みんなのシネマレビュー
与太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 133
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  百貨店大百科 「ビーン」よりかは見所があったかな。ちょっとコメディとしては苦しいが。 4点(2003-12-31 20:52:21)

2.  羊たちの沈黙 惜しい。実に惜しい。アンソニー・ホプキンスのレクターは凄みを感じさせるほどの気迫。特にレクターが逃げ出すシーンは圧巻である。それだけに、「あの」犯人の描き方では不満。狡猾な殺人犯であるという本来の犯人像と比較して違和感を感じてしまった。 7点(2003-11-30 12:24:41)

3.  ピンチランナー 映画の面白さからいえば当然0。しかし本作は他の0点の作品と決定的に違う点がある。どんなつまらない映画でも、製作者らが真面目につくった末に駄作というのであれば、「しょーがねえな、バカやってるよ(苦笑)」という屈折した愛着も湧いてくるのだが、この映画では肝心の走るシーンでもちっとも必死さが伝わってこない。要は作っている連中も出演者も、視聴者を舐めていてプロ意識が無いのだろう。だから本作は俺の一番嫌いな映画である。最後に言いたい「恥を知れ」と。 0点(2003-11-30 00:31:28)(良:3票)

4.  ピンポン 直球勝負の青春映画。クボヅカがいつも通り暴走気味なのだが、それがかえって変人ペコの奔放さにマッチしている。ややオーバーなCGの使い方もGOOD。爽快な一本だ。6点(2003-11-29 13:24:40)

5.  ビバリーヒルズ・コップ3 《ネタバレ》 遊園地で偽札造りってそりゃあ設定に無理あるよ。4点(2003-11-24 20:00:49)

6.  ビーン テレビシリーズ見ればそれで良し。間違っても映画を見てはいけません。3点(2003-11-23 17:54:39)

032.24%
153.73%
264.48%
31813.43%
42216.42%
52820.90%
62216.42%
71813.43%
853.73%
953.73%
1021.49%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS