みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 何か代わり映えしないですね・・・それにしてもレイチェルはあんなに強かったんですね.図書館の司書にはみえませんでした.5点(2004-06-20 16:22:30)

42.  ハイ・フィデリティ 一部の音楽マニアには受けるんでしょうけど・・・そこが理解できない私にはただの失恋紹介映画でした.5点(2004-06-20 14:01:53)

43.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 1を映画館で観てしまったので,これも行ってきました.お子様が,映像をみて「わーい,わーい」って喜ぶだぐいの映画です.3もそうなんでしょうね・・・たぶん.5点(2004-06-20 09:59:09)

44.  バイオハザード(2001) 可もなく不可もなくのできかな.この手の映画を本当に怖くするのは難しい時代になってしまいましたね.5点(2004-06-19 21:50:25)

45.  ハート・オブ・ウーマン こんな能力が欲しいと素直に思います.5点(2004-06-19 19:26:42)

46.  パーフェクト ストーム 映画館で観たら,迫力はあったでしょうね.カレン・アレンでてたんですか?.覚えてないけど懐かしいですね.5点(2004-06-13 23:30:10)

47.  初恋のきた道 これそんなに良いですか?私の周りはみんなノーでしたよ.「あの子を探して」の方がまだましかと.こういうの良いって言う人が,冬ソナ観て感動してるんでしょうか?ただ,主人公のビジュアルに+1点.5点(2004-06-13 23:26:50)

48.  バースデイ・ガール 最後追いかけていったヴァンサン・カッセルにもう一山欲しかったです.5点(2004-06-13 18:42:53)

49.  ハリー・ポッターと賢者の石 どうなんでしょう.私も精神年齢はかなり低い方だと思いますが,その私が,「お子ちゃま向けだな」と思うのですから,まあそうなんでしょう.5点(2004-06-13 16:22:20)

50.  バーチャドライブ 犯罪者の精神をデジタル仮想空間に幽閉するのだが,立場が逆転してしまう・・・というマトリクスをさらにB級にした感じの映画.5点(2004-06-10 22:01:44)

51.  ハンニバル(2001) 映画館で観ましたが,ビデオで1回観れば充分です.脳みそ食っちゃうシーンはなぜか気持ち悪いっていう感じはしなかった.いい人っぽい終わり方もイマイチ.まあ,あそこを逆にしてたら,かなりひどいことになっちゃいますけどね・・・5点(2004-06-09 21:43:21)

52.  バーティカル・リミット 映画館で観ました.ストーリーは陳腐.雪山でグルグル動く映像もチモイ.一番前の席で観たせいでかなり高性能なはずの私の眼がちょっと廻ってました.終わった後の疲労感に+1点(?)5点(2004-06-06 21:22:49)

53.  パーフェクト・カップル 観た当時は考えなかったが,「24」の第1シーズンを思い出します.(テンションが全然ちがうけど・・・)5点(2004-06-06 16:55:58)

54.  パラサイト 暇つぶし程度.(誰なんだ?)+(ドンドン感染)というB級王道を楽しみたい方に.この手の映画は物体Xで終わってしまったのかな・・・5点(2004-06-06 00:24:03)

55.  バッドサンタ 今だったらネットにアップされて速攻でクビだわさ。[DVD(吹替)] 4点(2017-03-12 11:25:06)

56.  ハリーとトント 最近巷で問題になっている、すぐ切れる迷惑老人たちのはしりか?手荷物検査で箱を手放すくらいのことでなぜ意固地になる必要がある? 大人が手本にしたくなるような、謙虚で穏やかで包容力のある老人を目指したいものです。[DVD(吹替)] 4点(2015-12-20 11:47:03)《改行有》

57.  バーバー 《ネタバレ》 主人公のおじさんが煙草を吸っている画が延々と2時間続く。そこにバカな野望から発した犯罪の顛末がくっついている程度。殺人事件なのに重大さが全然伝わってこないので、死刑と言われても「そうですか。」としか思えない。[DVD(吹替)] 4点(2015-08-08 13:58:09)

58.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 多分私が精神的にまだ未熟だからだと思うのですが,コメディとして笑ってやり過ごすにしては,センスが悪すぎる感じがしました.時計じかけの・・・もそうですが,私には合わないみたいです.誰に向かって何を伝えたいのかがよく判りません.モノクロなので,ダサダサな特撮を気にせずに済んだのは良かったと思うのですが,タイトルにある博士さんにも特に焦点が当たっていたわけでもないし・・・[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-17 00:45:48)

59.  ハッピー・フライト(2003) 最後のNG集とダンスが良かった.「仕事」か「家庭(恋人)」かといった場面が映画やドラマでよく観られるが,今の私はまだどちらにも肩入れできないですね.私なら「自分の世界」を選びます.[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-29 14:36:02)

60.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 もともと設定自体は,くだらん映画だったが,1は「サバイバル」「死人カウントダウン」いった部分を,子供ではなくて,大人が単純に楽しめる娯楽映画だった.もちろん今回もくだらん映画であることは覚悟していたが,お子様の学芸会映画になってしまいました.[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-13 15:22:23)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS