みんなのシネマレビュー
けっけ(硝子の心を持つ少年)さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 141
性別 男性
自己紹介 年齢は三十路、見た目は20代前半、心は17歳の純情系少年です。
映画はそんなに好きじゃないのですが、好きな監督・好きな俳優の作品には結構のめり込むタイプだと思います。
好きな俳優:ダスティン・ホフマン、アンソニー・ホプキンス、アントニオ・バンデラス、スティーブ・ブシェミ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パッチギ! 《ネタバレ》 最初に。いろいろと辛口批評(というか、子供の口げんか並み)をしているにもかかわらず、考え方やコメントに一貫性が無い井筒監督は、あまり好きではない。 ただ、この映画は別。映画のコンセプトは秀逸。デリケートなテーマにもかかわらず、ストーリーと音楽のバランスがとても良いし、あまり特撮セットを使っていないにしては、昭和30年代をうまく描写できている。 当時の時代背景や民族感情等もうまく描写できており、坂口拓、キムラ緑子等々、キャストの起用も成功している。 唯一、「笑い」を取ろうとしているが、決して「万人受けの笑い」ではない所が残念。[DVD(邦画)] 7点(2008-03-07 11:20:33)《改行有》

2.  ハーレーダビッドソン&マルボロマン いや~、ミッキー・ローク自体は十分カッコいいんだけど、邦題がダサい。どうせ適当な邦題付けたんだろ、と思ったら原題自体がダサいんじゃん。6点(2004-08-14 01:00:07)

3.  バトルランナー 結構好き。オレ的には「エスケープ・フロム・L.A.」と雰囲気がかぶってる様な気がする。ダイナモにはウケた。6点(2004-05-26 14:58:46)

4.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 発想が凄い。何度も観ましたがストーリーを断片的にしか覚えていません。余り印象に残っていないのかも。現代に戻れるかどうかの瀬戸際のシーンはいつもどきどきします。 6点(2004-05-22 02:08:03)《改行有》

5.  はだしのゲン(1983) これ、実写版もありましたね。映画で観るよりも漫画で読んだ方が何となく当時の雰囲気が伝わってきます。7点(2004-05-05 18:56:17)

6.  バッファロー'66 とにかくヴィンセント・ギャロがおバカに見えました。面白かった。6点(2004-05-04 09:38:07)

7.  8mm みなとみらいのワーナーマイカルシネマズ封切り作品?だと思った。ストーリーはまあまあ、映像は最低。何であれでR指定じゃないのかが不思議。絶対にカップルで観ないで下さい。ブルーになります。残虐な映像がなければ映画自体が違ったものになってしまいますが、もうちょっとソフトな映像だったら7点くらいはいく内容だと思います。[映画館(字幕)] 4点(2004-05-04 01:59:47)

042.84%
174.96%
253.55%
342.84%
41712.06%
52316.31%
63121.99%
71712.06%
82316.31%
974.96%
1032.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS