みんなのシネマレビュー
新井さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  バタリアン2 まあ前作もコメディよりではあったんですが・・・この続編は完全にコメディ。 そう割り切って観ればそれなりに面白い。6点(2004-02-15 23:57:47)《改行有》

22.  バスケット・ケース ありふれたB級ホラーと思いきや実は結構せつない映画だったりします。弟に嫉妬し 怒り狂う奇形の兄の様が悲しい。 7点(2004-02-14 12:50:35)《改行有》

23.  爆裂都市 BURST CITY (1982) かなり前に観たけど相当つまらなかった思い出が。なんかみんなでギャーギャーピーピー 騒いでるだけ。0点(2004-02-14 12:36:57)《改行有》

24.  白痴(1999) 話はともかく映像はすごい。手塚監督には確かな才能があります。ラストの空爆シーンも圧巻。6点(2004-02-14 12:31:11)

25.  蝿の王 《ネタバレ》 見終わった後ズ~ンとくる映画。初めは協力しあっていた子供たちが 徐々に分裂し凶暴になっていく様は怖い。子供たちが我に返るラストもひたすら後味悪い。 9点(2004-02-13 19:47:41)《改行有》

26.  バウンド(1996) うーん・・・期待しすぎたせいもあるけどあまり面白くなかった。途中までは 結構ハラハラして観てたんですが。最後はなんかどんでん返しがあるかと思ってた。5点(2004-02-13 19:32:43)《改行有》

27.  ハウリング(1981) 変身シーンは良かった。6点(2004-02-12 19:31:46)

28.  π(パイ) わけわからん。途中から話の筋を読むのをあきらめた。映像と音楽は良かった。4点(2004-02-12 19:17:17)

29.  パーフェクト ストーム ラストは意外だったけど、もともと自業自得だしなぁ・・・。人物描写も中途半端。4点(2004-02-12 19:11:28)

30.  バーニング ボート上での殺戮シーンだけはえらく鮮烈だったような気がする。凶器がハサミというのも印象的。 6点(2004-02-11 16:01:42)《改行有》

31.  ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌 「男たちの挽歌」のノリを期待していた自分としてはあまり面白くなかったです。でも、ジョン・ウーのアクションは 堪能しました。國村隼が出ていたのにもびっくり。 6点(2004-02-11 15:49:53)《改行有》

32.  ハード・ターゲット ジョン・ウーっぽいところもあるけど、結局はヴァン・ダムの映画になっていて 期待外れだった。4点(2004-02-11 15:40:48)《改行有》

33.  バーティカル・リミット 映画館で観ました。大画面で観る雪山やアクションシーンはかなりの迫力でした。 でも、それだけ。いくらストーリーはあって無いようなものって分かっていても 主人公には共感出来なかった。3点(2004-02-11 15:37:39)《改行有》

34.  PARTY7 「鮫肌~」はそんなに嫌いじゃないけどこれはちょっと。笑いをとろうとしてるのはわかるけど しつこい。オープニングのアニメだけは良かった。 3点(2004-01-29 23:07:43)《改行有》

35.  バーチャル・ウォーズ CGがかなり雑。5点(2004-01-29 22:57:32)

36.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 アクションは近年の日本映画の中では頑張ってたと思う。ただ、話の方はまさに支離滅裂、荒唐無稽で失笑してしまった。 生徒一人一人に全く個性がないのは「戦争」をテーマの一つにあげているので納得がいきます。でもそれならもうちょっとリアリティに徹してほしかった。 訓練も受けてない生徒たちが簡単に銃を撃てたり、自衛隊相手にやり合ったり、あんな状況から脱出したり、映画だからと言っても無茶すぎ。 そして中途半端で幼稚なアメリカ批判、大人批判に始まる様々なメッセージも映画の内容をますます薄っぺらくするだけで全くの無駄。 もう、見どころは竹内力の演技だけでした。 2点(2004-01-09 19:17:06)《改行有》

37.  バトル・ロワイアル 残酷なのは設定だけで映像、ストーリー共にそれほど残酷ではない。寧ろ愛あり友情ありで健全な青春映画のような 印象を受けた。テンポもいいし、それなりにおもしろいけど、所々で出てくる字幕やクサイセリフで醒めてしまった。 中途半端なメッセージを盛り込むくらいなら無いほうがまし。6点(2004-01-06 22:53:42)《改行有》

093.12%
162.08%
2165.56%
3227.64%
43211.11%
54917.01%
65719.79%
73712.85%
83712.85%
9103.47%
10134.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS