みんなのシネマレビュー
アルメイダさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 604
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/suminoe_kagaya/
自己紹介 2004年から映画専門サイトをたちあげました。
ジャンルはSFが主ですが、サスペンスも大好きです。
リバーランズスルーイットや、ショーシャンクの空に
のようなヒューマンものから、未知との遭遇やバックトゥ
ザフューチャーなどのアンブリンもの。
十二人の怒れる男やパルプフィクションなどの脚本もの・・
自分が良いと思った映画が合う映画で、見る人の数だけ
思いも変わると思います。その中で、共感できる人が
多ければ売れるのでしょうね。
たまに<これだけ映画を見てるんだから万人受けは・・>
と、マニアックな映画にも手をつけますが、
できの良い映画や単館ものなど多趣味なジャンルに疲れ、
子供時代に帰ってるみたいです・・
それらは映画館で見た映画本来の娯楽作だった・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ニューヨーク デイドリーム 《ネタバレ》 どこででも評判が悪いので、覚悟して見ました(苦笑) 金城君、英語うまいよね~!「ゴールデンボウル」というドラマで、 オーマイゴッド!とかアイムソーリーとかやってた記憶があるので、 不審に思っていたのですが日本語より断然良い!あれはウケ狙いだったのか。 もしかしたら中国語よりよいかもしれない。 英語はハキハキ喋らなくてもよいというのはあるかも・・でもかなり流暢で、 セリフがまた他の人より長い。惜しいなあ。言葉と演技がよく合ってるのに、 映画自体に魅力がないんだから・・特に後半の彼はよかった。 外人(変ですが)としか思えないくらい英語が怒ってた(変・・) 思うにこの映画は政策側の大きな失敗。 死神の恋と主人公へのいらぬおせっかいの、精神的いじめとしか取れない。 余命の決まった主人公と死神は、 ブラピの映画くらいお金と俳優揃えたって難しかったのに。 それならコメディで通した方がよかったな。ラストも、銃や薬にしてほしい。 あれは痛いだろうに(苦笑)でもあれ見てわかった。 これは主人公は実はミラ演じる死神なんだって。 ラストでわかるのもなんだけど、彼がかわいそうとか思わないのは、 事務的に死神が自分を見せにくるからだけど、 それなら死神の片思いが晴れて両思いになれば(なってるような) コメディのエンディング成立なんだけどね。 そういう無理やりがきかないところに、監督の演出の堅さがある。 人の死って戦争や難病や事故以外は軽く扱えない、 それをコメディのように見せていたので面白いかと 見てたんだけど、やっぱり失敗したようだ。 確かに知り合いも少ないニューヨークで、 いきなり死の宣告されたら残された時間が怖いという リアルさや疎外感はあるだろう。 ここらは金城君の演技が成功しているけど。 後味が悪く何かが残るというのさえないしで。 それと、フランス人はいらない。イタリア人と日本人と韓国人はわかるけど。 人ですぎ、金城は全部英語で通すべし。日本語は眠いのか!? ちなみにファンは見た方がいいでしょう。98年といえばブレイク時だし。 なんといっても一番自然(日本人から見たら英語が聞きなれてるし) 5点(2004-09-28 07:57:10)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS