みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  美貌の都 《ネタバレ》 東宝「都」シリーズの第1作で大阪が舞台のメロドラマ。こないだ「沈丁花」の司葉子に魅了されたので司葉子目的で見てみる。若い頃の司葉子はほんと美人でこれなら周りの反応も納得な美貌。女の浅はかさとも言える作品だけど、それ以上に木村功が素晴らしい。こういうちょっとした小悪党やらせると絶品です。心温まるようなラストシーンも良かった。[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-06-07 23:31:56)

2.  ひばりの三役 続・競艶雪之丞変化 続篇というか完結篇ですが、予想通りこれだけ見てもストーリーは大体いけてます。とはいえ前篇に比べて出演者が少なくなってて、ただでさえ薄い俳優陣なのにさらに薄くなった印象。肝心の敵討ちにしてもひばりだからなのか直接討ったのは土部三斎だけ。あとは勝手に自滅したという展開。もっと「修羅雪姫」のように復讐にこだわって欲しかった気もする。ひばりの華やかさを見る映画です。[インターネット(字幕)] 6点(2005-12-19 23:33:03)

3.  ひばりの三役 競艶雪之丞変化 ひばりの雪之丞変化の前編。新東宝がこの時期にカラーで、戦前林長二郎で大ヒットした雪之丞変化を、ひばりの3役でリメイクということでかなり気合は入ってるっぽい作品。前半は仇討までの長い説明篇といったところなのでストーリー知ってれば特に見るべきところはないかと。ただ改めて美空ひばりの凄さを知るという作品です。[インターネット(字幕)] 7点(2005-12-19 23:33:00)

4.  人肌牡丹 山本富士子主演の娯楽時代劇。何変化もしながら加賀藩の陰謀を暴いていくといった感じ。山本富士子ってたまに美人に見えるけど今もってまだ魅力がよくわからない。そんなわけで「山本富士子」って映画なのでちょっときつい。東映でいうひばり映画に相当するかと。目的はおまけの雷蔵で、やっぱりかっこいいなぁ。そこだけ収穫。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-11-09 22:04:11)《改行有》

5.  緋ざくら大名 大川橋蔵主演の娯楽時代劇…と思ってたけどモノクロなのは加藤泰作品なのね。モノクロなのがさらに作品の印象を地味にしてる。登場人物が多い中で個性的で芸人っぽい人が多いけど悲しいことにみんな知らない…。その辺もマイナス要因。ラストが予定調なんだけど実にいいです。大川コンビ美男美女で絵になってます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-31 23:31:45)

6.  彼岸花 小津初カラー作品だけど、よかった。構図とか小道具とか絶妙でした。「色があって、色がないかのごとく色がないようにして、どこかにある」とても美しいと思った。出演者では浪花千栄子が一番印象に残る。京都弁で喋りまくるのが面白い。9点(2004-03-31 21:04:09)(良:1票)

7.  ピーター・パン(1953) ピーターパン久しぶりに見たけどおもしろかった。でもけっこう残酷なとこありますね。ティンクがすごいかわいかったです。9点(2002-12-14 19:34:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS