 1点(2009-02-09 08:25:58)(良:1票)

96.  F-16 《ネタバレ》 ごめんなさい、ダメですこういうの。何がしたいのか、伝えたいのか全くわかりません。ストーリー訳わかんない&最後に助かったお母さんと赤ちゃんは、放射能大丈夫だったのでしょうか?(大丈夫じゃないと思うが…)  久しぶりに見たF16戦闘機かっこよかったのでこの点数デス。[ビデオ(字幕)] 1点(2009-02-03 18:28:31)

97.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 全体的に観て、まず宗教色が強すぎる(日本人のワタシには正直理解できません)、サタンだか悪魔だか知らないけど、女の人を追いかける理由があまりにもショボすぎる(ただ○○たいだけ!?)んーーとくにこれまた大きな見どころなく終わってしまいました。シュワちゃん好きなのですが、これはダメです。[DVD(字幕)] 1点(2009-01-13 20:50:56)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS