みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 43
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ビロウ 《ネタバレ》 誰の亡霊・呪いなのか、結局分からなかったし、怪事件の連続というだけでは、たいして面白くなかった。あれだったらいっそのこと、亡霊を中途半端ではなくはっきりと幽霊の姿で登場させて、乗組員と対決させた方がよかったのではあるまいか。3点(2004-04-12 17:23:47)

2.  ビヨンド・サイレンス 《ネタバレ》 両親が「ろう」という家庭に生まれながら、敢えてその両親の理解を得難いクラリネット奏者としての道を進もうとする娘の姿が、見事に描けていると思う。しかし、「両親を家に残しておくこと」と「自分の将来を夢見て、音楽学校に入るために家を出ること」のジレンマの部分が、「妹」の存在によって薄くなってしまったような気がして残念だ。全体的には、ヒューマンドラマとしてすばらしい映画だと思う。9点(2004-04-09 02:41:56)

3.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 幻覚に苦しめられながらも、「均衡理論」を見出した数学者の伝記としては、なるほどなぁ、と思う。しかし、諜報活動云々の方向には話が膨らまず、結局それが幻覚であるということが中間くらいから分かり、そのまま展開していくので、映画のストーリーとしては拍子抜けした。5点(2004-01-02 15:26:34)

000.00%
100.00%
200.00%
312.33%
412.33%
549.30%
6716.28%
71637.21%
8716.28%
949.30%
1036.98%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS