みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エイリアン2/完全版 前作、素晴らしかった『エイリアン』と比べ、引けを取る部分は何一つない。全てがスケールアップしており、一作目とはまた別の違う映画のような気さえした。まず映像、とにかくどのシーンも緊張感を絶やさない。いつエイリアンが現れるか解らず、一瞬足りとも気が抜けなかった。終始、ヒヤヒヤしっぱなしだった。そして音、これまた緊張感を誘う音がいくつもあった。ストーリー上で流れる音楽もさる事ながら、エイリアンを探知するレーダーの音は耳にいつまでも残った。そして、やはりエイリアンの数が半端じゃない。前作では一匹倒すのに死ぬ程苦労したけれど、今作では一匹一匹倒すのは苦労しなかった分、倒しても倒しても切りがなく、その量としぶとさにかなり興奮した。まさに『ALIEN』と『ALIENS』の違いをコレでもか!と見せつけられました。9点(2004-08-19 18:56:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS