みんなのシネマレビュー
レインさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 885
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 2作目の時は「おっ『帝国の逆襲』?」と思ったんですが・・・「スパイディ3」と同じくメガヒットシリーズの悪しき宿命か、キャラも増やさなきゃならないしストーリーも複雑に込み入ったものにしなくちゃいけない!という強迫観念。旧キャラは用済みとばかり速やかにお片付けされてるし、クライマックスの戦いも嵐の中にしたのはいいけれどおかげで画面灰色。分裂ジャック(シークレット・ウィンドウ?)や○○ジャック(へ、ヘンだ)もあんまり効いてない。「デッドマンズ・チェスト」の時は次があるし期待も抱かせたんですが、それなりの見せ場はあってもあんまり面白く感じられなかったのは残念。B・ナイの顔出しはスッキリしたし、ボルボッサ復帰でエリザベス&ウィル、またはエリザベス&ジャック と3人でサッと並ぶと「パイレーツ」な感じが戻っててよかったですが。[映画館(字幕)] 6点(2007-06-09 17:58:46)

42.  ハンガー(1983) T・スコット、デビュー作。この時期の彼はまだ兄リドリーの影響下にあり作風も技法もよく似ている。スモーク&ライト、ホワイト・ダブ。C・ドヌーブとD・ボウイの硬質なルックスが優雅な作品世界にはまり、お耽美。寿命つきせし伴侶が脆く崩れるならば次を。白く眩しき吸血鬼モノの異色作。[映画館(字幕)] 6点(2006-03-06 19:53:34)

43.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 前2作の喧騒も消え、彩度も抑えて奥行き深く陰影に富む画面が大人っぽい「アズカバン」。雲・霧・雨が生む湿った空気と土の匂い。自らの影を追う追走劇も変奏曲の趣き。[CS・衛星(吹替)] 6点(2005-11-22 20:27:23)

44.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 これは本当に映画よりTVドラマのようで、BSで1シーズンだけ放映されたアーサー王ごっこの「魔術師マーリン」みたいに既存のキャラでお遊びのジュブナイル。(「半」なのは「ダレン・シャン」にも似てる?) 古典や神話を親しみやすいものにするのにはいい方法かもしれませんが、ユマやビーン、ブロスナンとそれなりの人がでているのにチープな作りなのは残念。 パーシーって名も日本語表記のペルセウス(パーシアス)とは結びつきにくいですよね。 主人公トリオのうち守護者の男の子が最後××を自慢するのがカワイイです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-04-23 12:00:03)

45.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 「1」&「2」(7点)は「エジプト物だから好き」というのもあったし、これはスティーブン・ソマーズ監督じゃないしね。 キュートなレイチェル・ワイズが育児(表向きの理由?)で降りたのも大きく、金髪のマリア・ベロがエヴリンの髪の色にすると地味!になってしまって冒険映画にはあわないもの。 息子アレックスが成長した分リックたちが中年に感じるのもなんかサビシイ。(ジョナサン兄ちゃんの能天気だけは変わらず) それとこのシリーズがソコソコ人気あったのはお色気があったからだと思うんですが、寒いところではそれもかなわず。 ジェット・リーやミシェル・ヨーを招いて兵馬俑などオリエンタルな要素で新味をだそうとしたのでしょうが、派手なわりに物足りない映画。 もう続編はないよね。[映画館(字幕)] 5点(2010-11-04 00:50:16)

46.  バタリアン 《ネタバレ》 日本独自のタイトルやネーミングでヒットの改造ゾンビ・コメディ。 オドロっぽくわらわら出てきても全然コワくないのがイイ。 テロップ付きのタールマンやオバンバより印象的なのは、最後フランク(ジェームズ・カレン)が結婚指輪をはずしてキスしてから焼却炉に身を投じるシーン。 そこだけ妙にリアリティがあって悲痛!(笑)(おばのん、監督でもヒット作あるじゃんよ~)[地上波(吹替)] 5点(2010-06-17 00:00:07)

47.  パラダイス(1982) 誰が見ても「青い珊瑚礁」のニセモノですが、フィービー・ケイツはそう思いたくなかったみたいですね。でもウィリー・アームズの髪型やスチールまでソックリ、違うのはチンパン君と砂漠くらい。チャイナ・クォーターのフィービーの健康美がウリで、タイトル・ナンバーも歌ってました♪[地上波(吹替)] 5点(2009-08-22 00:19:15)

48.  バグズ・ライフ ピクサーの「トイ・ストーリー」の次にくる作品がいつもあまりよくないのは何故だろう。これでは「みなしごハッチ」にもおよばないと思う。[映画館(字幕)] 5点(2009-07-08 00:28:18)

49.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット ハーマイオニーいわく「みんな変わっていくのね・・・」でもセンチメンタルな意味でなく、このシリーズがいい方に変わっていっているのかは見当もつかない。今回はわりと殺伐としてましたが、救いは舞踏会。ハーマイちゃんの初めてのピンクのドレスかわいいし、口には出さないけど、誰も申し込んでくれなくて壁の花になるのはイヤ!って心理も女の子らしい。ハリーの初恋の彼女はちょっと意外な感じ。西洋人にはああいう子がエキゾなんでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-03-18 19:38:41)

50.  パルムの樹 負のピノキオ。キャラデザインと内容に落差があるために観客に著しく不安感を抱かせるが、シュガーコーティングされていないからといってこの作品のすべてを捨ててしまうことはできない。[映画館(字幕)] 5点(2006-03-03 20:13:02)

000.00%
100.00%
200.00%
3171.92%
400.00%
5819.15%
623326.33%
733337.63%
818921.36%
9273.05%
1050.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS