みんなのシネマレビュー
JACKさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 52
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  SF サムライ・フィクション 昨日の深夜にある映画がやっていたのだがそれが面白くなくてチャンネルを変えると偶然出会えた。 ヒロインは美しくて、その父親もいいキャラクター。 ストーリーも単純だけど好き。 布袋さんは刀のみに生きる怖い人の雰囲気がよく会う。 序盤のいろんな人がとにかく走ってるシーンは音楽もあってとても好き。 布袋さんが意外とがっしりしてないのに驚いた。あの服着てるとああ見えるのかな? 8点(2005-02-03 04:07:32)《改行有》

2.  es[エス](2001) 序盤から緊張感の漂う雰囲気。 はじめは囚人とわいわいやっていたはずの看守が、 徐々に恐ろしい存在になっていく様がうまく描かれている。 極限状態で理性を失うとどうなるのか。 だれもが興味のある内容だろうし、印象に残る暴力表現は無かったものの、 地上波でできる内容ではないので、気が向いたら是非ともレンタルして欲しい。 戦場のピアニストと同じく面白さ云々以前に後世に伝えるべき内容ではないか。 とは言いながらも、静と動のうまい使い分け、飽きさせない展開など、 映画としても十二分の力を持っている。 ------------------以下編集で追加~実際の実験風景------------------ 改行で読みやすくなります。 実験はアメリカの大学の地下を簡単な刑務所に模した空間で行われました。 まず実際の実験場でも7日で中止されたのは事実ですが、 監視体制が崩壊したりということはなく、 監視できていた範囲では暴力を振るうこともなかったということです。 看守たちは警防を所持し、サングラスを掛けて表情を読み取られないようにします。 囚人たちにはできる限り屈辱と恐怖を与えるために、まず個性を剥ぎ取ります。 皆同じ服を着せ、名前で呼び合うことを禁じ、頭にはパンストをかぶせて、 顔以外はだれもが同じに見えるようにしました。 右足には鎖を巻きつけ、寝ているときも囚人ということから意識が離れないようにします。 さらに映画と同じで二日目に囚人たちが暴動を起こしました。 このときの看守の対応の仕方も映画と全く同じで、 全裸にして、消火器で鎮圧、ベッドの没収というものでした。 その後新たな対策として、囚人にも特権階級というものを付けて、 特権階級でないものは、牢屋の中のバケツに用を足さなければいけない。 さらに食事も、そのバケツの交換も、担当の看守の気分しだいと、 ここまででも相当エスカレートしています。 現実での実験中止の理由としては、やはり看守が原因で、 性的虐待や、頭に袋をかぶせて他は全裸で鎖に巻きつけるなど、 あまりにも過激すぎる行為によって中止されました。 この実験を行ったジンバルド教授は、 その後はアメリカ心理学会会長になっています。 以上の内容は私がインターネット上で独自に調べたものです。 間違った情報も含まれている可能性は否定できません。9点(2004-08-23 03:04:47)(良:1票) 《改行有》

3.  X-MEN2 ひどい。開始2分後の3分ほどのアクションシーンはここ数年でもすばらしいクオリティーだったが、そのテンションを保てなかったのが残念。 後半はすべて駄目。 長い面白くない会話、迫力だけのほんのわずかなアクションシーン、ありきたりな共存ストーリー。 世界観も全く好きになれずで、本当に時間の無駄だった。 1もそうだったが、まさか2も途中で寝てしまうとは思わなかった。 私の映画史上で寝てしまった映画3本中、2本もこのシリーズが入っている。 とにかく中途半端な映画。 開始早々のアクションで切り上げてくれたらベストだった。3点(2004-08-18 21:26:30)《改行有》

000.00%
111.92%
211.92%
311.92%
423.85%
559.62%
6917.31%
7815.38%
81630.77%
959.62%
1047.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS