みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

181.  ハンテッド(2003) 《ネタバレ》 妙に・・・、トミー・リー・ジョーンズの髭が似あわねー。足遅いし。デル・トロが行くとこ全てお見通し~みたいな。そこらへんは逃亡者よりひでぇや(笑)フリードキン監督の映画はストーリーがしっかりしてるから楽しめるんだよね~。アクションシーンも結構過激に血が飛んでます。ただ・・・・、この映画はジョーンズとデル・トロ二人だけが出ても作れると思うなー。警察はただの野次馬か。6点(2004-07-13 16:29:52)

182.  ハリウッド・ミューズ 《ネタバレ》 ガリガリハングリーガリガリハングリーガリガリハングリーに爆笑wスコセッシいいキャラしてますねー。ロブ・ライナーが意外に太ってたのは驚きますた。結局ミューズはどぅやねんといいたくなりました。5点(2004-06-19 18:59:56)

183.  バトルクリーク・ブロー 《ネタバレ》 ジャッキー映画としては駄目作に入るかな。格闘シーンがマンネリしてイマイチぱっとしなかった。相手も強いのか弱いのかわかんないし。まあこの頃の素早いジャッキーの動きだけ拝めれただけだけでもいいかな。3点(2004-06-09 18:44:02)(良:1票)

184.  バトルシップ(1997) 《ネタバレ》 ハウエルが悪役か・・・。なんか「デッドアウト」のマイケル・パレみたいだ。なんかしょぼっちぃセットだし電気ショックで死なないし・・。おちも何回も見たことある終り方でした。4点(2004-06-08 08:05:06)

185.  パッション(2004) 見たあと自分が今まで犯した罪を考えさせられました。真理とは・・・・。。5点(2004-06-01 19:42:06)

186.  廃墟の守備隊 《ネタバレ》 なんか「荒野の七人」ちっくでいいねぇ。ただコマンチ族が殺されるばっかだけど。でも廃墟に立てこもってるときの爆発はかなーりすごかったぁ♪9点(2004-02-20 11:13:04)

187.  ハウリング2000 《ネタバレ》 狼男ネタを扱ってるからだろうから勝手に「ハウリング」を組み込まれた悲運な映画。現実と夢との区別で精神不安定な姿の演技がなかなか巧く、一晩共にした女性が起きたら横で死んでたらそりゃビビりますよね~。この頃のドイツのサスペンス系の映画にはあんまり面白いなーという印象を持ってるけどこの映画はちょっと違ったイメージ。ただラストの手りゅう弾爆発はどう見ても人間が爆発してなかったけども・・・まぁ全然おっけーです。[ビデオ(字幕)] 5点(2004-01-28 10:00:40)

188.  張り込みプラス 《ネタバレ》 前作よりか確実にスケールが小さくなってるね。ドレイファスの口髭がないぶんものすごく老けた感じがした。エステベスのもなくなっちゃうし・・。まあオープニングだけが前作並だったかな。別にそれ以外にも見所になるシーンもなかったし。4点(2004-01-23 13:54:48)

189.  張り込み(1987) オープニングのTV映画風のタイトル出現はびくり。ドレイファスの演技にわらいまくりでした。よくがんばってまひた。8点(2004-01-21 14:00:05)

190.  バック・トゥ・スクール んーこれいいね。ありえない話でもないが、こういう親がいたらいいかもwまあクライマックスはありえないけどw7点(2004-01-21 13:55:51)

191.  バーチャル・ウォーズ 芝刈り機・・・。あはは。それにしても、こんな映画にディレクターズカット版が出てるのがこの映画に対しての一番のオドロキ。キングもやっちゃったねぇ~。3点(2004-01-05 17:24:26)

192.  パーフェクト・カップル トラボルタと某米大統領は似てますな。6点(2003-12-24 17:58:26)

193.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか なかなか楽しめました。ピーター・セラーズめちゃめちゃがんばってましたねw8点(2003-12-03 20:11:14)

194.  ハートブルー 《ネタバレ》 なんかながかったっすねー。ゲイリー・ビジーが珍しく善人役で出てた。久しぶりに死なないのかなあ~って思ったけどやっぱ死んだねwキアヌはよくがんばってサーフィンしてましたね。5点(2003-12-03 20:04:39)

195.  バースト・シティ<TVM> 《ネタバレ》 これこそまさしくオチが意味不明でした。そんな無茶にCGつかうんやったらこの映画作らなくてもええのに・・・。0点(2003-10-19 20:37:39)

196.  パニック・イン・スタジアム'99 なんで・・・こう・・・ドイツのアクションサスペンス映画って・・・話がぐちゃぐちゃなんだろな・・・。3点(2003-10-19 20:34:40)

197.  ハードジャッカー/標高10、000フィートの死闘! ビデオ発売したあとに、映画公開したのがいまだに意味が分かりません。今改めて見るとしょぼくてしょぼくて・・・。しょっっっっぼい模型使うぐらいなら作らんでも・・・。2点(2003-10-19 20:31:50)

198.  ハーフ・ムーン ありきたりのストーリーをありきたりの映画にしただけかな。普通にオチが分かっちゃった。3点(2003-10-18 09:39:58)

199.  八月のクリスマス(1998) なんかストーリー的に「オータム・イン・ニューヨーク」に似てる(?)っぽかったけど、ラストは感動しまくりました。7点(2003-10-16 20:54:19)

200.  ハートレス/記憶移植 心臓移植がこんなに恐ろしいとは・・。有り得ないと思うけど怖いです・・。5点(2003-08-05 19:59:16)

0882.20%
11854.64%
22636.59%
340410.12%
453813.48%
584321.12%
670817.74%
748112.05%
82726.82%
91413.53%
10681.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS