みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 日本の漫画を原作にした濃ゆい犯罪ミステリー・バイオレンス、韓流映画。ハリウッド映画化に向けての観賞。長い長い15年間の監禁とたった5日間の復讐。ヒロインは標的とその姉の間の子。真相を知った復讐者は標的に同情してしまい、ワンちゃんになって舌をブチン。主演の韓流俳優は血塗れになりながら熱演、よく頑張りました。ネタバレ厳禁の、最後まで目を離せない良作。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-30 22:33:24)

2.  オーケストラ! 《ネタバレ》 2度目観賞。1時間40分ほどの序盤は退屈なドラマ展開と的外れなコメディのために苦しい観賞時間でした。マリーの出生の秘密が明かされる残り20分からのチャイコフスキー大合奏シーンは大いに盛り上がりました。[映画館(字幕)] 6点(2010-06-04 20:37:31)

3.  おとうと(2009) 《ネタバレ》 よくできた気丈で優しい姉、どうしようもなく稚拙だが憎めない弟、「男はつらいよ」を想起させられる人情ドラマですね。鶴瓶は体当たり演技で熱演。心を揺さぶられる場面がいくつもありました。[映画館(邦画)] 7点(2010-02-19 00:21:17)

4.  おくりびと 《ネタバレ》 約1年半ぶりの観賞。海を越え世界に通じた感動、邦画の誇り!最期の旅立ちのお手伝いをする素朴な納棺師を本木雅弘が好演。父親をおくるラストシーンの感涙は最高級!バックミュージックは美しいチェロの旋律。貴重な“壁越え”に揺るぎなし![映画館(邦画)] 9点(2009-07-17 22:19:27)

5.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 2年前に映画館で観て以来の観賞。ベタな場面もあったけど、どこかやさしく懐かしい雰囲気が漂っていて今回も素直に心を打たれました。映画の最後で三丁目を照らす淡い夕日は、現代の日本人が忘れかけた大切なものを照らし出しているようでした。新主題歌もすごくインパクトがあります。前作に劣らない壁越えの傑作![映画館(邦画)] 9点(2007-11-08 23:36:53)

6.  オーシャンズ13 《ネタバレ》 コメディ要素が今まで以上に強い、豪華キャスト揃い踏みのシリーズ第三弾。ダンディな男たちの魅力は健在だが全体的にサスペンス展開が退屈なのも今まで通り。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-19 21:09:27)

7.  オペラ座の怪人(2004) 《ネタバレ》 5年半前に映画館観賞以来。美しい歌姫と醜い怪人、決して結ばれることのない悲劇の恋愛を歌で表現したミュージカル・ロマンス。SF的でつかみづらいストーリー。あまりにも歌が多く眠気を誘われる場面もありました。怪人に縛られても歌い続けるラウルが滑稽。聴いたことのある重厚なクラシック音楽の数々。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-27 23:50:10)

8.  男たちの大和 YAMATO 軍隊の生活には思い入れが強くなります。戦闘シーンがものすごくリアルでした。獅童は血の気多すぎ。長渕の歌いいね![映画館(邦画)] 7点(2007-01-17 01:23:31)

9.  オーシャンズ12 さらなる豪華俳優をそろえてるがストーリー的に物足りない…。ラストの回想シーンがちょっとね…。[映画館(字幕)] 5点(2007-01-14 23:48:43)

10.  オーシャンズ11 豪華俳優の力でギリギリ7点到達。黒ずくめの渋い映画です。[映画館(字幕)] 7点(2007-01-14 23:43:29)

11.  ALWAYS 三丁目の夕日 3度目観賞。今回は落ち着いて観れましたが、現代の日本人が忘れかけた懐かしい昭和の匂いから伝わる純な感動は決して褪せていませんでした。D-51が歌う主題歌を始め、哀愁漂う作中の音楽からは元気を頂きますね。 一線を画した傑作です![映画館(邦画)] 9点(2007-01-07 00:11:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS