みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1110
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オーバードライヴ(2004) なんというチープ感。素人作品。これを映画館で1800円取っていたと思うと、驚く。津軽三味線目当てで借り、演奏には不満はなかった分残念・・・。[DVD(邦画)] 3点(2011-01-09 02:26:27)

2.  おくりびと テーマとして死を扱っているのに、重苦し過ぎず、かといって泣かせるところは泣かせる。顔以外何の取り柄も無いジャニーズタレントがのさばっている映画は大嫌いなのだが、本木の自然な演技には見入った。久石譲の荘厳な音楽もすごくマッチしていた。仕事を終えた後、鶏肉を美味しそうに食べるシーンはすごく印象的。惜しむべきは、少し展開がゆっくり過ぎたかな。それと余の子供を捨てた話はいらないかな。あそこでちょっと引いちゃった。[DVD(邦画)] 6点(2009-07-19 17:08:28)

3.  大いなる陰謀 あー、安っぽい映画。メリル・ストリープと、トム・クルーズをキャスティングした時点で資金が尽きてしまったのかな。CMに見事に騙されました、ハイ。[DVD(字幕)] 2点(2008-12-27 15:08:47)

4.  俺たちフィギュアスケーター そこそこ面白かったけど、ライバルペアの妨害工作がうざかった。この映画にはそんなこと期待していないんだから、そんなシーンに時間費やすならもっと小ネタ挟んでくれ!![DVD(字幕)] 5点(2008-11-22 23:09:27)

5.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 いやー、くどい。くど過ぎる。特に茶川の話はホントに臭いしいらない。でも、最後のまとめ方は秀逸。終わりよければ全て良しだね。鈴木オートを中心に持って行ってくれれば、高得点間違いなしなんだけれどなぁ。こういう映画、たまにはいいね。 音楽聴くだけで泣けるわ~。[DVD(邦画)] 7点(2008-10-18 02:07:28)

6.  俺は、君のためにこそ死ににいく 特攻の為出撃していく中、国民が土下座して見送る姿など、感動させられる場面は多々あったが、全体的にみると、ダラダラと話を伸ばし過ぎている。もうちょっと話を絞って、深く描いてほしかった。石原知事の次回作があるなら期待したい。[DVD(邦画)] 5点(2008-05-11 01:25:45)

7.  オペラ座の怪人(2004) 誰もが耳にしたことがある作品『オペラ座の怪人』。あまりにも有名なこの作品の舞台を初めて見た時は、その知名度と内容に乖離が感じられ「こんなものか。」とがっかりしたものだった。このような経緯があったので映画版はあまり期待していなかったが、成程期待せずに見るとなかなか楽しめた。機会があればもう一度舞台を見に行こうと思わせてくれる出来だった。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-24 17:01:59)

8.  オープン・シーズン いや、面白いよ。面白いけど・・・・何度も観た新鮮味のない、大味なアメリカのアニメ映画。[映画館(吹替)] 5点(2007-03-22 11:58:01)

9.  おばあちゃんの思い出 私は感動できなかったが、30分という短い時間でうまく纏められているとは思う・・・・。[DVD(邦画)] 5点(2007-02-08 20:12:51)

10.  オープン・ウォーター 5分ぐらい観て嫌な予感がしたが、まさに的中した!学芸会以下の作品。海の怖さなんか微塵も感じなかった。むしろふざけて作ったのではないかと疑うぐらいのヤル気のなさがヒシヒシと伝わってきた。(役者にしても、音楽にしても、映像にしても)。[DVD(字幕)] 0点(2007-01-21 22:40:41)

11.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 いや~泣けた!! 『死ぬ覚悟は出来ています』『私だけ船を下りることは出来ません』。。。 本音は、こんな事思ってはいないのだが、大事な人が、大好きな人がいる日本の為に自分を犠牲にして他者を守る心・・・素晴らしいです(泣。 それに引き換え今の日本のマスメディアは当時の兵隊さんたちの苦労もしらず(あくどい野郎も居たとは思うが)非難ばかり。 こういう映画は、その考えを見直すいいきっかけになればと思いました。 (7点なのは、人間ドラマはすごく良かったのですが、戦闘シーンがバトルロワイアルみたいに見え、入り込めなかったので、この点数になりました。)[DVD(邦画)] 7点(2006-09-01 20:21:53)《改行有》

12.  ALWAYS 三丁目の夕日 日本人好みのベタベタな演出やストーリーではあったが、素直に良かった。心が温かくなる映画だった。吉岡と子供三人の演技力の無さは救いようが無かったが・・・。最後の、芥川と淳之介のくだり、あそこがなければ、文句のつけようのない作品になっていたのになぁ・・。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-16 19:18:36)

13.  オーシャンズ12 うわ~おもんね~・・・。なんか抜けた泥棒さんばっかり苦笑。セットも音楽も安っつぽすぎる。特に音楽なんて小学生が考えたの??ってぐらい酷かった。1点はブルース・ウィリスにです。彼が出てきた時は嬉しかった。[DVD(吹替)] 1点(2005-12-12 20:09:49)

14.  陰陽師 野村萬斎さんと真田広之さんの演技はさすがですね~。その分伊藤さんの演技力に唖然としてしまいましたが・・・。ストーリーは取り留めて面白いところもなかったです。2は面白いのかな??[DVD(字幕)] 4点(2005-11-29 03:16:51)

15.  オーシャンズ11 キャストを揃えた所でお金が尽きて後はえぇい適当に!って感じの映画。全く引き込まれないストーリーに、誰でも見破れそうな仕掛け・・・。あまりの面白味のなさに随分長く感じた。もう見ないでしょうね。[DVD(字幕)] 2点(2005-11-05 03:09:09)

16.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 踊る大捜査線 THE MOVIE と変わらずのダラダラ進行に参りました。いらないシーン多すぎるし、大根役者織田の演技の酷い事・・・。売れた売れたと言うので見たけど、なんでこんなに人気があるのか全然わかんないっゴメン。自分には合わないみたいです・・・。でも、テレビ放送で見たのであまめの評価です。映画館で見ていたらどうなってただろうか??[地上波(字幕)] 4点(2005-11-02 21:44:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS