みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  バッファロー'66 すいません.どこが面白いのか判りませんでした.眠くて眠くて死にそうでした.ダメ男とデブ不細工の恋愛映画?そりゃねぇべ.3点(2005-03-20 14:56:27)

42.  半落ち 原作を知らないせいか,結構楽しめました.内容とは関係ないのですが,全体的に音量が足りなくて,ぼそぼそした台詞がとにかく聞き取り難くテレビのボリュームを上げてしまいました.わざとそんなコトする理由はないと思うので,担当者には今後注意していただきたいです.謎解きの要素は薄いので,その辺を期待しすぎると肩すかしかも知れません.あとこれは推測ですが,台詞や展開にちょっと唐突な印象を受ける部分がありました.長編小説の映画化ではいたしかたない所なのでしょうか.6点(2005-03-12 15:13:43)

43.  ハルク そんなに長くは感じませんでした.アメコミ物は好きではないのですが,まあ可もなく不可もなくといった所でしょうか.ジェニファーさんも綺麗だったし.でも.ドラマの「超人ハルク」はCGなんか使わなくてもこれよりかなり面白かったですよ.5点(2005-02-12 10:32:37)

44.  ハロウィン(1978) ちゃんと決着させてくれないと・・・それに肉体的にはノーマルなんじゃないの?おかしいよ,これ.4点(2005-02-11 15:17:52)

45.  ハウルの動く城 宮崎駿ということで大目にみてもこの程度.キムタクはOKですが,ヒロイン(少女)はかなり厳しい.老女と別にしても良かったのでは?それにこれは二人のラブストーリーなんでしょうか?愛だの恋だのというには展開に説得力がないし,戦争?家族?何なんでしょうか?逆にどんな人をターゲットにした映画なのかも見えてきません.先日TVで再放送していたラピュタとの落差でさらにガッカリです.まあ「城」の映像は良かったですけどね.5点(2004-12-29 21:29:20)

46.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 彼らの魔法で寝てしまいました.これまでのオコチャマ向けを少しでもイメチェンしようとしたのが後半のタイムパラドクスモードなんでしょうけど・・・所詮子供だましでした.5点(2004-07-03 21:37:10)

47.  パルムの樹 ちょっと期待したのですが・・・確かに主人公しつこすぎです.4点(2004-06-30 14:02:53)

48.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 最後うま~くまとめた気がします.7点(2004-06-29 19:58:12)

49.  8人の女たち もっとまじめにやれ!歌うな!4点(2004-06-29 19:57:17)(笑:1票)

50.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 スポーツ年鑑のネタはこれより前にいろんな所で観た気がします.でも好きです.7点(2004-06-29 19:55:47)

51.  バック・トゥ・ザ・フューチャー ハリウッド娯楽作品の傑作として,申し分なしです.ただ10点付けるほどのインパクトは・・・8点(2004-06-29 19:53:01)

52.  パニック・ルーム 何て言うかタイトルから想像する緊迫感が全然ない.犯行グループもダサすぎ.ジョディーの意外な巨乳だけが妙にちらつく映画でした.4点(2004-06-28 19:42:36)

53.  バンディッツ(2001) 「スティング」という映画を観てないせいか,割と楽しめました.ケイトさんは本当に不思議な魅力を持った女優さんですね.6点(2004-06-27 23:12:36)

54.  ハートブレイカー(2001) シガニーは年取りすぎです.な~む~5点(2004-06-26 23:36:33)

55.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジェリーブラッカイマーの中では駄作かな.おこちゃま向けで退屈でした.キムタクのものまねの方が面白いです.5点(2004-06-26 21:26:38)

56.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 何か代わり映えしないですね・・・それにしてもレイチェルはあんなに強かったんですね.図書館の司書にはみえませんでした.5点(2004-06-20 16:22:30)

57.  ハイ・フィデリティ 一部の音楽マニアには受けるんでしょうけど・・・そこが理解できない私にはただの失恋紹介映画でした.5点(2004-06-20 14:01:53)

58.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 1を映画館で観てしまったので,これも行ってきました.お子様が,映像をみて「わーい,わーい」って喜ぶだぐいの映画です.3もそうなんでしょうね・・・たぶん.5点(2004-06-20 09:59:09)

59.  初恋(1997) この頃の香港映画は意味不明なものが多すぎます.3点(2004-06-19 21:56:47)

60.  バイオハザード(2001) 可もなく不可もなくのできかな.この手の映画を本当に怖くするのは難しい時代になってしまいましたね.5点(2004-06-19 21:50:25)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS