みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エイリアン3 《ネタバレ》 僕は残念だけど好きになれない。一作目と前作はどこか生きる意味や理由“希望”が僅かながらあった。前作では幼い少女の未来を守り、そして地球に生還する、など。一作目にも同様に“希望”はあった。しかし今作には少しの“希望”も生き延びる目的も存在しなかった。行き着く所には“絶望”しかなかった。それでは期待して、見続ける理由や意味がない。まるでこの映画の内容のように“希望”がない。僕はそういう気持ちでこの映画観終えた。やはりラストには“絶望”しかなかった。だがリプリーが死ぬ事は、必ずしもエイリアンを地球に行かせないという事には繋がらない。また他の誰かがエイリアンを地球に連れ込む可能性があるのだから。リプリーが生きる事がこの映画の唯一の希望だったのに、それを消してしまってはこの映画から得るものは何も無い。残念だが、絶望感しか味わう事が出来ない映画を、好きになれる心の余裕は僕にはない。5点(2004-08-25 16:19:09)(良:1票)

2.  エディー/勝利の天使 物足りなさはいくつも感じたけれど、バスケをやっている人間からしてみると、一つ一つのプレーのレベルが高かったので、“バスケを観戦”するような雰囲気で観ると以外と楽しめた。個人的にはバスケ映画だと『ロスト・キッズ』の方が好き。7点(2004-08-15 22:16:31)

3.  エネミー・オブ・アメリカ いや~すごいね~。なんかスケールがあった、現実的って言うかありえる話だし、最後まであきずに観ることも出来たし、ホントよかった。7点(2003-03-01 10:51:56)

4.  L.A.コンフィデンシャル いや~、さしぶりにいいもの観させて頂きました。かなり意味深~い話のような気がしました。でも、それだけ味のある話でした。今まであまりサスペンスにはあまり興味無かったのですが、サスペンス映画がもいいもんだな~と思わせてくれる映画でした。ラッセル・クロウかっこいい!!です。面白かったです。◎8点(2003-01-14 18:17:33)

5.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 結局は平和より家族を選んだ大統領。それでいいんすか? あとCG!グズグズ過ぎ!エアフォースワンが墜落するときの CG!あれじゃダメッしょ!なぁ~!!あれでいいのハリウッド!? 6点(2002-12-08 22:21:39)《改行有》

6.  エンド・オブ・デイズ フジテレビの蝶ネクタイのアナウンサーが言っていました。「シュワちゃんの出る映画は面白い映画と、面白くない映画がある」と・・・まさにその通り。『ターミネーター1.2』は最高。ではこの映画は・・・言えない。そんな事口が裂けても言えない。点数で言えば4点だけど・・・4点(2002-12-08 22:17:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS