みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  日本のいちばん長い日(2015) 役所広司、切腹好きねぇ。。。[DVD(邦画)] 6点(2017-01-22 13:26:03)

2.  日本沈没(1973) レッドキングにゲスト出演してほしかったかな。。。なんちゃって。日本という国はいろんな意味で、地理的な影響を大きく受けている。日本人が海外から称賛される国民性もこの影響が大きいような気がする。この映画のような事態は人知でどうこうできるものではないので、強制的に外に出て行かなくてはならない状況を想像するよりも、日本の国土の中で日本人として生きていられることに感謝しましょう。[DVD(邦画)] 6点(2015-04-18 12:42:23)

3.  20世紀少年 最近は,こういった「つづく」的な映画は珍しくなくなったので,何となく慣れた気もします.原作は読んでないので比較はできませんが,日本の漫画やアニメの実写化は,劣化が確実なのだとすると,これは原作をじっくり読んでみたい気に少しなりました.柔道女とか,保険調査員とか,結構好きですし・・・とりあえず次回作もDVDがでたら見ようと思います.[DVD(邦画)] 6点(2009-05-15 13:34:52)

4.  28週後... 《ネタバレ》 母親が隔離された部屋に父親がすんなり入れてしまった点だけはなんとかしてほしかった.それにしても,親父さんのサバイバル能力は,ゾンビ化しても健在なのね♪[DVD(吹替)] 6点(2008-08-17 15:07:53)(笑:1票)

5.  二十四の瞳(1954) タイトルは超有名にもかかわらず,30代半ばで初めての鑑賞.単純に「教師もの」として評価すれば,熱中時代や教師ビンビンにはおよばないという感じ.ただこの作品には,「戦死」というキーワードが重ーくのしかかっていてそんな単純な尺度では比較できないんでしょうね.火薬の量やグロテスクな特撮で圧倒してくる戦争映画とは真逆に位置する感じですが,海の向こうで起こっている戦争の存在を非常に強く意識せざるを得ない作品でした.汚い白黒映像でごまかせれているのかも知れないのですが,主役の女優さんの20年後の姿があまりに自然で不思議でした.また,船の上で女の子が独唱するシーン,久しぶりに聞き入ってしまいました.[DVD(邦画)] 7点(2008-04-19 15:52:01)

6.  ニュースの天才 《ネタバレ》 皆様仰るとおり,主人公がなぜあそこまでやらねばならなかったのかが描かれていないのは大きな欠点だと思います.ただ,お互いの拍手が重なった次のシーンで空っぽの教室を観て,何となくオチはついたと個人的には納得してしまったのでこの点数です.[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-30 14:45:29)

7.  2046 この人の作品を見るたび,意味不明で起伏の乏しい話を,ヘンテコ(スタイリッシュと言うらしい)な映像でごまかそうとしている感じを受ける.私はごまかされませんが・・・映像のクオリティはあくまで映画の付加価値でしかないと思っているので.[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-01-06 15:23:04)

8.  21グラム 大したことない話をただごちゃごちゃにしてみただけ.こういった手法は「記憶が10分しかもたない」とかいったそれなりの設定がないと,観にくくなるだけで何のメリットもない.[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-11 15:11:03)

9.  28日後... 後半が中途半端ですね.ゾンビ系映画でなくなってしまっているし,最後に1分でも安全世界(?)にたどり着いた彼らの様子を見せて欲しかったです.[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-05 10:06:37)

10.  二重スパイ シュリを観ていたので期待したのですが,あまりに「何もない」映画でした.ブラジルでのあのいい加減な終わり方は?でした.4点(2004-10-31 16:20:50)

11.  ニック・オブ・タイム このジョニーも結構かっこいいと思いますよ.リアルタイムの90分というアイデアもなかなかよかったです.5点(2004-06-30 13:57:28)

12.  ニューヨークの恋人(2001) 90年代後半から停滞気味だったメグライアンですが,まあこれは可もなく不可もなくレベルではあります.ラストが時代遅れな感じがしてしまいました.5点(2004-06-27 23:07:42)

13.  日本一短い「母」への手紙 子供の頃に分かれた母親と父の死をきっかけに再開するが,なかなか素直になれない娘・・・みたいなありがちなパターンではあるが,結構良かったです.十朱幸代のおかげでしっかりとしたドラマに仕上がっています.7点(2004-06-16 20:28:50)

14.  25年目のキス ラストの彼氏登場シーンは観てる方がこっぱずかしくなるようなベタな演出でしたが,この手の映画にしてはマイナス部分が少なくて,割と一般受けしそう.全身タイツのリリー・ソビエスキーも結構ポイント高し.8点(2004-06-11 23:04:58)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS