みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  ハード・アライブ 《ネタバレ》 ふつーに考えたらブライアン・ボズワースがディーン・ケインに負けるハズがない。だって元アクション・スターですよ、あの「ストーン・コールド」ですよ。しかし悪役なんでショボらしい死に方してます。まさかメスで殺されるとはねぇ。2000年以降めっきり出演作が減った彼にとってどんな気分やったんやろね。まぁそんなとこもありましたが、ケイン一人になかなか殺すことの出来ないショボい悪党団もどうかと思いますよ。うわー、故障してる膝を殴られたーいてぇーとかいいながらも次のシーンではしっかり走ってるのもどうかと思います。唸らせるほどのアクションシーンはなかったしボズワースも死ぬ時以外はほっとんど何もせんかったからミョーな不満が残っちゃいました。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-06-04 12:20:35)

62.  犯罪心理鑑定人 うーん、出てくる奴みんなあふぉーやし脱走とかいいながら半分鬼ごっこやん。ラリー・ドレイクはデカイだけで目つき以外なんも怖くありません。むしろ作品全体に怖さがありません。なんかむりやりーな感じがいたしまする。[地上波(吹替)] 3点(2005-04-18 13:04:05)

63.  バレット モンク 《ネタバレ》 これをチョウ・ユンファ主演映画と言ったらまず「はぁ?」になると思う。まずユンファがカンフーを使ってること自体がおかしいしワイヤーも使ってることもおかしい。まぁ一番有り得んのは2003年に製作っていうことですけどね。どう見ても90年代なんですが。ハリウッドに来て規制が厳しいせいか香港時代の面影は全く見られない。ジョン・ウーと組んでもここまで落ちたものかと逆に落胆しちゃうなぁ~。ん~・・・、個人的にユンファ色が出てたと思うのはハリウッドデビュー作の「リプレイスメント・キラー」だけ。あとは宝の持ち腐れって感じなのばっかのような雰囲気がするでござる。もっとがんばってや~ほんまに(笑)1点(2005-03-16 11:13:12)

64.  ハリウッド・ゲーム ああ、オチ見てむかつき度がぐーーーんっとアップした気分。まぁオヤジB級俳優達が頑張ってるのは嬉しいもんだけど、この映画がR・スタイガーの日本における遺作とはちょっと悲しいもんがあるなぁ。トムさんはいいけど・・バートさんはすっかり萎れちゃったね。4点(2005-02-07 13:11:37)

65.  パニック・ルーム 《ネタバレ》 結局仲間割れなのね。ってかパニック・ルームやられ放題ですね(笑)5点(2004-11-01 19:21:49)

66.  バリスティック 《ネタバレ》 これがB級映画なら極上モノだが、監督は血迷ったかバンデラちゃんとルーシー・リューをキャスティングしたお陰で妙なプチA級映画になったお陰でスタボロですゎ。カオス監督は中身をハデに見せる腕前は持ってますが中身を判らせる腕前は持ってないですねえ。まあこれからの頑張り次第ではいけるかもしれませんが、ダニー一族と組んだら面白くなるんじゃないかな。3点(2004-09-23 13:34:31)

67.  バーキッツヴィル7 《ネタバレ》 「ブレアウィッチ~」をさらに詳しく描いた感じかなぁ~。まあコレを見たら「ふむふむ」を頷いちゃうけど、コレを見た後に「ブレアウィッチ2」を見るとそりゃないでしょーってな気持ちになるよー(多分)5点(2004-09-11 14:31:54)

68.  バイオハザード(2001) へぇ~としか思わなかった。なんか無理やりなストーリーに感じます。5点(2004-09-08 13:57:58)

69.  ハンテッド(2003) 《ネタバレ》 妙に・・・、トミー・リー・ジョーンズの髭が似あわねー。足遅いし。デル・トロが行くとこ全てお見通し~みたいな。そこらへんは逃亡者よりひでぇや(笑)フリードキン監督の映画はストーリーがしっかりしてるから楽しめるんだよね~。アクションシーンも結構過激に血が飛んでます。ただ・・・・、この映画はジョーンズとデル・トロ二人だけが出ても作れると思うなー。警察はただの野次馬か。6点(2004-07-13 16:29:52)

70.  パッション(2004) 見たあと自分が今まで犯した罪を考えさせられました。真理とは・・・・。。5点(2004-06-01 19:42:06)

71.  パトリオット こんなお父さんがいたら・・・もう最高。。。9点(2003-07-03 19:59:15)

72.  バトルフィールド・アース なんだこりゃ。髪形おかしいよ0点(2003-03-31 10:08:33)

73.  バトル・ロワイアル 所詮日本映画はこんなもんだな。1点(2003-03-21 17:49:09)

74.  バーティカル・リミット 雪崩はよかった。よかった。よかった。5点(2002-11-26 19:58:50)

75.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 1のほうが少し面白かった。7点(2002-11-19 18:50:18)

76.  パール・ハーバー 長いし、空襲シーン短いし最悪だね。1点(2002-10-25 19:54:32)

77.  パーフェクト ストーム ラストの30分以外はん~~~んも面白くなかった。5点(2002-10-24 20:27:42)

78.  ハンニバル(2001) 脳みそのシーンはホラー嫌いの人はだめかも。5点(2002-10-24 19:59:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS