みんなのシネマレビュー
maemaeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハスラー2 エディが昔の情熱を取り戻していく様に胸を熱くさせられました。”ザ・バンド”のロビー・ロバートソンが担当した音楽も80'sテイストでよかった![ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-07 15:49:51)

2.  バグダッド・カフェ ふわふわと浮遊しているようなつかみ所のない不思議な映画です。オープニングのコーリング・ユーからバッハの平均率クラビーア、ブレンダ・ブレンダ等、音楽のすばらしさが映画を牽引しているようにも思えます。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-25 14:50:03)

3.  晩秋(1989) 家族愛ですなー。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:15:42)

4.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 小学生のときに初めて見て”面白い”と思い、年を重ね知識が増えるごとにさらに面白くなっていく、これほどまでによくできた映画にめぐり合えただけで幸せです。 この映画の製作に関わった全ての人へThank you![ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 22:16:58)《改行有》

5.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 パート1のラストからスピード感満載でつながっていくこのパート2も”面白い”の一言! [ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 11:34:00)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS