みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ピンク・パンサー3 《ネタバレ》 もうストーリーはかなりはちゃめちゃ あってないようなもので でもしかしそのはちゃめちゃっぷりがすごく面白い もうこれでもかとベタな笑いが目白押し(笑) 城に潜入しようとして川に落ちまくるとこなんて定番すぎてマジで笑える あれだけ命を狙われてるのに気付かないのはホントすごい  いやーなかなか面白かったデス[DVD(字幕)] 7点(2011-03-08 23:57:11)

42.  陽だまりのグラウンド 《ネタバレ》 えぇぇー そりゃないっしょ~ ベタベタ鉄板展開だけどたまにはこういうのもいいよね…と思ってたらあのラストにかーなーりビックリ! あれがアメリカの一部の実情なのでしょうか?そうだとしたら大変な国ですよマジで  キアヌいい感じですごく良かったけど展開が唐突すぎてもったいなかったかな 子どもたちの弾けるような笑顔 とくに球場に行った時の表情は最高&ダイアン・レインがものすごく大人な女の人の雰囲気満点でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-09 08:50:43)

43.  ピンクの豹 《ネタバレ》 待望の個人的観たかった映画 それも(どうも)記念すべき第一作 しかし、、、延々続くメリハリの無いギャグシーン 正直、あんまり面白くないような… (でも、シマウマは面白かったですよ(笑))  とかなんとか言いながらホント観たかったオープニングアニメーションは感激でした ある意味感慨深い内容と今後の本シリーズへの「ワクワク感」を含めた印象を込めて この点数でゴザイマス[DVD(字幕)] 7点(2011-02-06 23:16:25)

44.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 やっと機会がありみることができました(よく本作品の名前が出てくるもんね)  なるほど 確かに主役2人の演技力はスゴイ 賞受賞も納得  ただ正直なところA・ホプキンス=レクター博士にはならないし J・フォスターきれいだけどFBI研修生(?)で最後は単独捜査? はどうなんでしょう 肝心の犯人の描写が浅い レクターとの関係もよくわかんなかった  中盤あたりは実は結構退屈だったりして &この監督さんのカメラワークもちょっとあざとい感じがして(ペンのとこなんかね) そう、どなたかもおっしゃってましたが個人的にオープニングクレジットもダメ なんかカッコわりぃなぁと… もう一回観たらいいのかもしんないけど、、、まぁたぶん相性の問題なのデショウ[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-04 08:29:57)

45.  桃色(ピンク)の店 《ネタバレ》 これってユーガットメールの「もと」だったんですねー 知らなかったーー(しかしこの邦題は無いよなぁ~w)  これが今から70年前(!)の作品とは思えない 展開的にちょっと若干メリハリ感がないかな まぁでもこれがルビッチなんでしょうね あったかい雰囲気がとてもいい映画でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2010-06-30 20:55:27)

46.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 いや~すごい映画だわ~~ ラッセル・クロウすげぇ 結構勝手に肉体派なイメージの人だったからこの素晴らしい演技力にびっくり(まぁ確かに腕太ぇなぁとは思いましたがw) 内容は うちのカミサンが精神病院に勤めてまして「幻覚・幻聴」とかの話をよくするんですが、この映画を見た人がこの映画で描かれる病気に苦しんでる人たちに多少でも理解の目を向けてくれればなぁ と。 出演の皆様の素晴らしい演技、音楽・構成・脚本など素晴らしい演出面など総じていい映画で感動しましたが、実話に基づいてるといいながらやはりハリウッド的感動脚色を感じてしまったのでこの点数デス[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-02 08:11:52)

47.  美女と野獣(2009) 《ネタバレ》 ソフトなファンタジー系かな~、とおもいきや結構エグイ描写もありの内容でした。ストーリーや雰囲気は思ったほどなく普通で(ヒロインも個人的にはいまひとつ)オリジナルをいつか観て見たいデス[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-13 07:33:46)

48.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 以前より気にはなっていた(笑)映画でありまして、ご縁があって鑑賞致しました ☆感想 アメリカ ハリウッド 大げさ演出 感動系 とは真逆の ほぼ全編に渡って音楽なし(終盤ちょっと)セリフかなりぼそぼそで聞き取りづらい(明らかに意図的でしょう) いまいち伝わってこない3人の心情 消極的なカメラワークと多用されるワンカットの長回し  まあ悪くはないですが、途中で長ぇなぁぁと思ってしまったのも正直なところでありまして… 監督含め制作者の意図を理解するにはもうちょっと時間がかかりそうデス[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-03-19 08:03:24)

49.  ひばりの三役 続・競艶雪之丞変化 《ネタバレ》 美空ひばり 若くそしてかわいいですね お殿様を前にしての「てやんでぇぃ」的な口上はカッコイイ&相手のお殿様の顔付きの悪人なことw こういうカテゴリーはあまり観てないのですが、なかなか面白いデスネ[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-02-15 10:01:33)

50.  ヒマラヤ杉に降る雪 《ネタバレ》 こういう静かで深い映画はいいですね 第二次世界大戦開戦(真珠湾攻撃)当時の差別・偏見、そして日本人の強制収容というアメリカの暗い過去に光が当たった意味深い内容で、撮影には当時強制収容された多くの日系人の方々も参加されたそうです(特典映像で監督が言ってます) 素晴らしいキャスト…特に弁護士役のマックス・フォン・シドーの演技は…シブい(感心) 白く美しい映像と音楽のマッチングも最高 いやーーーいい映画みっけた感ありますネ[DVD(字幕)] 8点(2009-12-22 10:11:25)(良:1票)

51.  ビキニ・キラー/真夏のくい込み殺人 《ネタバレ》 うむむぅぅ。。。まずはこのスゴイ邦題に敬礼(?) 総括的になんとも言い難い内容でありまして、従ってこのようなタイトル(くい込みって(苦笑)) もありな様な気はします。まあ、確かに「ビキニ」なお姉さま方はそれなりに出てきますので、観ようによってはそれなりに楽しめるのではないかとオモイマス[インターネット(字幕)] 3点(2009-08-14 23:23:31)

52.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 あいや~~~こういうのに弱いんだよなぁ 人生やっぱりいろいろあって、例えそれが「ホラ話し」であろうと何かを伝えたかったんだ と。人は 成長していきやがて子どもに自分の人生を伝えていく ん~~~良かった~(感動)最後のシーンはホントいい。こんないい映画に出会えて幸せデス[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-27 23:29:33)(良:1票)

53.  ビッグ 《ネタバレ》 うん、面白かった。トム・ハンクスやっぱりスゴイ!(&若い~) 大人の「ズルイ」ところや子どもの「純粋さ」や、なんかいろいろ考えちゃったなーー  無理やりなところは多々あるのですが、笑いあり、大人的な場面(ベッドの上は面白い!)あり、の楽しく素晴らしい映画デス[地上波(字幕)] 8点(2009-07-08 19:32:44)

54.  ヒロイン! 《ネタバレ》 いや~~良かった!確かにベタな展開ではありますが、自分的に「笑い」部分も「しんみり」な部分もはまって一気に観てしまいました。関西的なテンションの高いこういう映画、以外に好きかも(笑) 変にひねらずこんな「一直線」な映画大好きです!うぅーーー、ボンバーズ!![CS・衛星(邦画)] 8点(2009-07-07 21:53:48)

55.  陽のあたる教室 《ネタバレ》 いやいや始まった教職ながら、生徒や家族とのいろいろな出来事を通じて成長していく… ん~なかなかいい内容の映画でした。途中ちょっと30年の月日の描写に 長いかな~と思ってしまいましたが、最後のシーンの為なら納得!な感じですか 「人の役に立ちたい」という想いが報われてヨカッタ&アメリカらしいエンディングであったと思います[ビデオ(字幕)] 7点(2009-05-27 17:23:03)

56.  ビジョン・クエスト/青春の賭け 《ネタバレ》 えーーー主人公の年齢設定が18歳ということで、まあ、ある意味「18歳らしい」内容じゃないんですか ああいう妄想ってその年頃なら多少ならずとも身に覚えがありますよね(笑) ちょっと下品な感じがしつつちょっといい場面…離れて暮らす祖父の会話・ホテルの調理場の先輩の「六分間」の話し もあり&最後の試合のシーンは素直に良かったデス[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-22 23:52:23)

57.  ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭 《ネタバレ》 とにかくケンカ・ケンカ・ケンカで途中で飽きてきますね、これは。若干前作の敵役が味方になったりしますが…ぐらいで特にナシです。このへんは連作物のつらさですかね~ まあ、バス喫茶のマスター(?)役ででてる、泉谷しげるがなかなかいい感じなのでこの点数かな[ビデオ(邦画)] 2点(2009-02-25 16:08:38)

58.  ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 《ネタバレ》 名前は知ってる有名作品ですが、機会がなく&当時から敬遠気味 だったのです。が、20年以上たってマジメに観ました。イヤーーースゴイ・・・・、連作もの&当時の旬なアイドルもの(?)の為なのか、ストーリーハチャメチャ(最後はなぜか馬…)、変なケンカシーンばっかり、なつかしいアイドル 柏原芳恵や少女隊 がでてたり と当時の世相を感じさせる造りで大変楽しめました。で、これまた出演者の皆様が若い! ちょっと時間をタイムスリップしたような不思議な感じでした[ビデオ(邦画)] 4点(2009-02-13 22:07:51)

59.  ビバリーヒルズ・コップ3 《ネタバレ》 これまた人気が出てシリーズ化されてしまった映画の悲しい宿命か、3作品目は??なものになる典型例だと思います(メ○ャーリーグ3とか思い浮かびます)。まずいきなり人撃たれまくりにげんなり。遊園地で偽札…の設定も弱い、いや正直ダメ。別にエディーマーフィーじゃなくてもいいでしょこれじゃ。後付けのまた後付けなストーリー&展開に悲しい気持ちになりながら観ました。[ビデオ(字幕)] 2点(2009-01-20 14:20:30)

60.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 ヒットしてしまった続き物の宿命なのでしょうか、少々あれやこれやと詰め込みすぎた感がありますね。各人物設定(警察の上司)や強盗団(ブリジッドニールセン…どうなんでしょうかねぇ)や最後のオチなどなどちょっと後付け感が…いつもの3人のやりとりは面白いのですが、ノリは前作とちょっと違う感じで、まあ、普通に観れば普通におもしろい 的な出来ですね。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-20 14:07:52)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS