みんなのシネマレビュー
レインさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 885
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ピーター・フォークの ビッグ・トラブル 子供の学費のため心ならずも詐欺の片棒を担ぐ保険外交員。コロンボが相手にした犯人群とは比較にならぬほど思いつきだけの稚拙な犯罪を企てる移民斡旋業者。上手くいくはずもなく彼らは次々と思わぬ方へと転がっていく。作品としては少々微妙でも、A・アーキン、P・フォーク、C・ダーニングといった役者の演技を楽しむには絶品。無駄に人が死なないのもいいし、エンド・クレジットもどこまでが演技でどこからが「打ち上げ」かわからない。意外なカサヴェテスの遺作。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-24 10:30:43)

22.  ピノッキオ 少なくとも96年版よりは遥かに良いと思う。SFXも使わず役者がお年を召していてもそれほど気にならず、自国の宝ピノッキオを大事にしている感じが伝わる。空色の髪の仙女N・ブラスキとのコンビを最初に目にしたのはDOWN BY LAW。彼らの強い結束が人形と妖精の切れぬ絆に生かされているように思える。歴史あるイタリア美術も惜しみなく投入され目を引く。原作に忠実に作られながらも終盤では思わぬ遊びを見せ、父親のためそして自分のために優等生への道を歩みながらピノッキオの自由な心を残したラストが一陣の風をよぶ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-13 19:41:54)

23.  美女と野獣(1991) 初見時からこの作品には懐疑的。野獣は王子よりカッコイイし、ベルの作画って美女っていうには・・・。シュレックが出てからは尚更。しかしA・メンケンのテーマ曲はケチのつけようがなく、アンチテーゼであるシュレックもまたこの基盤がなければ生まれなかった。[映画館(字幕)] 6点(2006-01-22 16:37:05)

000.00%
100.00%
200.00%
3171.92%
400.00%
5819.15%
623326.33%
733337.63%
818921.36%
9273.05%
1050.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS