みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊 《ネタバレ》 ナチを意識したのだろうか、敵のボスがヒトラーをイメージしてるように思える。まぁ、Nuの映画なんてそんなの意識してねーだろうけど。いつもより多めに人が殺されてます。むしろめちゃくちゃ殺されてます。100人は超えてるような。。人質を一人取り戻すためにアメリカ軍は何十人も殺しても何も言わないんですか?どー考えても爆発してる位置おかしいだろとかツッコミどころまんさいですけど、人質一人のためにこんなにやるのも考えにくい。序盤は最強ですけど中盤からどんどん死んでいく特殊部隊なんですが、国のためにやってるってモロ表現してる時点で、あんたら最低です。[ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-29 10:57:05)

22.  ヒッチャーII 心臓“完全”停止 《ネタバレ》 あの「ヒッチャー」の正式な続編。出すの遅すぎです。っていうか、続編なのにハウエル君が死んでから全然続編っぽくないじゃん。続編として作らんでもよかったんかなぁ~って感じもします。むしろどっかで見たことあるよ~な展開になってるような気が。。どっかでみたことあるよ~な・・。。。ジェイク・ビューシイがゲイリー親父と同様クセのある顔してますねー、ほんっとソックリ。顔も似てりゃ演技も似てる。うーん、もっと見たい。だけどもハウエル君とその彼女が歯がゆいんで、なんだかなぁ~。。。展開がちょっと強引&警察がバカなので楽しめるって言っちゃぁいいかもねん。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-24 09:52:08)

23.  ピンクパンサー 《ネタバレ》 ほっほ~、クルーゾー警部の復活ですか。オリジナルシリーズは未見ですが、面白かったです。が、この映画が日本人に受けるかとなると・・・微妙なところです。レスリー・ニールセンの「裸の銃を持つ男」シリーズが面白いと思った人にはいいと思いますが、未見や面白くないと思った人にはちょっと合わないかも。後ろの席で見てたTeenagerの女の子たちがスティーヴ・マーティンの股間から煙がモクモクと出てるシーンを見て大笑いしてました。まぁ、、、そんな感じの映画です(笑)字幕なしでみたけど設定がフランス人なのでフランス語訛りの英語がちと聞きづらかったでし。でもそれも子ネタで本編に含まれてるんですけどね。まぁ、、日本でヒットすることを祈りましょう!!(字幕なしINオーストラリア)[映画館(字幕)] 6点(2006-03-13 14:07:30)

24.  ピッチブラック 面白かったね~。ヴィンディーゼルもカッコよかったし。それより怪物の顔には正直笑った。エイリアンのパクりじゃん。でも正直言ってリディックがいなかったら完璧にクルー全員死んでましたね。7点(2004-08-19 11:31:11)

25.  ビロウ 《ネタバレ》 普通に映像よりか音にびびりました。潜水艦に女を乗せることはタブーだとははじめて知りますた。でもコレってホラー・・?微妙ですかね。トゥーヒーの映画は見ると大体途中でワケワカメになっちゃいます(死語使ってごめんなちゃい)5点(2004-06-24 19:29:44)

26.  ピンチランナー モーニング娘。ファンの、モーニング娘。ファンによる、モーニング娘。ファンのための映画。ちなみに私はファンじゃありません。1点(2002-12-11 15:13:17)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS